久しぶりに投稿致します。よろしくお願いします。
今回は自分の知っている兵士の特徴やピーターの型による兵士処理・巨人処理方法について書いていこうと思います。
1.ピーターの基本的な型と特徴について
まず、ピーターの型にはSS型とDS型があります。
大きく分けると
・吉四六型(SS型)例→吉四六、夢銃、匙(or化粧回し)、扇+、6専用
・ライテ型(DS型)例→ライテ、夢銃、化粧回し、鐘、6専用
の2つに分かれます。
上記の特徴としては、
・吉四六(SS型)
メリット
→SSの威力が高いため、レベル5(もしくは6)からSSの3発目が兵士を貫通する。
デメリット
→DSの威力が低い。吉四六の性能上、DSを多く使うとサポートにMPが回らなくなる。
・ライテ型(DS型)
メリット
→DSの威力が高い。鐘の効果が発動するとマグスの兵士弱体がかかっているとDS1発で1列兵士処理ができる。
ライテの効果でMPを安定して供給して貰えるため、DSを多く撃てる。
デメリット
→SSの威力が低いため、SS3発目が貫通しない。
(ただし、兵士弾を利用すると貫通が可能。)
この2つの型の違いを理解し、兵士の特徴を上手く使いつつ、兵士処理と巨人処理をしていく必要があります。
ピーターの硬直については
SS→1秒(夢銃発動時は1秒未満)
DS→2秒
緊急回避→2秒
ダウン→5秒
WS発動→5秒
になります。
2.兵士の特徴について
兵士の特徴をまとめると、
・長い兵士列は9体。前拠点は4体、奥拠点は5体出現。
・兵士は一定間隔で現れ、放っておくと中央で相殺する。
・1番近い敵に向かって兵士弾を出す。
・兵士は兵士同士で戦わせると、兵士弾3発で消滅する。
・スタンは兵士列を止められるが、スタンしていない兵士は攻撃してくる。
・ダウンの場合は、兵士が起き上がって来るまではダウンしていない兵士が棒立ち(何もしてこない)状態になる。
・兵士は前から攻撃すると進軍が止まるが、後ろから攻撃すると進軍が止まらない。
・小拠点は兵士9体流し込むと破壊できる。
・通常拠点は13体流し込むと破壊できる。
※申し訳ありません。奥拠点は何体流すと破壊できるか不明です。
3.ピーターの兵士処理について
SS型とDS型の兵士処理方法はほぼ変わりませんが、SS型が防衛、DS型が攻勢向きだと思っています。
その理由は、SS型で貫通SSができるようになれば兵士のダウンを奪いやすくなるため、兵士列を簡単にストップさせられるようになります。
DS型は大兵士までの兵士数を一気に減らせられるため、兵士処理数がSS型より多くなります。
しかし、WS効果中はピーター自身の攻撃力が上がっており、SS型でもDS型でも、DS1発で兵士列1列を処理できるようになります。
また、WS中のSSでは、最大で兵士が2体しか倒せないため、WS中はDSで兵士処理を行う方が良いでしょう。
4.ピーターの巨人処理について
ピーターは巨人処理が苦手なキャストです。
ほとんどの巨人はWSを使用しないと1人で処理ができません。
(兵士回復系、射程アップ系、防御力低下系はWS無しでも倒す事が可能。)
WS中のバレダンがピーターにとっては1番早くなります。
次にWS中のSS連射ですが、WS中にSSのみで巨人処理を行おうとした場合はSSのステータスがB以上必要になります。
5.まとめ
ピーターは兵士・巨人処理が遅い部類なので、兵士の特徴やピーターの型の特徴を覚えておいた上で、自分なりの攻め方やSS型とDS型のどちらが向いているかを考える必要があります。
もしも兵士処理を行っている際に相手の硬直を狙えるならばSSを当てておくと、5秒間ほど兵士処理に専念出来ますので、機動力を活かして狙える時には狙っていきましょう。
他のサポーターは兵士列1確スキルを持っているため、理想としては相手の兵士列1確スキルが解禁されるまでに兵士処理で優位をとっておくことで防衛が楽になることもあります。
巨人が出てきた時にはアタッカーから援護を受けられるか、レーンを下げられるかどうかでWSを使用する・しないを決めて良いと思います。
WSを使用した場合は兵士処理速度も一気に上昇しているため、巨人処理→兵士レーンを上げるを意識すると良いと思います。
とりとめのない文章ですが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
何か参考になることがあれば幸いです。
それでは・・・
SSを30メモリまで引き上げるとLv8でWS中に3体倒せますヨ(もっと早い段階で倒せるかもしれない)
コメントありがとうございます!
30メモリって結構上げてるような・・・?
通常だと兵士弾1発分と考えれば、低レベル帯からも意識的に貫通が狙えたりもしますし、面白いですよね!