1210

考えてプレイするための備忘録

by
だい
だい
どうも
ロビンばかりを使っております、だいです。

これは僕が最近思ったこととか感じた事とか言われたことを、
スノボに行く夜行バスの中でわんだーのこと考え過ぎて眠れなくなったことをきっかけに書き出した、
ただの備忘録です。
とかいいつつ、大事だと思ったことなので色々な人に共有できたらなと思い書きました。(しかし、全て自分に宛てたものでもあります。)
そんなテンションなので、文章は多少雑で洗練されていないかもしれませんがご容赦下さい。
そして文量なかなか多いです。
さらに本題に入る前に少し長く前置きをします。

以前から自分の立ち回りがめちゃくちゃ悪いと思っていて
例えばロビンは勝てるんですがアナピはまるで勝てなくて
つまり僕は「ワンダーランドウォーズが上手い」のではなくて「ロビンだけがちょっとなんか人よりはできる」状態なわけです。

だけど、自分で試合を見返しても「差し合い下手だなぁ」とか「ここ右じゃなくて左だったかなぁ」というなんともしっくりこない反省ばかりでどうにも上達致しません。

そんな僕の転機は去年の御伽決戦
お互いに(たぶん)リスペクトを持って集まった仲間同士頑張ってやっていこうという雰囲気の中、チームで動画鑑賞をしてると
「うちのチームのだいってアタッカーやばくね??」
「ここなにうろちょろしてんの?」
「なにのこのこ出てきてダウン取られてんの?」
「勝つプランある?なにしたいかわからない」
チームメイトからの数々の指摘
あ、俺想像以上にヤバかったんだ😇

人に指摘されてやっと本格的に気付きました。
しかし、ここで「すみません」と謝っても上手くはならないわけです。謝るけど。
考えてプレイをしていなかったのです。
ちゃんと考えて何でその行動を取ったのかという意味を説明できなくちゃいけないし、だめならば何でその行動がだめなのかも誰かに理由を言ってもらわないといつまでたっても判断ができない。

このことをここ一年考えてます。
そんな当たり前のこと今更書いてんのかよと、正直すごい恥ずかしいです。でも、書き残すと自分に返ってくるので。
というわけで今回は考えるために自分でしなくてはなぁと意識していることをつらつらと書きます。

①考えるには自分の行動の意味を言語化すること

考えてプレイするって何を考えればいいんだ??
と、僕はなりました。チームゲージがとか拠点があと何個だからとかは、考えてるんだけどなぁ…

ある人に言われたのですが、「このゲームは自分の行動に意味を持たせられないと勝てない。意味を持った行動をするには何故自分がそのようにしたのかの理由を言語化することが大切。」とのこと
(言葉あってるかなぁ…?)

例えば、何故悠久門側ではなくを刹那門側攻めたのか
だい「刹那側重要だし、左は悠久なんでそんな重要じゃないかなぁって」
これ、判断材料少なすぎて、この理由なら大体の試合でただ単純に刹那側ずっと行くことになる。このゲーム画面上にはたくさんの情報があるので、そこから行動の意味をもっと意味を見いだせるはずなんです。

判断材料の例
・ミニマップ(相手の位置、注意チャット、仲間の位置、兵士列の位置)
・チームゲージ
・残り時間
・レベル、経験値
・巨人ゲージ
・自分と敵のHP
・MP
・アシストカードの能力
・キャスト毎の相性、特徴
・敵味方プレイヤーの実力(ランク、名前等)
等…

これらのことを踏まえると
例えば、「悠久門側手前は、今から行っても守りきれないし、キャストの相性をみると、後半巻き返せる可能性があるから今はフォローしなくていい。ミニマップを見ると刹那側のファイターのHPがしんどそうなので、このままだとこちらが不利になる。一度刹那門ファイターが帰れる様にしたくて、刹那にちょっとだけ行って兵士を一列だけ処理しました。」とかになります。

こうやって行動の意味を増やしていくと、判断を天秤にかけて迷わなくなると思います。
この際なんで行動の意味を教えてもらったりして言語化して頂いたことを書きます。

◯行動の意味を言語化する具体例(だいの備忘録)

その1「ミニマップを見る」
ミニマップを見ると試合の状況や、兵士列がとれくらいの位置にいるのか、敵キャストに奇襲されないか等を察知できる。ただ、だいたい「もっとミニマップを見なくては!」と反省しても、うっかり目の前の的に集中してしまって見れない。ここで、僕がしていた無駄でミニマップを見ていた方が価値があるなと思った場面を言います。(受け売り)
・移動中に自キャストを見ている(のんびり自分のキャストを眺める意味がないから。)
・安全圏でドローを振ったときに、敵に当たるか!?当たるかぁ!?と敵キャストを見ていたり、単に消える兵士列を見たりしている。(ミニマップ見てた方が良い)
・緊急回避を踏んだときやダウンしたとき、帰城中にキャストを見ている(どうせ動きが取れないんだからミニマップを見よう)
・攻め込むとき自キャストを見ている(ミニマップを見ていなくて敵のアタッカーの位置、他のレーンの高さを見てないから、ラインを上げすぎて挟まれて不利になる)
等…
目の前の的に集中しないといけないシーンもあるけれども…
とりあえず上記の様なタイミングがあるならばミニマップを見たほうが良いを思って僕はプレイしています。
ホントはもっとこまめに見れた方がいいけど…
ミニマップを見て状況を把握していないと、敵の横槍に気付けなかったり、有利なのに攻め込みすぎて不利を作ってしまうこともあります。

