4048

キャスト別レベル先行大事だよポイント~A・S編~

by
ニコ
ニコ
説明は前の記事にあるのでそっち見てください

【アシェンプテル】重要レベル:3、「4」
アシェンプテル最大の強みはジャストウィッシュで他キャストの射程外から一方的に制圧できる事です。一撃で相手を仕留めるようなスキルはないので、いかに早く相手を抑えられるようになるかが大きな要素となります。後手に回ったアシェンプテルは脅威になりにくいです。
またレベル3のアッシュミスト、クリスタルブーツでも相手を抑えていく動きは可能です。最近はレベル3から積極的に相手を押さえこんでいく動きも多いように思います。

【闇吉備津】重要レベル:「4」、5
鬼殺しの一喝で読み合いの幅が増え森からの奇襲も容易となるので、ここからアタッカー的役割が遂行しやすくなります。また現状闇吉備津は後半の火力を確保したビルドが多いので、出来る限り後半に暴れてもらう事を考えましょう。
キャストの特性上どうしても一か八かの動きが増えるので、序盤は撤退や帰城してもそれをフォローできるよう気に掛けておくとスムーズに立ち回れます。上手くいった場合にそれに乗じて有利を取る事も忘れないで行きましょう。
かぐやが味方の場合だけはレベル2解禁の鬼断ちが非常に相性がいいので、レベル2先行を主眼に据えていいと思われます。

【美猴】重要レベル:2,3、「4」
怒髪天はキルダメージと攻撃力が上がる重要なバフですが、MPが低いので攻撃的な動きの合間に打つのが困難です。早めに打てる状況を作ると美猴は動きやすくなるでしょう。
その他、乾坤一擲や吸命の術は解禁されるごとに取れる状況が大きく増えていきます。意識して急ぐ必要はありませんが、敵でも味方でもレベルを見て対処する事をきっちり頭に置いておきましょう。

【ナイトメア・キッド】重要レベル:4
エンドルフィンがある程度育つまでは差別化要素はあるとはいえ劣化ピーターと言っても過言ではない性能です。レベル4になれば即座に強くなるわけではありませんが、MPの事もあり少しでも早く撃たないと活躍する前に試合が終わってしまう事もあるでしょう。
他の後半型アタッカーにおける「安定しないので序盤が弱い」とは趣が違い、ナイトメア・キッドはショットの威力や追い討ちのしにくさにより「上手く動けても大きく有利が取れない」という方面の弱さがあります。勿論実力が大きく離れていれば別ですが、基本的に序盤は無理をし過ぎないよう誤魔化していく動きが増えるでしょう。
その分、後半はエアーウォークとダウンバーストにより盤面全体で見ればアタッカー随一の爆発力があります。


【ミクサ】重要レベル:2,3,「5」
元祖スキル型アタッカー。フレイムショット、ヒートインパクト、ラインフレアとそれぞれのスキルが解禁されるごとに攻撃範囲が大きく増えます。序盤も極端に弱い訳ではないので、あまりレベルを重要視して考えなくてもいいかもしれません(端レーンにミクサがいるのならばレベル先行は重要になってきます)。メテオを除外している理由は察してください。
ただ攻める盤面を作った時の先行WSは強力で、たとえ相手のレベル5がデスの前に間に合っても相手のファイターやサポーターに意図しないタイミングでWSを回避目的で使わせる事が可能です。

【リトル・アリス】重要レベル:「4」、5
ミクサと似た特性を持つアタッカーですが、レベル2で解禁されるボムバルーンがトリッキーなので有利を取れるかどうかは相手の状況に寄ります。
びっくりさせちゃえ!解禁までは能動的に相手に当てていける技がほぼないので(SSも根元判定を使わなければ単独で読み合いに勝つのは困難です)、主にそこからアタッカー的な動きをする事になります。それまでもけして弱い訳ではないですが受動的な動きが多くなってしまうので、端への強力な援護を期待するのはレベル4からです。
WSはミクサに近い特性を持ちますが、強引にキルを取れる反面特定キャストには防御力アップの上からこちらがキルされる事もあります。マリク、ロビン、ジュゼが相手に居る時は強引に使えるものではありません(他のアタッカーでもアシストやHP次第では倒される事があります)。
またリトルフラワー!採用型のアリスが端レーンにいる場合のみ、レベル3が重要になります。一方的に兵士を枯らせる場面が出るので横やりも成立しやすくなるでしょう

