4645

多々良との合わせ方やちょっとした連携などなど

by
木乃
木乃
 こんにちは。木乃です。
 協奏闘技場が来たことで多々良中央を固定気味で試せたこともあり、そこで思ったことを色々と書いていきたいと思っています。
協奏ではビルドはWR専用、ランタン、ツリー、お岩固定でした。理由は協奏での相方はユニットの相方になりやすいので意思疎通ができ、カバーしてもらえるのでスピードよりドロー威力、リジェネの方が優先度高いと思ったからです。
全国対戦ではお岩をスクナヒコナにしたほうが逃げやすいので安定すると思います。

 スキル構成はアナピ相方以外は庇護、鞴、ブリキくらいマスタースキルはラージェグランツで固定でした。こちらの理由としても上と同じで相方と意思疎通がしやすいので相方が多々良置いて長時間いなくなることがないのでちょっとした時間稼ぎのタタラダタキがいらなくなります。全国対戦だと長時間放置もあり得るのでいれないと難しい時もあります…。

 自分は多々良はマスタースキルはラージェグランツが一番合うと思っています。理由としてはいくつもあるので書きたいと思います。
まずラージェグランツ発動時は多々良のいつもの間合いより接近するので味方にラージェグランツ使うということがわかりやすく味方も合わせやすいのがひとつ。(特にアシェや骨、ロビンなど射線通ってればさせる系)

多々良のステップはその後発生するものがないから微妙なだけでステップ自体はわりと優秀なので拠点裏での防衛ラージェグランツがしやすく、拠点を守りやすいのがひとつ。

wsのレジストやリジェネ、高威力ドローを活かすためにおもむろに前にでて相手兵士列に入ってws発動し、即ラージェグランツ殺意ドローでいっきにラインを押し上げたりの攻めに使えたり
特大拠点まで詰めたときにラージェグランツで城と拠点兵を処理することで相手キャストだけを見れば良い状況をつくり、多々良の長射程ストレートやドローでダウンをとりにいき、そして相方もいるため相手が兵士処理をしづらく兵士を拠点に流し込めるようになります。wsとかあると2分ぐらい特大拠点前で押し込みプレイなどの攻めにも使えるのも理由のひとつ。

後1列処理すればlv5という場面でhpが危うい時などもラージェグランツで処理して経験値を回収し、lv5でwsやブリキくらいに繋げて継戦できるということもよくあります。

これらのように様々な場面で”即時発動”できるラージェグランツはファイターレベルの兵士処理をし、味方を庇いそして回復しながら拠点に流し込む、縦に強い多々良と相性がとてもいいと思います。ラージェブランドは発動までのラグがあり、そのラグを多々良では活かしにくい(差し込むものもなければそこで相手に詰められたら最悪経験値回収できない)のでラージェグランツが無難ですね。

 本題に入る前に長々と書いてしまいましたが、ここでは多々良側のできることや弱いところを書いていって基本的にどうやって勝つサポーターなのかを書いていきたいと思います。キャスト別の合わせ方は個別に書いていこうと思いますので、使用するキャストで興味あれば見ていただけると嬉しいです。

 もちろんここで書くことや今後書く記事、今まで書いた記事はあくまでも自分が思っていることで誰もが同じ事をしていたり思っているわけではないのでパターンの1つとして考えていただけるといいと思います。

 では、まず多々良と組んだときどういう勝ち方が一番やりやすいのかを書いていこうと思います。
先ほど少し書きましたが多々良は縦に強いです。そのかわり横に弱いです。ですので結論からいうと相手の特大拠点に流し込んだり真ん中手前守りきることが勝ち方となります。
起き上がりの無敵やかぐやの足枷みたいなスキルがないため1:2をさばくのはレーンが有利ではないとできることではありません。逆に言えばレーンさえ押し込んでいればちょっとはさばきやすくなり、時間を作れます。また、lv5からはwsやブリキくらいがあるため耐えれるようになります。
なので基本は何をするにしても中央を押し込んでからということになります。
横に弱いというのは多々良が1:2やアタッカーとの兵士のいない1:1にとても弱く、マウントとられると何も出来ないため多々良が横に動いた時に相手のアタッカーに捕まったり、相方が長時間横槍いってしまうと1:2で溶かされたりしてしまってしまうため横への対応が難しいという意味で弱いということです。

 では、相方が多々良と組む際になにに気をつけるべきなのかとファイターに知っておいて欲しいワンポイントなどを書いていこうと思います。

 まず序盤の立ち回りですが庇護入りの場合は序盤は庇護を打つまではかぐやと同じイメージで多々良に近寄る敵をケアして兵士処理は多々良がするのが誰と組んでも基本となります。
兵士処理の意識もちょっと他と違うところがあって、まずアタッカーには兵士処理をして貰える場合、一番手前にいる兵士を処理してもらって奥の列を先に止めるということは多々良がすることを意識したいです。