その2「敵との差し合い」
反省しようとすると「自分が下手なんだぁ😭」の一言で終わってしまいがちですが、何故相手と攻撃を撃ち合って負けてしまうのか、どうすれば勝てるかは言語化した方がいいです。例えば
「自分は相手がいると、なんとなくでスキルや攻撃、回避を押してしまい、その隙を狙われてダウンして不利になっている。相手が隙を伺っているのであれば、慌てずフェイントをかけたり、逆に相手の隙を見てから攻撃すれば改善できるはず。」
とか、少し状況を言葉にすると見えるものがあるかもしれません。

その3「何故そのドローを描いたのか」
なんとなく当たる気がして描きましたという無駄なドローありませんか。僕はたくさんあります。
ドローは一回書くとMP10減りますから、必要最低限で有意義なドローが書けた方が良いわけです。
ドローにも様々な理由があると思います。
・兵士処理をしたい
・相手が横に出たい、あるいは接近したいだろうから、その方向を塞ぐドローを描いた
・自分が経験値を拾うために、相手の立ち位置を下げたくて相手に殺意ドローを描いた
・味方アタッカーが寄って来ているから、敵ファイターを中央側に寄せたくて壁側にドローをかいた
・相手の動ける範囲を狭めるために外側からドローを描いて相手を壁側に寄せた

ドロー一つ一つが意味のある丁寧なものになると、レーン戦が上手く運ぶかもしれません


その4「何故その位置を取るのか」
実はアタッカーは直接横槍に行かなくても敵キャストに圧力をかけることができます。
例えば開幕中央少し横に出るアタッカー
これをすると敵ファイターはアタッカーから距離を取りたいので、横に出てレーン戦をするという選択肢を取りにくい訳です。
他にも、森を取るとか
ロビンは特にわかりやすいですが、ロビンが森にいるだけでファイターはその森付近ではロビンを警戒するため硬直を晒せなかったり、自軍兵士列から離れて行動することができなくなったりします。
なぜそこの位置を取ったのかを、是非意味を言えると良いと思います。

以上 一部の例ですが
こういうことをちゃんと考えてプレイできると、上達して上手くなると思うよ、だいくん。byダイの大冒険よりレオナ姫


②教えて😭自分の行動の意味を言語化とかできなくないですか??

私は思考を放棄しました。
やっぱり自分の動画を観てても「俺、よわ」しか出てこないわけですね。(多少はこうしてれば勝てたじゃん!!というのはあります。)

はい、シンプルに誰かに聞きましょう😇

上達するには教えて貰うのが一番早いです!!
だって自分じゃわからないんだもん😇
一人でやると思考が凝り固まりますので。
歴代のプレイヤーの気付きやひらめきを自分の物にして成長のエスカレーターにガンガン乗りましょう。
てか、色々しゃべった方がおもしろいし、上手い人が増えてくれた方がこのゲーム自体がおもしろくなる。と、上位の方々は思っている気がします。
是非聞きましょう!

③教わるときには動画を用意しよう
まずは勇気を出して質問したこと、アクションしたことが素晴らしいし、文章で状況を伝えたり、画像を用意して聞いたり等でも良いと思います。
しかし、私は徹底的にやるならば一試合まるまるの動画を用意した方が良いと思います。

その理由は上手いプレイヤーは
画面から得る情報の量が多く、質が高いからです。
例えば口頭での質問や画像というのは質問者が切り抜きをした情報になるわけで、全ての判断材料が伝わらないことになります。(会話していく中で補足もできますが )
もしかしたら誤ったアドバイスや、曖昧なアドバイスを貰ってしまう可能性があります。教える側も状況に寄るとしか言えないこともあります。
試合はマッチング画面から始まっていて、編成やCR、PN、アシストカードによっても判断は変わるので、全て見てもらう方が、実りあるものになります。
「この情報からこういうことが判断できるから、こうした方が良い」
というアドバイスを貰えるかもしれません。

一例をここにあげておきます。皆さんはここからどう勝ちにいきますか。
(例と言っておきながら画像でごめんなさい。結構な情報が映っていません。)