【デス・フック】重要レベル:3
蜂ノ巣トナルガイイ……→獲物ハ逃サヌ……のコンボで遠距離からリスク少なく敵を仕留めるのが強みです。レベル3でこの動きが可能になるまでは相手に能動的に刺せる技が無いので受動的な動きになります。
見ている分には理不尽に思える強力さがありますが、その実兵士処理や効果時間の把握など繊細な立ち回りが必要です。レベルを重視するより、デス・フックが立ち回りやすいように一対一を保てる状況を作ったり兵士処理を行ったりするのが重要でしょう。

【スカーレット】重要レベル:3
レベル2が重要にも思えますが、ウルフレイドの解禁から押し付けられる状況が増えるのでここがアタッカーとしてスカーレットに期待しやすいラインの一つと思われます。またハートレスシザース型の場合はこれも解禁されるので特に重要です。
ただ中央レーンから離れがちで味方に負担をかけやすいキャストなので、多くの場合味方はレベル面の事よりレーンの事で精一杯でしょう(レーン事情が楽な時はスカーレットが次々とキルしているので、逆にレベルを気に掛ける必要がありません)。

【マリク】重要レベル:2
ジーンと同じく、レベルの上昇より魔神化の可否が重要となってきます(ただし後半のアシストが解禁されると一撃で仕留められる状況が増えるので、けして無意味ではありません)。主に願望掌握を当てて押し切っていくのがマリクの強力な動きとなるので、レベル2は意識すべきでしょう。
魔神化をしていない時はアタッカーとして動くのが非常に困難なので、味方はアタッカーの援護を求めるために動くというよりマリクの暴れているタイミングに合わせて動くという流れになりがちです。レベルよりも流れに乗じる事が出来るよう安定しておくのが一番でしょう。

【ジュゼ】重要レベル:4
基本的にデビルズキッス、ハートビートアクセルでゲージ回収→ドール・ザ・リッパーからアタッカー的役割が始動する流れになります。スパイダー×スライサー型は……ここではあまり考えなくていいんじゃないかな……。
リッパーが上手い人はステキャンでほぼ回避不可能な大火力を叩きこめるので非常に強力ですが、効果時間が短くレベル4から延々と有利を取れるわけではありません。基本的にレベル先行より安定を取って動くべきでしょう(奥拠点を取られかけた端を助ける場合などはその限りではありません)。

【怪童丸】重要レベル:2
スキルをフリックしチャージする必要があるので即座にスキルは使えませんが、使用可能スキルにならなければチャージすらできません。SSで有利を取りながら地鳴りの雷槌を押し付けられるよう、出来るだけ早期にレベル2に上げておきたい所です。
局所戦には強い代わり、足が遅くそこをカバーする要素もないので後半になるにつれ相手のアタッカーに盤面を掻き回されて対応し辛くなりがちなキャストです。序盤からしっかり有利を掴める事を意識し、また中央がそれが出来ていなければ端は横槍を長く耐える覚悟をするべきでしょう。

【ロビン・シャーウッド】重要レベル:「2」、4
レベル2から大威力で端レーンを狙う森の畜生。レベル2の時点で射線が通っていれば大きな有利が作りやすいキャストであり、逆にレベル1が長引けば兵士処理が苦手な部分が響きやすくなります。射線が通っていないロビンはさほど怖い相手ではありません(とはいえ横に回れる恐れもあるので安心は出来ませんが)。
レベル4のシャーウッドアイでジャストショットが連発可能になりキリングマシーンと化します。しかしアシェンプテルのように後手に回って強いキャストではない上にWSを使わなければ安全な兵士処理手段を持たないので、レベルよりもレーンの安定を取る動きをしたい所です。

【深雪乃】重要レベル:2
環境によって流行のスキルが変わりやすいですが、氷刃抜刀は普遍的に採用されやすいスキルです。凍結特化型はまぁうーんそうねぇレベル4にすればいいんじゃないかな。
本体性能の高さからレベル1でレーンを高く保ち、レベル2で抜刀を溜めながら耐え、十分になったら動き始めるという形になります。六華一刀両断は一見派手ですが単体での火力は控えめで便利な技に収まりがちなので、アタッカー的役割において重要なのはやはり抜刀となってきます。
味方に負担をかける要素の少ないキャストなので、レーン安定よりレベリングを重視する局面を増やしてもいいでしょう。



【ピーター・ザ・キッド】重要レベル:2
組みたいサポーターランキング三期連続一位の男(俺調べ)。レベル1から完成されたステータスを持ち、極端に不利な相手もいないので序盤から攻めやすいキャストです。現状はウインドゲート採用型が多く、早期にレベルをあげればレーンで勝てなくともこれを早く置けるというアドバンテージを得る事が出来ます。
現状ではあまり見掛ける事はありませんが、SS型ビルドのピーターは兵士に対するSS確定数が変わります。見掛けたらレーン戦能力が上がる高レベルアシスト解禁を意識するといいかもしれません。

