1604

自宅のパソコンからWLW【LOL解説②】

by
◆aihara
◆aihara
前回の記事ではLOLのロールとポジションをワンダーのキャストに例えて解説しました。
これらを踏まえるとLOLにおけるマッチアップはこのようなイメージになります。



手前のチーム視点ではTOPは同格であれば温羅が押せそう、MIDが序盤からやや不利なのでアナピが大聖を援護しつつ
BOTのツクヨミを狙いエンドルフィン完成を目指す。BOTはシレネのパッションストリームまではレーンが厳しいので
Lv4まで耐えた後SUPにレーンを任せてロビンが他レーンを見ながらキルと拠点奪取を目指す。

奥のチーム視点ではTOPは序盤から横槍を入れて早々に手前を折りたい、MIDは大聖の流転の理のリセットを意識しつつ
アナピがBOTに見えたら2vs1で押し込む。BOTは序盤負ける事は無いので放置で良いがアナピの動きはチャットで報告する。
ツクヨミが捕まった場合は援護に行くよりも他の2レーンを押し込む形でアドバンテージを作る。

…といったゲーム展開がイメージできそうです。
では今回はLOLとワンダーにおけるMAP構造とゲームシステムの違いを解説していきます。






■MAP

ワンダーは各レーンに異なる2つの拠点があり、自城とそれぞれの拠点から兵士が出現します。
LOLでは各レーンに同様の3つの特殊拠点があり、全ての兵士は自城から出現します。


●ミニオン
ワンダーで兵士と呼ばれているレーンを形成するモンスターの群れをミニオンと呼びます。
ワンダーでは大兵士と小兵士が進軍しますが、LOLでは小兵士が更に前衛ミニオン後衛ミニオンに分かれ進軍します。


そして一定ウェーブ毎に発生する大兵士に当たる砲撃ミニオン


以上の3種類のミニオンが直列で進軍し団子状のレーンを形成します。
横一列に並ぶ訳ではないため、ワンダーに比べてより前後に立体的なレーン戦を展開する事になります。

またキャストのビルド完成に必要な経験値(Gold)はワンダーのようにドロップするのではなく、
ミニオンを倒した際の報酬として獲得する事になるため、自身のSS/DSやスキルでミニオンを倒す必要があります。
この経験値(Gold)はチーム共有資産ではなく個人資産のため、自身でミニオンを倒さなければビルドが完成しません。
LOLでは拠点に流し込まれた兵士に加えて、兵士玉で死んだ分の経験値もロストしてしまうため経験値(Gold)を
漏れなく稼ぐこともレーン戦における重要なスキルのひとつとなっています。(厳密には経験値とGoldは別モノですが割愛)



●タワー
ワンダーにおける拠点の事をLOLではタワーと呼びます。
このタワーはそれぞれのレーンに3本ずつ存在し、その全てが兵士とキャストに攻撃する能力を持つ特殊拠点です。
  

この特殊拠点は兵士が枯れた時点でキャストを攻撃対象とするため自分の拠点の下では横槍を受ける事はありません。
逆に相手の拠点を攻め込む際は必ず兵士列と共に進軍し、自らダメージを叩き込んで拠点を破壊します。
LOLでは拠点から兵士は出現しないため拠点が折れた状態でも兵士差は付かずフリーレーンは放置することが可能です。
不利なソロレーンを捨てて他のレーンの手助けに行く等、左右の連携を起こしやすいゲームシステムになっています。
(序盤のタワーシージの重要性を高めるタワープレートの説明は割愛)
(自レーンミニオンを強化するインヒビターの説明も割愛)


●中立モンスター
LOLの森には一定時間毎にレーン戦に関わらないモンスターが出現し、これを中立モンスターと呼びます。
レーン戦に参加しないJGは横槍の合間に中立モンスターを倒すことで経験値(Gold)を獲得していきます。


(討伐時にステータスアップを受けられる赤バフ・青バフの説明は割愛)





■エピックモンスター

前述した中立モンスターの中でも、より重要度の高いモンスターをエピックモンスターと呼びます。
ワンダーでは試合終盤のみ起こる総力戦が、LOLではこのエピックモンスターを巡って頻繁に発生します。



●ドラゴン
BOTレーン寄りの森の間に出現するエレメンタルドレイクを総称してドラゴンと呼びます。
これはワンダーで例えると占星遊戯祭の運命の水晶に当たります。



ドラゴンを討伐するとその属性に応じた効果をチーム全員が得る事ができます。重要なのは
・このドラゴンの効果は試合中永続に発動すること
・より多くのドラゴンを倒すと得られる効果が増大すること
です。この試合の運命を決める水晶はゲーム中5分毎に出現し、その獲得を賭けて集団戦が起こることになります。
ADCとSUPのコンビがBOTレーンを担当するのはこのドラゴン討伐の集団戦を有利にするためです。
(全てのドラゴンを討伐すると最強効果を持つエルダードラゴンが出現しますが割愛)



●リフトヘラルド
1匹目のドラゴンが出現して数分すると、次はTOPレーン寄りの森の間にリフトヘラルドが出現します。
これは一言でワンダーの猛突進巨人です。討伐することで巨人召喚アイテムを獲得できます。
 



●バロンナッシャー
試合終盤、リフトヘラルドと入れ替わりで出現するのがバロンナッシャーです。
討伐することで味方キャスト全員に周囲のミニオンを強化する強化唱巨人の効果を付与します。



この効果は勝敗を決定付けるくらいに強力で、3レーン同時に強化唱が出現すると表現しても良いほどです。
このバロン討伐を巡った集団戦をバロンファイトと呼び、バロンファイトには様々な戦略が存在します。
LOL終盤戦の要であり、このゲームの醍醐味と言っても過言ではないでしょう。


【DFM】DFM vs RPG バロンファイト!


今回の解説は以上です。次回の記事ではこれまでの知識を踏まえてゲーム展開の解説を行います。
上に貼ったのは日本プロチームのバロンファイトです。雰囲気だけでも楽しんで頂ければ幸いです。
更新日時:2020/04/19 11:57
(作成日時:2020/04/14 06:52)
カテゴリ
初心者向け
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア