367

冒険譚で挑戦(これならいけるかも:闇吉備津)

by
ネオ29
文筆
文筆
ネオ29
こんばんは、ネオ29です。
昨日です。突然でありますが、挑戦をしました。

 



「もしかしたら、闇吉備津で魔女討伐出来るかもしれないな。
といっても決戦1幕と難易度は低い所ではあるが、動きをつかめれば出来る。
それにだ。魔女の攻撃する時の動作、3幕も同じ様な形だから参考にも出来る。」



というわけでやってみました。
でも全国対戦で闇吉備津使うのはこれで6回目くらい。接近に持ち込まないと攻撃出来ない。
DSがダッシュしての切りつけ攻撃、投擲キャストとは異なる特殊であります。
自分から接近して、敵キャストを倒す。しかし魔女はHPが5本あるので、ひたすらSSをメインに攻撃しました。


さてさて結果はいかに。続きは動画でお伝えをします。

<ネオ29の挑戦:決戦で闇吉備津を使用しました>
https://www.youtube.com/watch?v=EQGlxKXXgpE




ちなみにです。前回、魔女3幕の時に私のボイス(声:ネオ29)のものを入れましたが
今回も入れました。さらに字幕もすこし派手なもの(よく動画ソフトである様な鮮やかなポップ風のフォント)にしてみました。

これを機会に全国、まあまだまだの腕です。
冒険譚の場合は、装備が限られているのと、補正が非常に大きいので
その点を生かして、攻撃に持ち込みました。後はマスタースキルのグレッティエントホルン。これが一番のカギです。
これを敵キャストに当てて撃破すると、SS、DSの攻撃力が大幅上昇。さらには倒した数が多いとさらに増大します。


まずは闇吉備津の使い方やスキル、ビルドも知らないと全国は難しいと感じる今日この頃であります。


 
更新日時:2025/10/29 23:15
(作成日時:2025/10/29 23:14)
コメント( 4 )
4件のコメントを全て表示する
ネオ29
文筆
文筆
ネオ29
10月30日 13時33分

ありがとうございます。今回、闇吉備津で討伐成功できたのは、運もあります。幸いスキル強化の攻守アップ、さらにHPが低いほど、発動時に恩恵がある点も幸いでした。

3幕の練習もソロ継続してます。ただ今だ3本以上HPが削れずで挫折。魔女の隕石にあたる、追撃でレーザーにあたり撤退まだあります。
でもめげずにやってます。

それもあり気持ちの切り替えで、一幕をやり、どうせであれば「称号」もとろうとプレイしております。

スカーレットぜひぜひ挑戦してみたいと思います。今回の様に「これもできそうだな」とついつい考えております。

暁
I・NEC
文筆
文筆
I・NEC
11月4日 14時4分

闇吉備津で決戦を攻略するなら、SS型は魔女に密接する必要がないので立ち回りが楽な反面、ダメージは稼ぎにくいので時間がかかり、DS型はダメージは大きいものの密接する分リスクが大きいという点は覚えておきたいですね。グレンツェントホルンを使うなら、DS型じゃないと三幕魔女のソロ討伐をするには時間不足になると思います。
グレンツェントホルンを使用して三幕魔女をソロ討伐した動画へのリンクを貼っておきますので良かったら見てみてください。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm40571314?ref=nicoiphone_other

ネオ29
ネオ29
文筆
文筆
ネオ29
11月5日 11時54分

コメント遅れまして大変失礼しました。動画サイト:”ニコニコ動画”は登録していたのですが、恥かしながらです。
ログイン方法を忘れてしまいました。
それで時間がかかりました。今、ログイン出来る様になり、観覧可能となりました。ニコニコ動画内にコメントもさせて頂きました。
ニコニコ動画のユーザー名は、kofneoといいます。
お見事でございます。そして素晴らしいです。私、決戦:3幕はルカの様に遠距離スキル攻撃の様なタイプでないと明らかに、討伐は完全に難しいと本当に思っていてました。
ですが、考えが良い方向へと変わりました。闇吉備津の様にDSしながら移動出来るキャストであれば、「DSの移動攻撃で魔女の激烈攻撃も回避出来て、自身からも攻撃可能」も出来る戦術、これには本当に感動しました。
そして3幕魔女という明らかに激難易度でのソロ討伐、心から敬意を評します。
本当に素晴らしい動画ありがとうございます。私、ネオ29も第三幕引き続きソロ討伐挑戦致します。励みになりました。ありがとうございます。

コメントするにはログインが必要です
シェア