初コメント失礼します 金筆帯の中ではかなり上手いと思います メロウ相手の立ち回りもわかっておられるようですし、ドローの差し込みも上手でした! 強いて言えば、奥拠点を落とした後はメロウに付き合わず、兵士処理しながら(←重要)城に向かっても良かったかもですね まだ和魂やWSもあったので、敵Aが来ても粘れそうですし ポールはダウンを取る能力にたけているので、拠点際で一度ダウン取れたら兵士を流せそうとか、敵Aが横槍に来そうで、2対1を捌くときに使うイメージですかね 基本はMP効率的にウィッシュでよいと思います
せんりさん、コメントありがとうございます! そう言って貰えると嬉しいです! 奥拠点を折ることがそこまで無く、どう立ち回って良いか分かりませんでしたが、頂いたアドバイスを参考にして次から頑張ります! 基本的にはウィッシュをメインで、ボールはあくまでも兵士を流したり2人相手を裁いたりと、緊急事態に使うのが多いイメージなんですね! とても参考になりました!コメントしていただきありがとうございました!m(*_ _)m
動画拝見しました。メロウ相手にレーン貫通はすごいです。奥拠点貫通後の動きですが私は敵城に向かって兵士処理が好みです。件の動画なら残り2:30前後で体力ミリのかぐやと遭遇したタイミングでかぐやを追いかけながら敵城に向かいます。敵かぐやorジョーカーが相手するなら中央手前が取れますし、メロウが帰城するなら自レーンは安全です。自レーンに向かう兵士を処理すれば、メロウが率いる兵士一列だけで奥拠点は落ちないのでかなりの嫌がらせになるはずです。
じぇいすさん、コメントありがとうございます! そう言って貰えるとファイターやってて良かったと思えます! なるほど、追いかけるかどうか迷いましたが…アタッカーでもない自分が追いかけてキルを取るくらいなら、戻って自レーン担当しよう と考えましたが、敵城に向かって自分のレーンに流れる兵士を倒しながら相手を引きつけるのが理想で、どちらかをやるだけでも十分な戦果なんですね! とても参考になりました! コメントしていただきありがとうございます!
動画拝見させていただきました。 ビルドも最新のトレンドをしっかり押さえていますし、レーン戦も勝利してて改めて言う必要なさそうですが・・・w ほかの方も言っているように2本抜いた後の行動がふわっとしている印象を受けました。 2本抜いた後の行動としては主に2つあると思います。 1.ほかの人が書いてあるように城凸してゲージをより有利にする。 こちらに関してはアタッカーをいかに引き付けられるかが重要になります。WSや和魂が残っているので引き付けながら兵士処理、城への攻撃ができればかなり有利になるでしょう。ただし、基本的に生きて帰る見込みがほぼないため、残り時間が早い時間から仕掛けるとデスのタイミングでは危なくなる試合展開もあります。
2.森に入って2レーンの兵士を陰から消したりする 個人的には今回の動画のケースではこちらが好みです。 敵森の上部分に居座って中央と自レーンの2つのレーンの兵士を敵の視界に映らないように処理します。 城から出てくる兵士列は中央と左右レーンでは到達にラグが生じます(左右に進軍する兵士は途中で曲がって整列する分遅い) それを利用してまず中央兵士列を処理、その後自レーンに戻って兵士列を処理すると兵士列を流す事なく2レーンを有利にすることができます。何より城凸よりリスクが低めなので早い段階での2本抜きした際に安全に試合に貢献することができます。
ナギさん、コメントありがとうございます! ワンダー部やTwitterなどでテンプレビルドを探し、立ち回りは上手い方の動画を見て、それを真似するように心がけております!それ故に、奥拠点折ったあとの立ち回り等が分からず困っております…笑 2通りの立ち回りを書いていただき本当にありがとうございます……! 2つめの相手の森の奥で兵士を陰から処理する、という方法を初めて知りました! 頭の片隅に入れて、また貫通した際にはそのような立ち回りを心がけようと思います!