【シレネッタ】重要レベル:3
津波大事やん!!!となりがちですが、パッションストリ~ム☆は基本的に安定した状況から撃つのでレベル上げを急いでも即座に打てることが少ないです。それよりもレーン有利を取りやすくなるSS兵士一確を重視するべきでしょう。
シレネッタに限りませんが遠距離サポーターは手前拠点を守る力が高いので、遠距離サポーター同士のレーン戦は序盤にある程度格付け完了しがちです(その後も様々な要素があるのでレーン戦以外で有利を取っていけますが)。その場合、レベルよりもレーンを押し切る事、押し切れなかった時に拘り過ぎない事が大事です。

【ヴァイス】重要レベル:「2」、4
正確にはレベル2ではなくR専用でのステキャン解禁が重要です。多くの場合、ヴァイスはレベル1を誤魔化すか硬直の長い相手だけを狙い、レベル2から積極的に前に出る事になります。レベル1ではアタッカーでも兵士処理を重視した方がいいでしょう(レベル2からはヴァイスの動きとの兼ね合いになります)。
レベル4からデンジャーエッジが解禁される事で「裏に回ってMPが続く限り延々と兵士を枯らす」という動きが可能になります。途中で相手をダウンさせる動きを挟むとほぼ有利を取り続ける事が出来る上に他レーンへも柔軟に動ける強力な動きなので、この付近でヴァイスがフリーかどうかで盤面は大きく変わるでしょう(ただ相応にMPと腕前が必要なので、全てのヴァイスにこの動きが求められるわけではありません)。

【かぐや】重要レベル:3
シレネッタと同じく、SS兵士一確の解禁が重要です。月影の矢も解禁される事で兵士処理で大きく他サポーターを突き放す性能を得る事になります。アタッカーは基本的にここまでかぐやを手厚く援護し、ここでレーン有利を取ったタイミングで端レーンへの干渉を始めるとスムーズだと思われます。

【多々良】重要レベル:3
 メジャーなスキル構成があまり固まっていないキャストですが、魂送りの鞴はほぼ入る上に押し引きを左右しやすいので基本的な目安はここだと思われます。MP補助アシストもこの辺りから解禁されやすく、縦に押す力も強くなるでしょう。


【エピーヌ】重要レベル:2
百年の眠りをいかに安全に撃てるかがその後のレーン戦で重要になります。可能な限り早くレベル2になり、相手が差し込むのが困難なうちにバフを済ませてしまいましょう。
後はレベル解禁要素が少ないので適当で行けます

【メイド・マリアン】重要レベル:3
DS兵士一確が切実に重要なキャラなのでそこを目指す事を第一にしましょう。確定の取れていないDSを多く撃たなくてはいけない展開になると後々までMP不足が響きます。
レベル5のジャッジメントレインなどは打ちたい状況がほぼ後半なので、テンプレビルドならばレベル3になれば完成するキャストと言っていいでしょう。巨人処理スキルのダブルショットもあるので早め早めに攻めていけます。

【シグルドリーヴァ】重要レベル:4
重要スキルのヴィクトリーロードの解禁はレベル2ですが、これをコンスタントに回すためにセブンスピリッツが重要となります。またDSにダウン属性がつくので自衛能力も大幅に上がり、ここからが本領発揮と言えるでしょう。
ただセブンスピリッツ解禁までの本体性能はかなり弱いので、レベルよりレーンを守る事に手いっぱいになってしまうかもしれません。

【ドロシィ・ゲイル】重要レベル:2
二種のバフが解禁されるレベル2でほぼキャスト性能が完成します。後はこれをどれだけ回していけるかになるのでレーン状況の方が大切です。
レベル4で兵士処理要素(ビルドに寄ってはDS二確もあります)が解禁されますがそれでも他のサポーターには大きく劣るので、序盤からレーンを上手くやれていないのならばそれを覆すほどの要素にはなり得ません。
更新日時:2018/09/24 00:05
(作成日時:2018/09/03 23:37)
コメント( 2 )
エーデルワイス(故)
エーデルワイス(故)
2018年9月8日 19時4分

多々良はヘルメスを積むのが多く鞴が解禁されるとかなり相方が動きやすくなってくるので3だと思います。
2で庇護と玉鋼が使えますが決定打に欠けます

ニコ
ニコ
2018年9月14日 14時28分

エーデルワイスさん>ありがとうございます。遅ればせながらまた記事に反映させていただきます

コメントするにはログインが必要です
シェア