この場面私は右のフックを攻めに行った訳です。ちなみに試合は負け。
左は問題無いし、中央は一応様子を見て、どこか有利をつけるなら刹那側のレーンだろうと、判断。
しかし、数人に動画見て貰うと異なる意見を頂く訳です。
「レベル4のエンドルフィン育ってないアナピで体力満タンのフックのところ行くか?フックは横槍に対してドロー当てたりすることもあるから結構危険。編成が2Sなんだからサポーター狙った方がアナピは育つし、相手も厳しい。刹那はフックとドルミールでCRもドルミがフックより相当高いから変に介入しない方が上手く運ぶ可能性が高い。」
というように、色々な情報から判断をするわけです。
なるほどなるほど、そういう考え方と視点があるのか。
という感じです。
教わるというのも動画を見てもらう以外にもプレイを見せてもらうなど、色々やり方がありますので、一つの例として



④教わるときにはガンガンいけ
ここ結構大事で、教わる人はガンガンいきましょう。(失礼は無いように)教わる場を作って満足して、あとは教えてもらうだけだぁと受け身になるのは大変失礼だし、たぶん上手くなりません。
是非、積極的に気になる所を質問しましょう。

例えば教わってると理解が追いつかないことや、「なんとなく」とか「なんかできる」等言われることがあります。あとは、本人のプレイを見させてもらうと、何気なく凄い事をやっていたり、自分では普段は考えられない判断をしたりします。
それなに!?どうゆうこと!!もっと噛み砕いてくれ!!という気持ちを持って、
「もうちょっと詳しくお願いします!!」「今やってたの何ですか!?」「普段なら自分はこういう判断しちゃんうんですけど、どうしてその判断をしたんですか?」
と、どんどん突っ込んでいきましょう。
教える側は質問者の事を完璧に理解しているわけではありませんし、全てを自分に合わせて上手く説明してくれるわけでもありません。何がわからないかもわからないので、上手く伝えられないこともあります。

よくある一例
なんだか森のキャストに突然攻撃を当てる

え!?なんで今いるってわかったんですか!?
なんとなくわかる


これ
「この人は天才でこの人の頭だからできる特別な人なんだなぁ、ふぇぇ😇」
とは思わず
質問者は切り込んで聞き出しましょう。

なんとなくわかる

いやいや、だって注意チャットも出て無かったんで、どこで判断を…
んー、自分が相手だったらここにいる気がした

え、なんでここにいるんですか?
だってあっちのレーン〇〇で、あっち行くと逆転できないからこっちのレーンに来るしかない。

いや、めっちゃなんとなくじゃないじゃん…!!!
っていうことあります。ちなみに本人にとっては本当になんとなくかと…

という訳でガンガン聞いて自分の身になる所まで落とし込んでもらいましょう💪


⑤教わった後は上手くなる??
最初に言いましたが、自分の行動に意味を持てているかが大事です。
その場その場の対応を学ぶのではなく、その判断の道筋や視点・考え方を学び、自分に落とし込んで「こうだからこの判断だ」と、試合で実践してみましょう。
ちなみにぱっとできることと、めちゃくちゃゆっくり上達することとありますので、教わったらすぐに成果が出るとは思わない方が良いです。とか言って俺は成果が出ているんだろうか😇

あとは、頑固でアドバイスを受け入れられない人や、上達をしたいときちんと思っていないと難しいと思います。
また、多くのアドバイスを全て一気に直すのは難しいと思います。自分の中でまずはこれを目標にすると決めてやってくと良いです。

教わった人への恩返しは自身がちゃんとその内容を糧にして上達することだと思います。日々意識してプレイしつつも、行き詰まったら、また質問しても良いかもしれません。


⑥一人の時間での上達方法
誰かと連絡が取れないタイミングは生放送を見ましょう。だいくん、あんたはこれをちゃんとやりなさい。
見るときに意識することとしては、常に自分だったらどういう行動をするかを考え、その行動の意味を言語化すること。
そして、それとプレイヤーの行動がズレた時は、その行動がどういう意味を持つのか(良い判断の場合)あるいは、なぜその行動がだめなのか(悪い判断の場合)を言語化することです。

注意することとしては上手いプレイヤーの行動はマネができない事があったり、どう判断したのかが追えない場合があるので、できれば解説があったり、自分のランクに近いプレイヤーの動画が良いかもしれません。


という訳でいかがだったでしょうか。
最初に書きましたがこれは私の備忘録です。
今までアドバイス頂いたり、教えてくださったりした方々には感謝が尽きません。
こうやって書いて公開すると全て自分に返ってきますのでね。「だいってやつあんな記事書いてるけど、できてなくね」ってことばかりです😇
自分がなんでそんな行動したのか説明できる様に生放送とか頑張りながら、人に質問もして、他の人の生放送とか自分の放送を見て上達したいと思います。

拙い文章でしたが、最後までありがとうございましたm(_ _)m
何かありましたらお気軽にお尋ねください。
作成日時:2024/01/21 22:54
コメント( 2 )
神奈
文筆
文筆
神奈
1月22日 11時3分

ファイトっす!応援してます

だい
だい
だい
1月22日 18時28分

神奈さんありがとうございますm(_ _)m

コメントするにはログインが必要です
シェア