動画拝見しました。相手の行動を見ないで即座の緊急回避が多いのがもったいないかな?とは感じましたがよい戦いでした。 辛口めに一点指摘させていただきますと、【残1:35】ごろに中央へ出張していますが、このとき担当レーンに自軍城列が見えてますよね。「兵士の出方は自軍と敵軍で対照」になっているため「マップには映ってないが敵軍兵士も敵森~中央ほどのラインまでいる」ことが読み取れます。【残1:33】のあたりでチラッと敵兵士と自軍兵士が打ち合ってるのが見えてますね。これを放置したままにしているためレーンがほとんど上がってません。そして味方アリスがフォロー入ってくれましたが、【残0:50】でかなりレーンが下がっています。アリスは兵士を壁にされた状態で攻撃を通す手段に乏しく、またメロウには兵士の拠点攻撃力を上げるスキルもあります。ゆえに最悪奥拠点を抜き返されている可能性は結構ありました。金筆の方にけっこう厳しい要求をしているのは承知ですが「アリスが上手くフォローしないままだったら『自分が原因の逆転負け』はあり得た」という点は頭に入れておけば、今後の成長に繋がると思います。長文失礼しました。
II6Jさん、コメントありがとうございます! 自分でも即座に緊急回避をしてしまうのは悪い癖だな と見返して反省するべき点だと気が付きましたので、意識して治していこうと思います! 「残1:33」頃の場面ですが、自分で中央を押すべき(援護するべき)ではないか と考えて中央レーンに走ったのですが… 結果論としては味方の援護があったから良かったものの、右レーンに行って、レーンを上げて安全を確保してから中央レーンへ走るべきだったでしょうか? 「残0:50」頃も上記に書いた通り、味方アリスがカバーしてくれたものの、メロウが帰城せずにレーン戦をしていたら と考えると確かに奥拠点を折られてしまっているな、と分かりました。まだまだ判断が未熟なことを自覚させて頂いただけでも十分嬉しいアドバイスを貰ったと感じております。 金筆というランク帯に甘えず、もっと上位でも通用するような立ち回り、判断力を身につけようと思いました!こちらも長文での返信、失礼しました。
私もいうほどランク高いわけでないのと、動画見返してじっくり考えるのとリアルタイムで判断下すのではだいぶ差があるので【動画じっくりみた上で私ならこうする】の参考でよければ…。 1.残り200頃のメロウWS見た時点で、メロウを無視して2列の自軍兵士とともに上に上がってく。WSメロウにサンドでバカ正直に正面対決する理由が薄。メロウが追いかけてくるならWS腐るし、追いかけないなら城流しも狙える。 2,(実際はメロウと打ち合った後)残り1分半時点、ゲージ有利、巨人なし、どのレーンも極端に上げ下げなし。この状況なら私は中央にそもそも出張せず【右レーンを中央〜敵森出入り口程度まで上げつつ様子見】。中央手前が落ちても問題ないだけの差はあり(この感覚身につけるのはプレイ回数や動画研究・反省は必要)、【敵ジョーカーが次々キル取るorどっかの奥抜かれ】でしか負けることはないです。かぐやもシレネも守りに強く、7割勝ち確、誰もデスしなければ9割勝ち確です。 3.実際はシレネが落ちてます。負け筋3割。そして最後左レーンちょっと危なかったですね。【私なら、自分は右レーン戻り(中央触るとしても1列だけ)、アリス(とかぐや)に中央いてもらいつつ、シレネ落ちた左レーン警戒・防衛を依頼】にします。キル取らないでも勝てるし、中央手前も折らないでも勝てます。復帰した敵ジョーカーがラストに勝ち筋狙って左森いってシレネを挟み撃ちしてます。ここにアリスが向かえないのは、厳しいことを言えば、サンドの尻拭いにアリスが右レーンに入らざるを得なかったためです。かぐやは中央にいたから自主的に援護向かってますね。相手チームも最後まで勝ちを諦めてないので、もしもを考えるにはいい試合だったと思います。
II6Jさん、再度のコメントありがとうございます! 自分の経験が浅いのでそういったコメントを頂けると、即座に判断する際の役に立つと思うので本当に嬉しいです! メロウWSから真正面に立ち向かわずに、敵兵士を流させないように兵士処理をしながら前へと進んでいくのが大事なんですね。兵士を枯らせさせすればこっちには被害がほぼ0 という事でしょうか。 2の話ですが…ゲージ有利ではあったんですが、中央手前を折られてゲージ差が均衡してきたために自分が中央レーンを押し上げて手前を折ることにより勝利を確実にしよう、というのがプレイ時の思考でしたが…守れば勝てる試合なのに、攻めようとして自身が負け筋を作ってしまう本末転倒な事態になりかねなかったですね…反省です。 3についてですが、シレネッタが落ちて左奥拠点がまずいと思った為、真っ先に「自分が行かなきゃ」と思ってしまい左に行く宣言をしたのですが…きちんと自分が右レーンを担当していればアリスがカバーに入ってくれていたと考えると、やはり自分の判断が間違っていたと痛感します… 少しでも良い判断が出来るよう、経験を積んで頑張ろうと思います。長文失での返信、失礼しました!
メロウWSを無視するのは概ねそのイメージで大丈夫です。特に今回、WS演出によって自軍兵士が2列メロウをスルーして上に上がっていること、すでに奥を抜いていること、そもそもメロウが裏取り適正が中の下(HP回復手段なし・城列倒すのに2アクション必要など)であることも要素として挙げられます。
初コメント失礼します
金筆帯の中ではかなり上手いと思います
メロウ相手の立ち回りもわかっておられるようですし、ドローの差し込みも上手でした!
強いて言えば、奥拠点を落とした後はメロウに付き合わず、兵士処理しながら(←重要)城に向かっても良かったかもですね
まだ和魂やWSもあったので、敵Aが来ても粘れそうですし
ポールはダウンを取る能力にたけているので、拠点際で一度ダウン取れたら兵士を流せそうとか、敵Aが横槍に来そうで、2対1を捌くときに使うイメージですかね
基本はMP効率的にウィッシュでよいと思います
せんりさん、コメントありがとうございます!
そう言って貰えると嬉しいです!
奥拠点を折ることがそこまで無く、どう立ち回って良いか分かりませんでしたが、頂いたアドバイスを参考にして次から頑張ります!
基本的にはウィッシュをメインで、ボールはあくまでも兵士を流したり2人相手を裁いたりと、緊急事態に使うのが多いイメージなんですね!
とても参考になりました!コメントしていただきありがとうございました!m(*_ _)m
動画拝見しました。メロウ相手にレーン貫通はすごいです。奥拠点貫通後の動きですが私は敵城に向かって兵士処理が好みです。件の動画なら残り2:30前後で体力ミリのかぐやと遭遇したタイミングでかぐやを追いかけながら敵城に向かいます。敵かぐやorジョーカーが相手するなら中央手前が取れますし、メロウが帰城するなら自レーンは安全です。自レーンに向かう兵士を処理すれば、メロウが率いる兵士一列だけで奥拠点は落ちないのでかなりの嫌がらせになるはずです。
じぇいすさん、コメントありがとうございます!
そう言って貰えるとファイターやってて良かったと思えます!
なるほど、追いかけるかどうか迷いましたが…アタッカーでもない自分が追いかけてキルを取るくらいなら、戻って自レーン担当しよう と考えましたが、敵城に向かって自分のレーンに流れる兵士を倒しながら相手を引きつけるのが理想で、どちらかをやるだけでも十分な戦果なんですね! とても参考になりました!
コメントしていただきありがとうございます!
動画拝見させていただきました。
ビルドも最新のトレンドをしっかり押さえていますし、レーン戦も勝利してて改めて言う必要なさそうですが・・・w
ほかの方も言っているように2本抜いた後の行動がふわっとしている印象を受けました。
2本抜いた後の行動としては主に2つあると思います。
1.ほかの人が書いてあるように城凸してゲージをより有利にする。
こちらに関してはアタッカーをいかに引き付けられるかが重要になります。WSや和魂が残っているので引き付けながら兵士処理、城への攻撃ができればかなり有利になるでしょう。ただし、基本的に生きて帰る見込みがほぼないため、残り時間が早い時間から仕掛けるとデスのタイミングでは危なくなる試合展開もあります。
2.森に入って2レーンの兵士を陰から消したりする
個人的には今回の動画のケースではこちらが好みです。
敵森の上部分に居座って中央と自レーンの2つのレーンの兵士を敵の視界に映らないように処理します。
城から出てくる兵士列は中央と左右レーンでは到達にラグが生じます(左右に進軍する兵士は途中で曲がって整列する分遅い)
それを利用してまず中央兵士列を処理、その後自レーンに戻って兵士列を処理すると兵士列を流す事なく2レーンを有利にすることができます。何より城凸よりリスクが低めなので早い段階での2本抜きした際に安全に試合に貢献することができます。
ナギさん、コメントありがとうございます!
ワンダー部やTwitterなどでテンプレビルドを探し、立ち回りは上手い方の動画を見て、それを真似するように心がけております!それ故に、奥拠点折ったあとの立ち回り等が分からず困っております…笑
2通りの立ち回りを書いていただき本当にありがとうございます……! 2つめの相手の森の奥で兵士を陰から処理する、という方法を初めて知りました! 頭の片隅に入れて、また貫通した際にはそのような立ち回りを心がけようと思います!
動画拝見しました。相手の行動を見ないで即座の緊急回避が多いのがもったいないかな?とは感じましたがよい戦いでした。
辛口めに一点指摘させていただきますと、【残1:35】ごろに中央へ出張していますが、このとき担当レーンに自軍城列が見えてますよね。「兵士の出方は自軍と敵軍で対照」になっているため「マップには映ってないが敵軍兵士も敵森~中央ほどのラインまでいる」ことが読み取れます。【残1:33】のあたりでチラッと敵兵士と自軍兵士が打ち合ってるのが見えてますね。これを放置したままにしているためレーンがほとんど上がってません。そして味方アリスがフォロー入ってくれましたが、【残0:50】でかなりレーンが下がっています。アリスは兵士を壁にされた状態で攻撃を通す手段に乏しく、またメロウには兵士の拠点攻撃力を上げるスキルもあります。ゆえに最悪奥拠点を抜き返されている可能性は結構ありました。金筆の方にけっこう厳しい要求をしているのは承知ですが「アリスが上手くフォローしないままだったら『自分が原因の逆転負け』はあり得た」という点は頭に入れておけば、今後の成長に繋がると思います。長文失礼しました。
II6Jさん、コメントありがとうございます!
