初めに。
この投稿は完全に初心者向けです。ですが、中、上級者の方々にとっても、基本を見直すいい機会になったりしたのなら幸いです。
なお、筆者は銀筆ですので、訂正等ありましたら、コメント欄にてお願い致します。
前回、1時間目は、試合中、試合前に気をつけること、及びロールエフェクトについて解説致しました。
(前回はこちら:https://wonder-club.jp/posts/142427)
今回からは、キャスト毎に詳しく立ち回りや、強み、弱みを解説していきたいと思います。
客観的なものになるよう努力はしますが、多分に独断や、偏見が入り込むことが予想されますので、それこそ上級者の方々の修正をいただけると嬉しいです。また、そんな感じなので、この文章を鵜呑みにするのは止めましょう。
では、早速参ります。どんな順番にするか、結構悩むところなのですが、今回はとりあえず、最初から使えるキャスト達について、ファイターから順に解説していこうと思います。
大まかな性能については、wikiを参照してますので、良ければそちらも見ることをオススメします。
《キャスト毎の性能》
①サンドリヨン
射程、スピード、描画距離など、ステータスが平均的なファイター。癖が無いため、どんな状況でも扱い易いが、その分強みを引き出しにくかったりもする。緊急回避は優秀だが、回避がそこまで優秀では無いため、なるべく歩きよけが出来るようになっておきたい。
SS(ストレートショット 以下略):両手の剣を交差させて振り抜き、十字の斬撃を飛ばす。発生、弾速、射程、硬直は平均的で、良好。ただし、非ダウンである。根本判定あり。
DS(ドローショット 以下略):回転斬りを行い、地面を這う青い弾を出す。等速型で、停滞はほとんどしない。案外と判定が広い。こちらも、性能は平均的で、ダウン攻撃である。
〈スキル〉
・クリスタルスラッシュ………解禁レベル2 攻撃
フリックした後、キャストから引いた線の方向に直線の貫通攻撃を放つ。長さは端レーンの横幅程度。距離が離れるほど火力が上がる。
・クリスタルブーツ………解禁レベル3 強化
フリック即時発動。自分のスピードが上がる。重ねがけ可。そのため、1回ではほとんどスピードが上がらず、3回くらいかけてやっと目に見えて速くなる。
・アッシュヒール………解禁レベル3 回復
フリック即時発動で、一定値HP回復と、リフレッシュ(妨害効果の無効化)。シンプルに継戦能力を上げるスキル。
・ホワイトウィッシュ………解禁レベル4 強化
フリック即時発動。DSの弾サイズ、描画距離、貫通力が上がる。これにより、DSが大兵士を貫通するようになる。なお、これだけでは、巨人は貫通しない。
・ボールドレスアップ………解禁レベル5 強化
獲得スキル。フリック即時発動。DSの描画距離、弾速が減少するが、終点(大兵士や巨人、壁に阻まれた場合はその地点)で爆発するようになる。爆風は直径で兵士8体分程で、ダウン属性。DS火力を参照するので、DSを盛れば、爆風の火力も上がる。
・タイムオブプリンセス………解禁レベル5 WS(ワンダースキル 以下略)
試合中1回だけ使用可能。自分のHPが大回復し、味方のHPも自分の3分の1程回復する。DSの描画距離、火力、貫通力が上がり、敵を貫通した時の威力減衰が無くなる。
〈現在の主なビルド〉
赤の学徒の書、レベル6キャスト固有が固定。ソウルはカイ、黄龍、あこぎ&帯刀のいずれか。蓬莱の小槌+採用の場合はレベル2から兵士列一確(1本のDSで兵士列一列処理できること)が狙えるが、あこぎや、カイを採用しないのであれば、レベル2一確は諦めることになるが、レベル3キャスト固有の剣を採用するのも一考。
おすすめの3位に、悲しみを知る涙の真珠(MP6割以下の時スピード上昇を持つ)があることからわかる通り、スピードをある程度盛る必要があり、MPにもそこまで余裕がないことが伺える。
スキルは、かなり好みで分かれることになるが、ボールドレスアップか、ホワイトウィッシュのどちらか一方は最低限入れるべき。
クリスタルスラッシュを入れた場合は、レベル2から兵士越しにキャストを狙いやすくなるため、ダウンを取れると兵士処理がしやすくなるし、クリスタルブーツを入れれば足回りが改善され、レーン戦における立ち回りや、逃げにも攻めにも転じやすくなり、アッシュヒールを入れた場合は、簡単に継戦能力をあげることが出来るようになる。
序盤から押し込みたいならスラッシュを。対面からしてスピードが必要な時はブーツを。妨害持ちだったりしたらヒールを、と言った具合に選択するのが良いか。ドレスアップ、ウィッシュ両採用も十分考えて良い。
〈立ち回り〉
ウィッシュが使えるようになるまでは、ファイターの常として、大兵士をSSで転ばせて、DSで兵士処理、を繰り返す。SSで大兵士1確を取れるようになるには、試合後半になる必要がある事に注意する。
ウィッシュが使えるようになれば、大兵士を貫通出来るので、これを上手く使って兵士処理能力に差を付けて押し込むようにしよう。
また、ドレスアップを使えるようになれば、爆風を当てる事でキャストのダウンが取れ、実質大兵士を無視したDSが描けるため、強引にレーンを押し上げることが出来る。MPの使いすぎ、強化が切れていないかなどに注意しながら、レーンを押し上げることが重要。
結局、足回りの悪さと、SSでダウンを取れない事が明確な弱みとなるため、足回りはアシストで、ダウンはDSの描き方でカバー出来るようになると強い。
小技程度に。WSとウィッシュの両方を使うと巨人を貫通することが出来る。また、大兵士2体まで貫通する。しかし、大兵士を貫通させた上で巨人を貫通させることは出来ないので注意。これは、貫通耐性と、貫通力の判定の問題なのだが、小兵士の貫通耐性は0、大兵士が1、巨人が2。通常のDSの貫通力を0とすると、小兵士までしか貫通出来ないが、ウィッシュで1、WSでさらに1、貫通力が上がることで、大兵士2体、もしくは巨人を貫通出来るようになる、という仕組みである。
②吉備津彦
DSの描画、弾速は平均的だが、火力とスピードとSS、回避が優秀な、中よりの近距離ファイター。拠点ダメージが高めに設定されている上、スキルも相まって、拠点を落とすことに対して、ファイター随一の適正を持つ。
SS:手に持った太刀を横なぎに払い、斬撃を飛ばす。射程は短いが、威力、弾速、発生、硬直、どれをとっても優秀で、兵士処理においても、DSと同じくらい活躍する。射程が短いため、スピードと、回避でもって敵キャストに肉薄し、SSでダウンを取って、悠々と兵士処理、というのが基本的な序盤の動きになる。
DS:太刀を大振りに振り下ろし、斬撃を飛ばす。弾速は若干遅めだが、曲がったところで少しだけ停滞するため、曲がった直後の加速で、キャストを引っ掛けやすい。描画距離は平均的だが、射程は短め。なるべく前の方に出て兵士処理をすることになる。硬直はファイターとしての平均並。
〈スキル〉
・鬼断ち………解禁レベル2 攻撃
フリック後、キャストから線を引いた方向に貫通攻撃を放つ。クリスタルスラッシュと似ているが、こちらはどこで当たっても火力は一定で、高め。弾速が速く、横幅が狭い。射程は少し短く、発生も少し溜める。
MPが重いのがネックだが、キャストに当てられるとリターンが大きい。
・岩砕の太刀………解禁レベル3 攻撃
フリック後、キャストから引いた方向に半円状の衝撃波を発生させる。兵士、キャスト、巨人だけでなく、拠点にもダメージが入る。さらに、一定時間自分の拠点攻撃力が上がる。裏取りに欠かせないスキルである。
※2021年6月28日 ver.5.30-A より、拠点攻撃力上昇効果が移動しても解除されなくなった。
・共鳴の位………解禁レベル4 強化
フリック即時発動。周囲の味方兵士の防御力が上がる。以上。
ギリギリ兵士一確を取れるようなアシストをしている相手にはかなり効くが、過剰なDS火力をしている相手の場合、完全に意味の無いものとなる。採用率は低い。
・金剛の位………解禁レベル4 強化
フリック即時発動。自分の拠点攻撃力と、防御力が上がる。
裏取りにおいて、拠点をいち早く落とせるようになりつつ、敵兵士弾のダメージを減らせるため、こちらも裏取りには欠かせないスキルである。
・不撓不屈の位……解禁レベル5 回復
獲得スキル。フリック即時発動。自分と周囲の味方兵士のHPを回復する。この時、味方兵士が多いほど自分の回復量が上がる。さらに、兵士を8体以上巻き込むことで、一定時間DSが連射できるようになり、DS消費MPが軽減される。これを用いることで、尋常じゃない継戦能力と、吉備津彦らしからぬDSによるレーン制圧力を発揮するようになる。
・境地・修羅無双………解禁レベル5 WS
試合中1回だけ使用可能。フリック即時発動。MPがほぼ全快するレベルに大回復し、自分の攻撃力と、味方全員の拠点攻撃力を上げる。金剛と組み合わせることで、凄まじいスピードで拠点の耐久値を下げることが出来る。
〈現在の主なビルド〉
