2249

異色ビルド研究所 File1

by
湾田 乱
湾田 乱
皆さんこんばんわ。異色ビルド研究所研究員見習いの湾田乱です。異色ビルド研究所とはいわゆるテンプレビルドとは異なる独自のコンセプトを持ったビルドを作り上げようじゃないかと言う趣旨で設立した個人的趣味の活動です。

現在7種類のキャスト及びコンセプトビルドを​研究中です。ある程度の形になったら順次発表していきたいと思います。

とりあえず今回File​​​​​​1と言うことでちょうどワンダー部に餅喰らいの袈裟衣+の記事が出ていたので餅喰らいの袈裟衣+(以下餅+)の宣伝もかねてシグルドリーヴァのビルドをご紹介。

コンセプトは「あれっ?なんかあのシグルさっきまでタヒにかけてたよね?なんでいつの間にかHP差逆転されてんの?」です。

ご存知の通りシグルさんは全体回復という特徴を持つサポーターですが、回復といっても即時回復ではなくじわじわと回復するいわゆるリジェネ型の回復役です。その地味過ぎるサポートっぷりなので下手すると人によってはまったくサポートされてることに気づかないなんてことも多々あります。

それが顕著に表れるのが戦闘終了時のリザルトの獲得Nice。多分サポーターはおろか全キャストを見渡してみても一番もらって無いんじゃないかと思ったり思わなかったり。

まぁそれはさておきそんな全体回復のビクトリーロードですが、自分にはあまり効果がありません。チームメイトに掛かる回復バフに比べて自分はあまり回復しないんですね。自分よりも味方をひっそりとサポートするシグルさん健気な子です。
​​​​
​自分も含めて戦場全体の仲間を回復し長期的にHP差をつけると言う役割なのでいかにビクトリーロードを回せるかが問題です。

その為にもいかに長く戦場に居座ってMPを使い精霊ゲージを貯めビクトリーロードを回し続けられるか。撤退はもちろん精霊ゲージがゼロになるため絶対にNG。帰城も往復の時間をゲージ貯めに使えればそのぶん味方に貢献できます。その為にできたのがこの継戦能力特化型ビルドです。

長くなりましたが、ビルドの説明です。

まず使用するアシストですが、餅+、WRシグル専用2種、八艘跳びの牛若丸または魔術のグレーテル。ここまでが必須になります。残りの1枠はお好みで牛若丸を採用する場合は横綱の化粧回しで回復を補強しても良いですしドローを盛ったり、スキルやストレートに対するメタ系を積む自由度があります。

魔術のグレーテルを採用する場合はLV3系アシストを3種使用することになるのでノーマルの餅喰らいやLV3のメタ系が候補に上がるでしょうか?人それぞれ好みがあるのでご自由に。

シグルは戦場のどこにいてもバフがかかる特性から端に行く事も多くS2の場合はもちろんF1A2S1の場合でも端を担当するケースもあると思います。即効性は無いですがビクトリーロードによる回復バフ。兵士を倒すことによる牛若丸の継続回復。戦闘により消費したMPを基準にした餅+によるHPMPの常時発動回復と3種類(場合によっては4種類)の回復効果による相乗効果で気がついたらHPがいつの間にかモリモリ回復しちゃったりするんです。しかも回復にMPを使う手間もなくただ粛々と戦闘し兵士を倒すだけと言う操作量が増えたりしない点も魅力です。
​​​​
以上異色ビルド研究所File1
「継続回復特化型シグルドリーヴァ」のご紹介でした。

次回予告

異色ビルド研究所File2
「○○特化型コッペリア」
お楽しみに。​​​​​​
作成日時:2020/09/16 11:39
コメント( 1 )
asterihm/DHUO
asterihm/DHUO
2020年9月16日 12時52分

どうも、恐らく餅食らいの記事を書いた張本人です。
コンセプトビルド大好物なので続編待ってます!

コメントするにはログインが必要です
シェア