自分でも即座に緊急回避をしてしまうのは悪い癖だな と見返して反省するべき点だと気が付きましたので、意識して治していこうと思います!
「残1:33」頃の場面ですが、自分で中央を押すべき(援護するべき)ではないか と考えて中央レーンに走ったのですが… 結果論としては味方の援護があったから良かったものの、右レーンに行って、レーンを上げて安全を確保してから中央レーンへ走るべきだったでしょうか?
「残0:50」頃も上記に書いた通り、味方アリスがカバーしてくれたものの、メロウが帰城せずにレーン戦をしていたら と考えると確かに奥拠点を折られてしまっているな、と分かりました。まだまだ判断が未熟なことを自覚させて頂いただけでも十分嬉しいアドバイスを貰ったと感じております。
金筆というランク帯に甘えず、もっと上位でも通用するような立ち回り、判断力を身につけようと思いました!こちらも長文での返信、失礼しました。
私もいうほどランク高いわけでないのと、動画見返してじっくり考えるのとリアルタイムで判断下すのではだいぶ差があるので【動画じっくりみた上で私ならこうする】の参考でよければ…。
1.残り200頃のメロウWS見た時点で、メロウを無視して2列の自軍兵士とともに上に上がってく。WSメロウにサンドでバカ正直に正面対決する理由が薄。メロウが追いかけてくるならWS腐るし、追いかけないなら城流しも狙える。
2,(実際はメロウと打ち合った後)残り1分半時点、ゲージ有利、巨人なし、どのレーンも極端に上げ下げなし。この状況なら私は中央にそもそも出張せず【右レーンを中央〜敵森出入り口程度まで上げつつ様子見】。中央手前が落ちても問題ないだけの差はあり(この感覚身につけるのはプレイ回数や動画研究・反省は必要)、【敵ジョーカーが次々キル取るorどっかの奥抜かれ】でしか負けることはないです。かぐやもシレネも守りに強く、7割勝ち確、誰もデスしなければ9割勝ち確です。
3.実際はシレネが落ちてます。負け筋3割。そして最後左レーンちょっと危なかったですね。【私なら、自分は右レーン戻り(中央触るとしても1列だけ)、アリス(とかぐや)に中央いてもらいつつ、シレネ落ちた左レーン警戒・防衛を依頼】にします。キル取らないでも勝てるし、中央手前も折らないでも勝てます。復帰した敵ジョーカーがラストに勝ち筋狙って左森いってシレネを挟み撃ちしてます。ここにアリスが向かえないのは、厳しいことを言えば、サンドの尻拭いにアリスが右レーンに入らざるを得なかったためです。かぐやは中央にいたから自主的に援護向かってますね。相手チームも最後まで勝ちを諦めてないので、もしもを考えるにはいい試合だったと思います。
II6Jさん、再度のコメントありがとうございます! 自分の経験が浅いのでそういったコメントを頂けると、即座に判断する際の役に立つと思うので本当に嬉しいです!
メロウWSから真正面に立ち向かわずに、敵兵士を流させないように兵士処理をしながら前へと進んでいくのが大事なんですね。兵士を枯らせさせすればこっちには被害がほぼ0 という事でしょうか。
2の話ですが…ゲージ有利ではあったんですが、中央手前を折られてゲージ差が均衡してきたために自分が中央レーンを押し上げて手前を折ることにより勝利を確実にしよう、というのがプレイ時の思考でしたが…守れば勝てる試合なのに、攻めようとして自身が負け筋を作ってしまう本末転倒な事態になりかねなかったですね…反省です。
3についてですが、シレネッタが落ちて左奥拠点がまずいと思った為、真っ先に「自分が行かなきゃ」と思ってしまい左に行く宣言をしたのですが…きちんと自分が右レーンを担当していればアリスがカバーに入ってくれていたと考えると、やはり自分の判断が間違っていたと痛感します…
少しでも良い判断が出来るよう、経験を積んで頑張ろうと思います。長文失での返信、失礼しました!
メロウWSを無視するのは概ねそのイメージで大丈夫です。特に今回、WS演出によって自軍兵士が2列メロウをスルーして上に上がっていること、すでに奥を抜いていること、そもそもメロウが裏取り適正が中の下(HP回復手段なし・城列倒すのに2アクション必要など)であることも要素として挙げられます。