暑い夏に加えて雨による湿度に加えマスクによるさらなる暑苦しさを味わっているとは思いますが
熱中症にだけは注意しましょう。
下手すると危険。処置間違えても危険。冗談では言いません。
熱中症といっても大きく分けて4種類あります。
熱失神、熱痙攣、熱疲労、熱射病となっていますが、症状は以下の通りです。
----------------------------------------------------------
熱失神
皮膚血管の拡張によって血圧が低下し、脳への血流が悪くなることにより起こります。
症状:めまい、一時的な失神、顔面蒼白、脈は速くて遅くなる。
熱痙攣
大量に汗をかき、水だけを補給して血液の塩分(ナトリウム)濃度が低下した時に、足、腕、腹部の筋肉に痛みを伴った痙攣が起こります。
症状:筋肉痛、手足がつる、筋肉が痙攣する
熱疲労
大量に汗をかき、水分の補給が追いつかないと、身体が脱水状態になり熱疲労の症状がみられます。
症状:全身倦怠感、悪心・嘔吐、頭痛、集中力や判断力の低下
熱射病
体温の上昇のため中枢機能に異常をきたした状態です。意識障害(応答が鈍い、言動がおかしい、意識がない)がみられたり、ショック状態になる場合もあります。
症状:体温が高い、意識障害、呼びかけや刺激への反応がにぶい、言動が不自然、ふらつく
----------------------------------------------------------
もし熱中症になった人がいた場合の処置ですが、処置の仕方を間違えると返って重体化することもあるので注意してください。
・救急車を呼ぶ
意識がある、ないに関わらず救急隊を読んでください。
適切な処置を医者の方に任せましょう。
また上記の『熱疲労』と『熱射病』の場合は容態が急変する場合があります。意識ある方が必要ないといっても医者に診せましょう。
・衣服を脱がして体温を下げる。
熱中症は発汗がうまく作用されずに体外に熱を放出できなくなって発生します。Tシャツ1枚ぐらいまで衣服を脱がせて首と脇を露出させましょう。これだけで大きく変わります。
・さらに体温を下げる
露出させた皮膚に冷水を掛けたり扇風機などで体温を下げましょう。冷蔵庫に保冷剤などがあれば首の両脇、腋の下、股関節の付け根などの太い血管に当てて血液中の温度を下げます。ない場合は水で濡らしたタオルでも構いません。
ここをモタモタして処置が遅れると非常に危険です。言い方を悪く言うと死亡率が上がります。
・水分と塩分を補給させる。
できるなら経口補給水が最適ですがポカリスウェットやアクエリアスでも代用できます。最終手段は水200cc(コップ1杯)に小さじ1杯の食塩と小さじ1/2の砂糖を混ぜたものを飲ませて下さい。
ハインツ氏のコメントより
補足としまして、経口補水液を急ぎで作る際は
水1リットルに対して
・砂糖:大さじ4(ペットボトルキャップ換算で擦りきり8杯)
・塩:小さじ0.5杯(ペットボトルキャップ換算で1/3杯)
となります。
~東京防災より抜粋~
そしてこの処置で水分を飲ませる場合、必ずその人の意識がある場合のみ行ってください。意識がない人にすると窒息します。
----------------------------------------------------------
また熱中症は熱い場所で起きているだけとは限りません。クーラーの効いている涼しい部屋でも熱中症は発生します。
可能な限り水分は手元に置いておくようにしましょう。特に寝る前と起きた後には水分を必ず取りましょう。
なぜ急にこの話をすることになったのかというと、先日仕事中に検温で入り口で立っていると熱中症で突然倒れました。
現状も病院のベッドの上で点滴しながらノートPCで書いてます。
扇風機を回していて水分を取っていたのにも関わらず熱中症になりましたので皆さんも他人ごととは思わずに注意してください。
補足としまして、経口補水液を急ぎで作る際は
水1リットルに対して
・砂糖:大さじ4(ペットボトルキャップ換算で擦りきり8杯)
・塩:小さじ0.5杯(ペットボトルキャップ換算で1/3杯)
となります。
~東京防災より抜粋~
ハインツ氏
補足感謝いたします。記載させていただきました。