はじめまして。やっとTR2000が見えてきた銅筆初心者です。
今までやってて気づいたこと、注意したいことをまとめたものです。なんか勝てねぇなぁ…っていう初心者の助けになればという記事です。
初心者の投稿なので、上位の方は違うぞって所があればコメントで指摘をいただけると幸いです。
個人の意見なので自分なりにアレンジしてみてください。長いので伝えたいとこ色変えてます。
~もくじ~
<プレイする前に知っていてほしいこと>
1.キャスト特性を理解する
2.ビルドの組み方と大切さ
3.ロールの役割
<プレイ時のアドバイス>
4.レーンの選択
5.攻めるか否か、撤退と帰城
6.ショットとスキル
7.森は危ない、チャットはこまめに飛ばす
8.レベルについて
9.巨人に関して
10.ワンダースキルと連携
11.慣れてきたあなたに
今回の記事はわかりやすくするため、アタッカーの「アシェンプテル」を例にしていきます。(以下アシェ)
<プレイする前に知っていてほしいこと>
1.キャストの特性を理解する
まず大事なことはこれ。使用キャストの弱み強みを知ること。特性の理解は立ち回り、後述のビルド、連携において大事になってきます。wikiで調べてみましょう。
アシェの強みは何といってもストレートショット(以下ss)です。レベル4開放スキル「ジャストウィッシュ」によるssの速度、射程上昇で相手の射程外から一方的に攻撃可能。あと出が早いです。隙があればすぐに攻撃できる。迎撃が得意。アタッカー相手なら結構有利に立ち回れるはず。ワンダースキルを使えばさらにssの性能が上昇しHPリジェネ付き。というわけで、アシェはss軸にプレイするキャラクターです。つまり、ジャストウィッシュは必須スキルです。このようにキャストごとに必須のスキルがあります。絶対外さないように。
2.ビルドの組み方と大切さ
アシェはss軸のキャラクターと分かったので、これをもとにビルドを組んでみます。その前にまずビルドの説明。
これです。(プラスついてないとか言わない。)マッチング画面で出てくるあれ。左四つはスキル(一番左はワンダースキル、以下WS)。その隣の三つはアシストカード。最後がソウルです。これのほかにマスタースキルというものがります。初期装備だと回復できるあれです。画面外ですが僕のアシェにはラージェブランドっていう指定範囲の兵士と巨人にダメージ与えるスキル付けてます。
スキルはMPを使用することで攻撃したり自己強化したりといろいろできます。WSは一回しか使用できませんがとても強力なものです。スキルは左上に書いてある数字にレベルが到達すると使えます。
次にアシストカードについてです。アシストカードは左上の数字になると解放されるステータスを強化する装備だと思ってください。しかしこれ、強化するだけではないんです。例として左から二つ目のいたずらな恋心の弓を見てみましょう。
下に青い字で「最大MPが下がる」と書いています。このように
アシストカードにはステータスをダウンさせるものが多数あります。
アシェにとってはMPは少しなら削っても支障はないです。基本的にはジャストウィッシュが切れないようにしていればいいので。ドローショット(以下ds)も序盤の兵士処理以外使わないので削る候補です。と、いった具合に
キャストの強みを伸ばし、いらない部分を削るアシストを使う。これが基本です。
アシストには専用アシストというものもあり、キャスト固有であったり、ロール固有の効果が出る物もあります。今回だと左の「黒き戦姫の手袋」(アシェ専用、WR専用はクラフトで作れます)が該当します。基本的にWRの専用は付けて問題ないです。
何から作るか迷う人は他の方の記事で専用アシストランク付け記事があります。すごい参考になるので探してみてください。おすすめはアシェンプテル、サンドリヨン、ジュゼ、リトルアリス、ミクサでしょうか。この辺は腐らないです。
キャスト固有のアシストは基本的にはそのキャラクターにだけつけましょう。
ビルドで迷ったらワンダーネットのキャスト別カード使用ランキングを見たら人気のアシストがわかって便利です。最初はこれをもとに自分に合ったビルドを作ってみてください。
ソウルについてですがこいつは
ステータスアップしかついておらずしかも強化値が大きいカードです。あとゲーム中に出てくる
巨人の種類を決めるカードです。
おすすめは強化唱ですが、種類よりもアップするステータス重視のほうが最初は多分いいと思います。僕はジャストウィッシュ同様レベル4解放でss威力特大アップと相性のいいジャッカランタン付けてます。
3.ロールの役割
・ファイター(F)
レーンを上げるor維持するのが得意なキャスト。
両サイド(特に刹那門側)に行くことが多い。キャストを倒すより
兵士を倒すのに長けている。基本的にはdsを中心にアシストで盛ることが多い。リンとかは別。
レーン放棄は絶対しないこと。一度決めたレーンは終盤の乱戦時以外は守り抜く。スイッチは別。
・アタッカー(A)
キャストに対して有利に立ち回ることができる。
中央のレーンに行くことが多い。必用に応じて両サイドに横槍に行き
キャストに攻撃し、撤退ないしは帰城をさせレーンを有利にしていく。
大事なのは有利レーンを作ること。撤退させることではない(させるに越したことはない)。必要以上に深追いして中央拠点が折られるなんてことはしてはいけない(戒め)。アシストで盛るのは、ssだったり、dsだったり、スピードだったりとキャストの攻撃方法によってさまざま。調べましょう。基本スピードは盛って損はないはず。横やりのタイミングは真ん中よりも相手側に押しているとき、拠点折られそうでやばい時、ミリ残りでkill出来たら拠点折れそうなときがメインです。
右上のミニマップを見て行動しましょう。最初は突進系dsのキャラはやめたほうがいいと思います。結構癖があるので。
・サポーター(S)
味方キャストにバフをまく。
中央レーンに行ってアタッカーと組むことが多い。中央レーンの維持が仕事です。間違っても序盤に横槍に行ってはならない(レーン下げない程度に軽くバフまくくらいならOK)。アシストはバフでたくさんMP使うので、MPを盛ることが多いです。
常に味方にバフがかかっているようにしましょう。エピーヌとかは一回かければ永続バフだから注意してください(スキルの理解大事)。
<プレイ時のアドバイス>
4.レーンの選択
いざ、試合開始になったとき真ん中に三人いて端で1vs0なんてことありませんでしたか?上で述べた通り
ロールごとに適切なレーンがあります。なるべくそのレーンに行くようにしましょう。
とはいってもASFFマッチじゃない時もありますよね?AASFというアタッカー2人、サポーター1人、ファイター1人とか。例えば…
アシェンプテル、スカーレット、ピーター・ザ・キッド、サンドリヨンでマッチしたとき、あなた(アシェ)はどこに行くのが適切でしょうか?まず、サンドリヨンは唯一のファイターなので刹那門の端レーンでしょう。問題は誰が小拠点側の端レーンに行くか。結論から言えば今回は自分が
悠久門に行くべきでしょう。まず、スカーレッドは対キャスト特攻で兵士処理は最低ランクです。こんなのに端レーン行かせてしまえば下手したら30秒で折られます。それを考えると中央に行ってもらい横槍に来てもらうのが得策です。もう一人に関してはSのピーターがいいでしょう。バフで移動スピード上がって横槍しやすくなります。
このように自分がどのレーンに行くべきかで注意する点は…
①まずは得意レーンに行く
②得意レーンがかぶっている場合は兵士処理のできるほうが端レーンに向かう
③どっちが兵士処理できるか微妙な時はSのバフとの相性や、チャットで相談して決める
とこんな感じでしょうか?③に関してはマリアンとジュゼで組んだときとか、ヴァイスとアリスで組むより、ヴァイスとナイトメア・キッドのほうがヴァイスのバフ生かせるとか、まあ慣れてきたら多分わかります。
分かんなかったらチャットで指示が欲しいっていうの押せば上の人が教えてくれます。
あと、マップで「私が行くよー!」とかって
移動先チャット出してる人いますよね?あれは
ミニマップを筆のボタン押しながら右上フリックするとできます。注意チャット攻撃チャット守りチャットも同様です。面倒だったら右に行くとか普通のチャット使ってください。
また
レーンに合わせてスキル構築も変えるといいです。端アシェなら横槍の必要がないので、クリブを抜いて硬直が多い敵(アリス、デスフックとか)ならクリスラor横槍来た時の連携に便利なスロウ付与できるアッシュミストを入れるといいでしょう。
5.攻めるか否か、撤退と帰城
時間が経つと兵士列が自分が輪に押されていたり、逆に相手側に攻めてたりしますよね。初心者にありがちなのは絶対拠点折られちゃだめだって瀕死状態で粘ることです(最初よくやった)。結論から
序盤で瀕死で粘るのは言えば悪手です。これは、言うまでもなくデスの危険性があるからです。とくに中央拠点折られて端のキャストでHP減ってたら絶対帰ったほうがいいです。確実に横槍きます。デスして拠点折られるよりましです。では、
なぜ序盤にデスはしちゃいけないのか。
①チームゲージが減る
左上のゲージが少なくなります。ジュゼWS、フックWS、スカーレットのR専用、深雪乃のWR専用などは大きくゲージが減るので注意。アシストでポルコとかヴァラーとか撃破ダメージアップついてるやつにも注意です。
②一人欠けるからレーン不利が必ず生まれる
つまり連続でデスないしは拠点折られる可能性大です。
③経験値ばらまく
初心者は見落としがちですが、多分一番大事なのはこれです。デスをすると大量の経験値が相手に入ります。すると相手のレベルが上がる⇒先にアシストやスキルが解放される⇒相手が有利になり一方的にやられる、といった負の連鎖が待っています。
最初は拠点を折られてでもデスをせずレベル差を作らないようにする、これを心がけると
一方的にやられることは少なくなるはずです。後半から伸びるキャストもいるので、もし折られてもスキルとか解放されたら相手の拠点折れるように頑張りましょう。まあ、折られないに越したことはないですが…
それと、
帰城についてです。右下の帰城を押したら4秒で回復ポイントにワープできます。ただし、
一度押したら攻撃されない限り解除不能です。十分に距離をとってから使用したり森での使用をお勧めします。それと、
自分の城に近い時は歩いて回復ポイントまで行くのもありです。追撃される可能性は少なくなります。どちらで戻ったほうがいいのか考えて回復ポイントまで行きましょう。
6.ショットとスキル
攻撃手段はこのゲームでは主に三つ。
①ストレートショット
フリック方向に球を発射する。キャストによってダウンするものとダウンしないものがある。自衛とkillに使う場面が多いですが、非ダウン属性の場合ダウンをとれないため相手が反撃可能で危険です。dsとかスキルでの迎撃も考えてください。基本的に回転がdsより速い。
②ドローショット
三種類あり、自由曲線型、突進型、投擲型があります。MPを消費するので、MPがないと繰り出せません。こらもダウンと非ダウンのものがあります。ssが非ダウンの時はこれで迎撃するほうがいい場合もあります。
自由曲線は書いた線に沿って弾が飛んでいきます。一部の場合を除き大きな兵士は貫通しません。(弾がそこで消えます)大兵士をssでの処理してからdsで兵士列の処理をするのをお勧めします。(サンドのホワイトウィッシュ、ドルミールR専用、メロウのダウナーソング、マグスのゲージMAX嘘つきの使用等で貫通可能になることがある)
突進は自身から引いた線の先に移動し
到達点付近にダメージを与える。大事なのは到達点付近であり突進している最中には判定はないことが多いです。スカーレットやヴァイスはこれを使うと森の壁を飛び超えることができます。
投擲は自身から引いた線の先に弾を発射します。
レバー入力で着弾点をずらすことができます。
③スキル
MPを消費していろいろ攻撃できます。デバフ付与したり大ダメージ与えたりと多すぎて説明できないので省略。これにも
貫通、非貫通があります。注意。wikiで調べてください。重ねて言いますが、
必須スキルは絶対に抜かないこと。
何が言いたいかって、
三つの中で兵士処理、巨人処理に向いている攻撃はどれか、
入力から発生までの時間(最も出の早い攻撃はどれか)、ダウン属性かをもとに、自衛に向いている攻撃はどれなのか、
killに使える攻撃はどれかを確認しておくと便利です。まちがってもスカーレットがdsで兵処理したり、かぐやがdsでリッパ―ジュゼを迎撃しようとしてはいけません。
ここからは短いです。項目ごとの文章多くて申し訳ない…
7.森は危ない、チャットはこまめに飛ばす
森ってありますよね。あれは外からは中がどうなっているかわかりませんが中からは外の状態が見える場所です。
アタッカーの基本はこの森をとることです。不意の一撃を食らわせることができます。逆に相手に森をとられるとピンチです。
森に入った敵が見えたら上の移動チャット同様にミニマップに注意チャットを送りましょう。スタンプチャットでキャストも知らせられるとより良いです。また、2vs1でやばいとき、巨人処理が苦手で助けてほしい時は素直に依頼チャットから助けを呼びましょう。心優しいアタッカーが来てくれるはず。
8.レベルについて
何度か出てきたレベルについてです。上に書いた通りレベル差を作ると絶対に不利になります。では、どうやってレベルを上げるのか。
兵士を倒すとクリスタルみたいなキラキラしたのが出ますよね?あれを
集めることで経験値がたまりレベルアップします。
一定範囲まで近づかないと入手できないので注意しましょう。また、
ドローでチェインを稼ぐことでより多く入手することが可能です。投擲ドローや遠距離キャストは拾える時に前に出て拾うように心がけてください。せっかく倒してもレベル差が生まれてしまいます。
9.巨人に関して
このゲームの逆転要素である巨人。放っておくと大変な目にあいます。すぐに倒しましょう。ここで大事なのは
巨人に対する有効打を確認しておくこと。dsが効率がいいのか、ssのほうがいいのか、スキル使ったほうがいいのか、調べておきましょう。アシェはssぶっぱでいいです。また、キャストによっては巨人が出たら
WS使った処理も考えたほうがいいです。なるべく複数人で巨人は処理できるといいですが、まあ、盤面によります。自分キャストが巨人処理が得意ならば、
レーンのスイッチなどをしてもいいですね。もちろん、チャットで意思疎通してからです。
10.ワンダースキルと連携
ワンダースキル(WS)、ゲーム中一回のみ使用可能なレベル5開放スキル。ものによっては盤面ひっくり返るくらい強力なものもある。
この項でだけ「リトル・アリス」を例にしていきます。
アリスのWSはこれ。
「おおきくなるよ!」です
(メインキャストなのにoverlapしてないって言わないで)。巨大化して防御とスピードアップ、やられなし、リフレッシュに完全妨害体制、踏むだけでダメージとか言うチートスキル。多分一番強い気がする。で、このスキル、たまーにスピード足りないときありませんか?もう少し早ければ追いつけた!みたいなことあるはずです。そんな時味方にピーターがいたらWSを使ってもらうことで大幅なスピードアップができます。
このようにWSの連携をすることでただでさえ強力なWSが化け物レベルになったりします。サポーター使うときは特に味方との連携を考えるといいです。ちなみにこのスキル、ジュゼとかマリクだとHP結構あってもでも迎撃可能なので注意です。僕はよくジュゼ使ってるときにわざと近づいてステキャンしながらリッパ―ssで攻撃します。3,4回くらいで落ちます。落ちなくても逃げてくれます。マリクは最近迎撃されました。魔人化盲点でした。
また連携関連でいうと
リンクシステムというものがあり、
ダメージを与えてから一定時間内にほかの味方がダメージを与えると追加でダメージが入ります。ダウン中だとあまり分かりませんが、いつもより多く削れます。
WSだけでなくスキル同士の連携も可能です。例えばジュゼのリッパ―とマリアンのハンターブレスとか。射程が短くなったジュゼの射程を通常付近まで戻せます。スキル相性は使いながら覚えていきましょう。
11.慣れてきたあなたに
慣れてきたら覚えておくといい物。
ステップキャンセル、振り子
ドローキャンセル
自由曲線の一部キャストに使える
停滞ドロー
ヴァイスWS中やアシストやスキルによる回避強化時に使えるステップによる高速移動
城凸
裏取り
非ダウンssによるハメ技
移動先を読んだssやスキルでの攻撃
などなど。この辺はキャストによって使えたり使えなかったりするので、概要調べた時に一緒に見ておくといいです。動画見るとあれ、これどうやってんだ?みたいなの出てくると思います。それを調べて身に着けてみてください。ドロキャンは銅筆なってから使う人増えてきたなぁと思います。
長くなりましたが、言いたいことは以上です。2,4,5のあたりがとくに言いたいことです。テクニック的なことはあまり触れていないのでその辺もいずれ投稿できればなぁと思います。
僕はよくYouTubeで動画見たりしてうまい人の動き見て学んでます。一度触って、見る前にどんな立ち回りかを見るのもいいかもしれません。
キャラクターが多いので覚えることはたくさんありますが頑張ってください。
最後まで見ていただきありがとうございました。よいWLWライフを…