多々良のドローは癖があり発生してから兵士にあたるまでが遅いので多々良は兵士の進行を計算にいれてドローを書きます。なのでドローは結構はやめに書く位置を決めていたり入力していることが多いです。
アタッカーも奥の兵士を止める意識があると何が起こるかというと、ドローを入力したタイミングがアタッカーと同じでも多々良のほうがドローを手前に書いていてアタッカーが止めた位置だと多々良のドローが当たらなくなるということがおきます。
多々良は庇護をうつ場合上記のような噛み合わないことがおこると仕方がないとはいえドローを多めに書くことになり庇護にmpが回せなくなります。なので役割分担をハッキリしてしまうほうが結果的に上手く行きやすくなります。

 この役割分担をしたほうがいい理由は他にもあって、多々良はlv5になるまでレーン上げるスピードは遅いです。また、差し込むスキルのようなものもありません(玉鋼砕きはあっても打ったら兵士処理するmpなくなる)。なので早い段階でアタッカーが奥で兵士を止めて突っこんでいっても多々良は突っこめない上に無駄なドローを書いてしまっている可能性が高いのでもう1回ドローを書く時間とmpの消費、さらには兵士列の間に空間が空いてしまううえに多々良はアタッカーの援護が出来ないためアタッカー孤立の恐れがあります。
空間が空いたら多々良が突っこめない以上相手が先にこちらのアタッカーに2:1を仕掛けるなり兵士を壁にして攻撃できるため相手からしたら一方的にダメージをとるチャンスになり、lv3までに相方がダメージとられると厳しいので気をつけてもらいたいです。
なのでアタッカーの主要スキルやアシストが解放されるレベルや、多々良の庇護発動や鞴の打てるlv3まではアタッカーの意識としては”hpは半分までなら減らしても大丈夫。事故って瀕死にならないようにする。兵士処理よりかは相手への圧をかけることを優先”して、相手が隙みせたらダウンとりながらちょっとずつラインを上げることで手前拠点を折りにいきたいです。

多々良主体で兵士を止めれば多々良はレーンコントロールとりつつ殺意ドローや牽制ssも織り交ぜながらレーン戦ができ、アタッカーも多々良もmp管理しやすいです。
そこが上手くいけば多々良も庇護をうつ余裕ができ、庇護をうったらmpがなくなるので庇護直後の兵士処理だけアタッカーに手伝って貰いたいです。そしたらアタッカーに突っこんでもらって相打ちを取り合っていればダメージレースで勝って拠点がとれるということに繋がります。

結局の所多々良側がアタッカーの行動(奥の兵士止めなど)見てから対応できないので合わせることが難しいのと、多々良が思い描く兵士処理をしたほうが一番お互いに動きやすくなると思うのでこの形が良いと思います。

なので今まで長々と書きましたがこれらの理由により多々良が兵士処理全般と奥止め、アタッカーは最前列の兵士処理と相手キャストへのダウン狙いを序盤はするのが上手く行くと思います。


ここからはワンポイントというか知っておいて貰えると助かることを書いていきます。

まず、基本的に帰城をするのは多々良でありアタッカーはレーンにいてほしいということがあります。
例えば多々良のhp3メモリ、アタッカー1メモリだったとします。ここでアタッカーが帰ってしまうと多々良一人じゃ無理なため多々良も帰らざるをえません。ただし多々良が鞴を2回うって多々良が帰る場合、鞴2回なので2メモリの即時回復と20秒で2メモリのリジェネで計4メモリ回復するのでアタッカーが居残りしてレーン戦できます。また、多々良は帰城して庇護うってレーンに戻ってくればアタッカーはそれまでに撤退しなければ庇護の範囲内にいれてまた多々良が鞴をうてばアタッカーはそのまま突っこみ多々良のhpも8割以上になってまたレーン戦再開できてカウンターのきっかけになります。(なのでアタッカーは無理しない程度に兵士処理をして拠点が削れてもいいから割れなければ良い感じです)
しかもそういう時はカウンターしたあとlv5もちかいはずなのでブリキくらいやwsでレーンにずっといれてそのまま2拠点目を攻めていくこともできますし実際そうやって特大拠点折ったこともあります。
ですので帰るのは基本多々良でありたいということを知ってもらいたいです。
あと、帰城モーションの際に庇護してしまうと帰城がキャンセルされてしまうので庇護の範囲から外せないときは被弾に気をつけて貰えると嬉しいです。最悪泉まで歩けばいいんですけど時間凄くかかるので………。

次はファイター向けのワンポイントなんですが、これは余裕があればという感じで基本は多々良側が来て欲しいとこに指示を引っ張って援護チャットうつのでそういうこともあると知ってくれるだけでありがたいです。
多々良が帰城意志を示した時にファイターのレーン戦位置を調整してもらいたいです。(HPが半分以下のファイターだけです)
そして何をするかというと、鞴をかけて回復して継戦するチャンスになります。
全部含めて3メモリ回復しますし、鞴の範囲は広いので森の中からうってすぐ真ん中いけるのでロスは少ないためファイターに協力してもらえると短い時間で効率的にサポートできます。
押し込んでいる場合でも相手のファイターもhpがない時なら1度下がって鞴をもらってほしいです。相手が帰城したら鞴貰ってる程度の時間なら拠点に兵士流すの間に合いますので。

