ステキャンについて、ヴァイスとその他のキャストでの違いについて書いていきます。
まずステキャンについて簡単に説明します。
前転型の回避を例にすると
前転(回避) → 起き上がり(硬直)
という動作をします。
回避硬直が軽減されていると硬直のモーション時にSSやDSを撃つことができます。
ここでSSやDSを出すとそのまま硬直が生まれますが、SSやDSをキャンセルするとすぐに移動や回避が可能になります。
これを繰り返して高速で動くのがステキャンです。
この記事を書いている時点でステキャンができるキャストは
ヴァイス、スカーレット、ジュゼ、ジーン、マリク の5人です。
まずはステキャンを可能にしている要因から



マリクはジーンと同じなので省略します。
魔神化時に上がる回避性能の内容は回避距離上昇と回避硬直減少です。
同じような文言ですが、この中でヴァイスの専用アシストだけ効果が違います。
ヴァイスの専用アシストの「
回避硬直が減少」を正確に言うと
「
回避と回避硬直を他のモーション(SS,DS,スキル)でキャンセルができる」
と表現できます。
先ほどの
前転(回避) → 起き上がり(硬直)
のうち、ヴァイス以外のキャストは起き上がりの
硬直をSSやDSでキャンセルできます。
しかし、ヴァイスは
回避と
硬直の
両方でキャンセルができます。
ヴァイス以外のキャストは回避モーションの終わり際にSSを入力すると
硬直に入った時にSSのモーションをしますが、
ヴァイスの場合は
入力した瞬間にSSのモーションをします。
これによる利点としては 回避による移動を急停止できる、回避の終点前でSSやDSを打てる
欠点としては ステキャンのタイミングが悪いと移動速度が落ちる
といったところでしょうか
例えば、回避した直後にカットインが入った場合、ヴァイス以外は回避の終点が相手にバレてしまいますが、ヴァイスなら終点をズラせます。
自由度が高い分、シビアだということです。
ヴァイスのWSやシザーヒット後など回避距離を延ばすとわかりやすいかと思います。
以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。