2040

おや?ドーフデーの様子が…?

by
ねむごん
ねむごん
おめでとう!ドーフデーはギンフデーに進化した!

はじめての方ははじめまして。前回見た方はいらっしゃいませ。昨日銀筆に昇格しました。脱初心者に片足突っ込んだかもしれないけどまだまだダメダメで鉄筆みたいな腕前の銀筆がいる事に勇気をもらってください(ぇ

ジョーカーのCRを1つ上げただけで銀になるとは思いませんでした。ハイ。その間、他のFやAやSをいじってて中々上がらず悶々してたらあっけなく上がってびっくりしました

銅や鉄で苦戦している方々に脱初心者講座みたいな事をちょっとだけ書いていきたいと思います。上のランクの方々からは多分、コレ違うだろとかこうした方がイイゾとか有ると思いますので意見もドシドシ募集します

特徴を考える
 ジョーカーだとSSは強力で小回りが効くしエイガオンは素早く兵士処理が出来てレベル4からはSS射程優位の状態でもホールドアップを警戒しないといけないが、SS射程が短く兵士を盾にして少し距離を取られたら兵士マハエイハ無しでは兵士処理か森に入る事を強いられる…etcといった感じでしょうか。大体こういう感じで色んなキャスト達の特徴を覚えていきましょう

次は対戦前のスキルを確認する
 対戦前のスキル確認はしましょう。使用アシストの確認も余裕が有ればしましょう。例えば、アリスのリトルフラワー(オレンジ色のレベル3)やジョーカーのマハエイハ(赤色レベル3)といったカードの有無の確認して有ればアリスの端選択やホールドアップ抜き等の確認に繋がるので必ずしましょう。開幕後でもマップ拡大→マップ端タッチから各プレイヤーの名前と使用カードは確認出来ます。移動時間に確認も余裕が有ればしましょう。確認後は拡大マップ以外の場所をタッチで元に戻ります

レベルに気を付けよう
 兵士を倒すとクリスタルが出ます。それを集めてレベルが上がりスキルが撃てる様になります。レベルは敵味方ともに城のゲージの横に表示されます。つまり、撃てるスキルのタイミングは常に確認出来る状態に有ります。上の二つの情報を合わせたら自分がされて嫌なスキルを撃てるタイミングが自然と分かる様になり、アシストまで考えられたらアシストの発動タイミングも把握出来ます

投擲系DSの特徴
 使っている人は何故か面白い様に当たる。使われた人は何故か避けられないと感じた人も少なくないはずです。気が付いたら青い丸が表示されて普通の描線系DSとは違いちょっと歩いたり回避しただけじゃ避けられないからです。ただし、投擲系DSにはいくつか特徴が有ります。その一つがDSを放ったキャストを中心として直線上に攻撃が降ってくるという事です。移動スティックで若干の偏差は付けられますが飛距離を伸ばすくらいしか殆ど使われません。逆に言えば一度超えた直線上には攻撃が降らない事になります。もっと単純に言えば遠くに逃げようと後ろに下がると更に当たる確率が増したりします。これが何故か面白い様に当たったり何故か避けられない理由の一つでしょう。避けられないと感じたら斜め方向から撃ったキャストに向かう様にすると避けられるかもしれません。他にもDSやSSを撃たずに様子を見て相手のDSを撃った後にSSやDSを出せば回避は難しくありません

なんか長くなってしまいましたね。今回はこの辺りで失礼させていただきます
作成日時:2019/10/06 01:35
コメント( 2 )
エーデルワイス
エーデルワイス
2019年10月6日 10時32分

ちなみにCR23で金です

ねむごん
ねむごん
2019年10月7日 17時57分

エーデルワイスさん

いらっしゃいませ。またコメありがとうございますm(_ _)m
CR23から金だったんですね。また近いうちに進化しそうですね

コメントするにはログインが必要です
シェア