悲しみを知る涙の真珠、少年神の火突槍、紫の魔女の髪飾り、きびだんごにスプライトアート、ソウルは犬飼健と言った、オススメを上から採用したビルドが主流。MPはサンドリヨン以上に余裕が無いため、真珠の優先度はより高い。見ての通り、素のスピードがファイターの中だと上の下、くらいであるため、全力でスピードを盛るこのビルドが望ましい。それによって格段に裏取りがしやすくなる。また、スプライトアートのおかげで、DSによる兵士処理が早い段階で楽になるのも魅力。髪飾りがついでのようにSS、スキル防御を上げてくれるのも嬉しい。犬飼はDS、スピード、拠点攻撃力が上がる、正しく吉備津彦の為のソウル。(なんてったって、犬だもの。)
無い場合は次点で黄龍をオススメする。
また、武蔵坊の大薙刀+を採用すると、兵士弾の威力が半分くらいに抑えられるようになるので、場合によっては採用が見えてくる。
また、レーン戦ビルドとして、赤の学徒の書、蓬莱の小槌+、悲しみを知る涙の真珠にきびだんご。ソウルは、カイ、黄龍、あこぎ&帯刀のいずれか、というサンドリヨンのテンプレを流用したものも見られる。レベル2から、レベルアップ時一定時間兵士一確が取れるし、カイ、あこぎならレベル2で確実に一確が取れる。
スキルは、最も多いのは、岩砕、金剛、不撓不屈の裏取り特化型。
正直、序盤はともかく吉備津彦は拠点を落としてなんぼのキャストであるから、いかに相手より早く拠点を落とすか、を考えるのが良い 。
が、レーン戦をしっかりこなそうと思えば、不撓不屈は確定として、共鳴、鬼断ちか、岩砕といったビルドになるか。鬼断ちで上手くキャストに当てられたりすれば、それこそ強引にレーン戦を征せるだろう。
〈立ち回り〉
射程が短いが、足回り、SS、回避が優秀なため、序盤は敵キャストに肉薄してSSでダウン取る→DSで兵士処理、または、自軍兵士列のすぐ横あたりに出れば、SSでの兵士処理も十分できる。この場合、DSで敵キャストのダウンを取れるよう、描き方を工夫すると良い。
レベル4まで来れば、スピードを活かして、相手に気づかれないうちに拠点まで走り、岩砕で周囲の兵士を一掃→金剛の強化をかける→拠点殴る→兵士が溢れてきた辺りで岩砕→金剛が切れたらかけ直し→殴る
を繰り返せば拠点を落とせる。
この場合、敵アタッカーが邪魔してくることが考えられるので、回避を上手く振りながら、SSでダウンを取って、逃げてしまえると良い。あとは、敵が自軍拠点を落とすより先に敵拠点を落とすことを考えよう。
射程の短さがどうしてもネックになるので、近距離での立ち回りに苦労するかもしれないが、それを上手くやってのけ、死なないように拠点を落とせれば、1人で試合を決めきれる可能性すらある。が、レーン戦が比較的苦手な事に変わりはなく、序盤、敵キャストのダウンを取る事でレーンを強引にでも押し上げていきたい。
…本当は、このままフック船長からかぐやまで行きたかったんですが、さすがに長すぎるので、今回はここで筆を置かせていただきます。
今回の2つのキャストについては、正直なところあまり触ったことがなく、ほとんど対面した時の経験と、動画などの情報に拠るものですので、間違い等あれば、ご指摘お願い致します。
次回はフック船長と、美候のつもりですが、もしリクエストがあるようでしたら、そちらを優先したいと思います。どうぞ、ご遠慮なくコメント欄へお願い致します。
以上で、2時間目とします。ここまで読んでくださった方、お付き合い頂きありがとうございました。それでは失礼致します。
皆様に、良きワンダーランドライフを。
こんにちは
先生、初心者向けなのに吉備津彦とレーン戦+アルファのアルファ部分特化のビルド紹介は初心者には難しくないですか
ベースとしてサンドリヨンのカイのテンプレに吉備団子をお願いします
ここから、ファイターで背負いたい時にバックドア用ビルドの紹介をしていただけると捗るかと
今ファイターで初心者に奨めるなら、強さコッペリア、サンドリヨン、レーン基礎戦のローザ、WSのリンちゃん、シャリス、使い安さのシュネー、など方が続くかと
硬直の重いフック船長は多分初心者向けではないです強いですが
コメントありがとうございます。一応書いておきましたが、吉備津彦については、本当に使ったことないので、現状よく使われているもの、強みを最大限引き出せるもの、という意味で紹介致しました。確かに、初心者に勧めるとしては、ハードルが高かったかもしれませんね。そこはお詫び申し上げます。早急にレーン戦用ビルドを追記致します。
それと、ファイターとして紹介する候補をあげてくださったことにも、重ねて感謝申し上げます。そちらをベースに今後の紹介を書いていこうと思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。