2346

細かいスキルの時間データ 個人論編

by
アスマス
アスマス
0、この記事は、前記事の数値編からの個人論になります。前記事を先に読んでいることを前提に話します。


1、吉備津彦vsリン
らいんふれあは、デフォボイスなら「炎さん、」と言い切る前に鬼断ちの入力が終われば、後ろ緊急回避で少なくともキャンセルDSは当たりません。
ひーといんぱるすは、見てから後ろ回避即鬼断ちで、反確いけます(相打ちの場合は鬼断ち入力猶予0.2秒とシビアですが、後ろ回避で避けきれない距離なら前回避SS(猶予0.8秒)でもいいかと思います)。
以上。採用はMPと相談して下さい。


2、ドルミ対策
避けて下さい、以上に言うことがあまりないのですが、それを踏まえて。
廻廊は、効果時間が短いので、SSコンボに気を付けてください。ドルミから見ると、レーン高め維持か拠点流し拒否で使うのが一般的なので、自分狙いを見たらそれなりに有利です。レーン引いてDS処理しましょう。(本体への牽制でLv3先行されないよう注意)
断絶は、ドルミから見ると横槍牽制の意味で使うこともそこそこあるので、方向確認の上、耐えるか援護を求めるか決めましょう。幸いスロウだけで怯まないので、レジスト突貫やブリンク回避もアリです。
筵は、方向スキルなので、発生した範囲を見ればドルミ本体のおおよその位置が分かるので、牽制で動かしてオーラ解除狙ってください。ドルミから見ると、対近接の起き攻めや拠点殴り牽制、巨人処理がメインの使いどころなので、自分狙いでない場合はレーン維持でもいいかもしれません。MP的に9人2列処理か9人+巨人3割ぐらいしないと元が取れないので、祝福切れを狙って牽制しましょう。
百年は発生が遅いことからあまり見ませんよね。ドルミから見ると、大兵士複数いる場合の拠点流しの拒絶には一番のスキルなので、革命マグスへの最後の切り札ぐらいのネタ?にはなるのですが、クラフト専用&革命のマグスをあまり見ないので。一応森越え範囲スキルなので、筵を刺しにくい相手(中央闇桃等)に一考程度にはなるのですが…活躍すればいいんですけどね…(横槍の壁越え移動スキル読みの百年というネタ、もとい、活用法はなくはない)
以上。

3、ヴァイスvsかぐや
エッジ硬直だけなら差し込めますが、キャンセルDS含めるとほぼ無理ですねこれ。
無月の範囲なら当たりますが、当たったところで非ダウン属性なのがつらいところ。ヴァイスは攻撃力より手数で火力を出しているので厳しいかと。
グランツの硬直自体は短いので、ホルンに相打ちグランツならまだアリでは?というレベル。
逆にヴァイスから見た場合、エッジのMPに対して月影の方がMP有利の上にSS処理もかぐやが早いというのがつらい。
かといって9人兵無視して近づけば竹光で流されるという。とにかく近づき、何かしらを確実に当てることを意識して戦いたい。
横に動いてかぐやが兵処理のため兵士横に動くことを祈りつつ、エッジ先端の牽制を見せつつ端にバフを渡せればという感じ。
なお、ファイターへのバフは高レベルになる程かぐやのが有利に働きやすい模様。

と、ヴァイス有利に見えて、意外とどっちから見てもつらいんですよねこの相性。なので、知識勝負にならないようデータを置いた次第。
以上。

4、船長パンチ
MAXスピアに相打ち有利はさすがにせこいだろ!対キャストダメージ減らしてくれよ!
3.0以前なら、パンチにMPを割かせて船長のMPを圧迫させるという戦法も有効だったのですが、クラフト専用でDSMPが減少付きましたよね…
ほんとどうすんだこれ…ブリンクで強引に躱してDSでダウンを取る(読まれるとキャンセルDS相打ちされかねないが)ぐらいしか手が思いつかない…何かすいません…


終了。
更新日時:2018/06/14 07:34
(作成日時:2018/06/14 05:05)
カテゴリ
雑談
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア