1579

クラマのボイスについて

by
プレミアムもずく
プレミアムもずく
お久しぶりです。
プレミアムもずくです。
最近実装された遮那のアナザーキャスト「クラマ」ですが
各種ボイスが独特の言い回しで少し難しかったので一部ボイスの意味を調べてみました。
(詳しくはないので意味は多少間違ってるかもしれません。)


・共に武左を成敗しんしょう

意味: 常に威張っている客を一緒にこらしめよう


・ 野暮に用はありんせん

意味: センスのない男客に用はありません


・散りなんし

意味:散ってください


・おさればえ

意味:さようなら


・お茶挽きでもしんしょう

意味:暇だからお茶でも挽きましょう


クラマのボイスは吉原で使われた廓詞(くるわことば)というものが使われています。
様々な地方から女性が集まっていたため各地の方言では言葉が聞き取れなかったことが多々あったようです。
大商人などが遊びに来る
遊郭では言葉が通じないと困ってしまうので
少しでも優美に聞こえる廓詞がつかわれていたそうです。
ほかにも色々なボイスがありますが気になった方は調べてみると面白いかもです。
ではでは
作成日時:2020/12/23 11:08
コメント( 1 )
おぱんにゃにゃ
おぱんにゃにゃ
2020年12月23日 11時37分

はぁあ、遊郭って鞍馬山の事だったのかい。ビックリでい!
お?じゃあ遮の字が夜な夜な、鞍馬山で修行
してたってぇのは…そういう、ことか…?

コメントするにはログインが必要です
シェア