後は相手陣地側だったり味方拠点付近にいて1:2などになってピンチなときに多々良がいたら味方森に近づくようにしてほしいです
森の中からでも拠点付近まで範囲届くぐらいの範囲あるのと即時1メモリ回復あるのでなんとかなること多いです
これも多々良側が指示をだすのが基本ですが先に気づいて貰えると助かるので一応見る余裕あれば見て寄って貰えると助かるということです。
鞴は発動から回復まで微妙に時間かかるのと森から打てる打てないで相手の対応を遅らせることが出来て有利に運べる可能性があがるので。森ではなく壁側によってしまうと回復をあげるにも多々良が端に寄りすぎて中央にも影響をおよぼしてしまうので。

前あったのがwsをうって時間稼ぐ立ち回りをファイターがするときあると思うんですけど、自分が回復しに向かっているときにそのファイターは起きあがり無敵を使って壁側によりながらドローうってキャンセルwsをうったのですが、その動きしたときに相手Aが森から出てきて壁側によってしまい多々良で寄れなくなってしまって範囲届かないケースもあるので…
自分も吉備津がメインキャストでしたしミニマップを見るという難しさはわかっているので多々良側が基本指示だしますし気づかなくてもしょうがないと思うのですけどできればダウン中にマップを見て味方の位置を把握し、多々良向かって来てたら回復もらう意思表示(移動チャットとか援護要請チャット)とかしてもらえると多々良側も安心して向かうことができるので頭の片隅に入れといて貰えると助かります。

また、手前拠点先に折った後でhp半分ぐらいのときには多々良のhpみて7割とかあって逆サイドによってでもいないかぎり真ん中よりながら援護要請チャットうって多々良に回復くれって指示書いてもいいと思います。
ファイターは1度帰城はさむとタイミングによってはカウンターされることも多いので鞴だけもらってレーンもどって有利にレーン戦して経験値拾えるならそちらのほうがアドあります。
多々良は移動速度遅いためそういった細かい連携も重要なのでお願いという形になりますがこういうパターンもあるよ!ってわかって貰えると助かります。

最後に庇護の仕様について書きたいと思います。
庇護は多々良にがダウンすると庇護できないことはみなさんわかっていると思うのですが、庇護を受けている側がダウンをしても庇護は切れます。つまりダウン追い打ちは庇うことができずアタッカー自身にダメージがはいるということです。
後は逆に言えばダウンさえしなければ多々良に全部ダメージ入るのでエピーヌの眠り系をあたってアタッカーが寝ていて骨の蜂の巣とエピのストレートで攻撃がはじまった場合アタッカーはノーダメージ扱いなので起きません。ダウン攻撃をくらうとダウンする感じですね。
また、多々良が無敵状態になっていても庇護の効果は続きます。なので例えばアタッカーが凍結して両断きた!って時にタイミングよくシリウスブリンクうったりwsを発動して無敵受けをすればノーダメージで済みます。先ほどのエピの眠りでの永久ダメージも無敵受けできるのでアタッカーが起きるまで時間稼ぎにもなります。

協奏闘技場で味方凍結したので2秒ぐらいたってws打ってみてマップ見たかんじたぶん両断されてたのに両方死んでなかったので合っていると思いますが検証を目的にやったことはないのでもしも間違っていたらすいません。(相手深雪乃の方にリプもらいまして凍結両断しても両方ノーダメージだったみたいなのでほぼほぼ合ってると思います。)

かぐやもそうですが、多々良などの縦に強く、1:2とかマウントによわいキャストはアタッカーに合わせるより(多々良の場合合わせらんないだけですけど)サポーターに合わせる方が強いので自由に動き回りたいアタッカーの方々には申し訳ないですが試合に勝つためには多々良に合わせてもらうほうが勝ちに繋がると思うのでお付き合いの方よろしくお願いしたいです。
編成によって最適の立ち回りをするのもMOBAというジャンルのゲームの面白い所だと思いますしゲームの理解度で勝負できるのは質の高い試合に繋がるので燃え上がると思います。

今回ものすごく長くなりましたがこれからもちょっとずつ自分の考えや知っていることを伝えられたらいいと思っているので間違っている点や疑問などありましたらリプをもらえると助かります。

見てくださった方ありがとうございます。
次回はアシェかミクサとの合わせ方、流れなどを書きたいなと思っていますのでよかったらそちらも見てください。
更新日時:2018/10/17 01:40
(作成日時:2018/10/16 12:47)
カテゴリ
多々良
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア