なんか本当に悠久門に横槍行く人が多いのと、横槍行く判断基準がない人が存外多いので、簡潔に話そうかなと
そもそも悠久門なんてフォロー行かなくていいんですよ。奥がやばい時くらいで
と言うのも理由は悠久門の手前拠点は折られても1番ゲージ減らないから
それだけ。終わり
なんですけど、これでわからないから行く人が多いってことなんで終わらないんですけど
それで横槍行ってしまう理由を自分がこれかな?って思ったのは、「前後の流れ・展開を考えないから」なのかなと
ぶっちゃけ悠久門に横槍行ってもいいんですよ。上で言ってることとちゃうやん!って思うかもしれないですけど
ただ悠久門に横槍行く人の多くは横槍行くことによって生じる他レーンの被害を考えないのかなって
例えば
・悠久門手前をフォローして守れました、けど刹那門手前折られました
とか
・悠久門に横槍行って相手の悠久門手前を折りました、けど中央手前折られました
ってパターンが多いと思うですけど、それは悠久門に行ってしまったから起きたことだと言うことを理解してないのかなと
なぜかと言うと、例えば相手がわざわざ行く必要のない、または効果の薄い行動してる時わざわざ付き合わないですよね
それと同じで、もし相手が1番ダメージの低い悠久門にわざわざ時間かけて移動してるのを見て、その時点で自分なら
「あ、なんか相手1番ダメージ低い拠点に横槍してるから、それなら相手のいない他のレーン攻めて相手の横槍より高い戦果出そ。」
って感じで中央か相手が横槍行った逆の刹那門に横槍始めちゃいます
こうなると例えキルを取ったりと悠久門横槍の方が先に要件済ませたとしても、そこから自分のいない間に攻められた中央か刹那門への防衛に走った時にはもう手遅れ、みたいな形になりがち
こんな感じで悠久門に行ってしまったらほぼほぼ起こり得るし、こうなるのは悠久門に行ってしまったせい以外理由はないです
だから悠久門に行ってしまうことが1番の相手へのアシストになってるわけです
なのでまだボケーーーーっと適当にSSで兵士処理して、何も考えないでずっと真ん中に居座ってるだけの方が、相手からしてみたら「今横槍行ったら相手すぐ追いかけてくるかな〜だったら真ん中で2対2して相手削ってからの方がいいかな〜それならそのまま真ん中攻めた方がいいかな〜」
と言った感じで考えざるを得ないですし、悠久門行くより10000倍マシです
長くなりましたけど、ようは「自分の悠久門への横槍が相手の他レーンへの横槍、ひいては他レーンの崩壊の誘い水になってる」わけです
再三言いますけど、まだ脳みそ使わないで考えないで真ん中居座ってれば起こり得ないことを起こしてるんです
悠久門に横槍するという、取った選択肢がそもそも間違えてるとはいえ、本人にとっては考えて良かれと思って取った行動が、負けの一因どころか1番の負けの要因になってしまう、これは1番くだらないでしょう。何も考えない方が価値が高いってしんどいでしょ
んで「ぶっちゃけ悠久門に横槍行ってもいいよ」って書いた件ですけど、ようは↑の例えで書いた負けパターンにならなければいいです
簡単に言えば相手Aを倒して人数差がある時なら、自分が悠久門行っても他レーンがボコられることはないですし、キルまでは行かないにしても相手ほぼ体力無くて帰城したなら、帰城→レーン復帰までの間だけなら横槍しても同じく他レーンの被害は出ないでしょうし
また自分がスカーレットでサポ2編成で悠久門にサポがある形なら自分は悠久門メインで攻めます
今のファイターは早い段階からドロー痛いんで、それに比べたら基本迎撃能力も低いしレーン性能も高いのが多くないサポ攻めた方が楽だから。味方サポからバフも貰いやすいし、ようは悠久門側攻めるのが1番勝てそうだからこの場合は悠久門まっしぐらで攻めます
だから
・他レーンが襲われる心配がない
・悠久門が1番の勝ち筋に繋がると踏んでる
この2点が悠久門に横槍行っていいタイミングってわけです
が、勘違いしないで欲しいのがこれを満たしてれば悠久門行くべきって話では無いですよ?
悠久門に行っていいタイミングってだけで、横槍行くにしても、刹那門中央と比べて1番価値が高いところに行くべきで、価値が薄いところには行かない方がいいです
それでわざわざキル取ったり帰城させたりして使った短い時間の中、わざわざ1番ダメージの低い悠久門に行きますか?って話で。ぶっちゃけ盤面次第ですけどね
後ずっと疑問なんですけど、自分は中央レーンを勝つように中央メインで立ち回ることが多いんですけど、自分のレーンをやりながら他のレーンを援護できるのってよくて1レーンくらいなんですよね
んで中央を抜いて残り刹那門と悠久門、援護するとしたらどちらを援護しますか?ってなったら刹那門なんですね
ここまでは皆さんわかると思うんですけど、自分は中央と刹那、この2レーンでほぼ限界なんです
この隣接してる2レーンの管理や調整で既に限界な時点で、悠久門なんてどんな具合だろうと援護しないんですよ。しないと言うより出来ない。自分が無理だから
なので他の人が悠久門ガー悠久門ガーって言ってるのを見ると、行ってはいけない理由とか関係なく「なんで悠久門の意識までできるの?」としか思わないんですよね
イキリとかじゃなくてこのランクの自分が3レーン見るのがほぼ無理なんですよ。それではっきり言って自分よりランクの低い他の人が悠久門まで見ようとしてるって疑問しかないんですよ。そんな方法があるなら教えてほしいくらい
正直皮肉も入ってますけど、そんな全レーン見れる時ってバンバン相手倒しまくれてるとか、全レーン強くてもう悠久刹那もクソも無い時くらいだと思います
だからまず自分がどれくらいできるかってのをちゃんと理解してそれ込みで行動するべきです
刹那中央どちらが勝ちの主軸になるかは使用キャストや好みによりますけど、この2つのレーンの管理を頑張る。レーン3つのうち2つ勝てればまあ対戦も勝てるでしょ
そもそもこの2つのレーンをきっちり勝つことすら難しいと思いますし。中央が特大まで攻められてたら他レーン援護もクソも無いですからね
後半話が散らかりましたけど、まあ思考や経験で勝ち筋と見ない限りは悠久門なんか行かなくていいんで。それだけです
見直してないんで誤字脱字変な文あったらすんませんすんません
はじめまして金筆のモモたと申します。
よろしければ教えて頂きたいのですが、
悠久レーン側にエルルカン、妲己、ミクサ、ジョーカーなどが敵側にいても横槍に行くべきではないのでしょうか?
LV5からのエルルカン、妲己はきついので、LV5までに一度横槍に行きたいですが、横槍に行って中央手前拠点を献上するのも良くないですし、優先順位をつけて頂ければ助かります。
援護行かないと奥拠点を折られるのがほぼ確定レベルで、他レーンが5分以上なら悠久門行きますかね。その段階になるまで、だから開幕は横槍行かないですね
同じく悠久門ほぼ負けるけど他レーンもきつい!って時はもう悠久門捨てて2本折られた際のゲージを想定してそれを捲る算段を考えます
後は書いてある通り他レーンに横槍されないタイミングのみで少しフォローするか、中央ゴリ押しで特大まで攻めて相手の悠久門担当の人を特大防衛に回させるかですかね
1番早いのが自分がキルとりまくることですね
ありがとうございます。
なるほど、特大拠点をプッシュして悠久レーン担当を揺さぶる
不利な悠久レーンより他の2つのレーンでゲージのトータル勝負する
難しいが悠久門をとられても終わりではない
了解しました。ありがとうございます。
内容がとっても分かりやすいです!
ありがとうございます〜
分かりやすい!
>レーン3つのうち2つ勝てればまあ対戦も勝てるでしょ
これはいつも考えてますw
悠久門の手前はよく、後半の巨人対応と交換にされてる印象ですね。悠久手前を放棄する代わりに他レーンに出た敵巨人を迅速に処理する、みたいな。
そうですね。巨人に限らず他でリード取れるときでも捨てていいと思います