10周年ですってね。
つまり初期勢の私はこのゲーム10年やってますね。
毎度のことだけど、一度火がつくとほんと長く続けるよなあ私…
さて本題。
ワンダー部でついにWR+の販売が開始したらしくてマジで震えてます。
まあ三幕称号も取り切ったし多分私は買わないかな…とかは思ってるけど。
いまから魔女討伐しようかなって人は絶対に買った方がいいです。
あれ一部ランカー以外でWR+持ってる人なんてほぼいないレベルで作れない代物なので。
100倍の値段で作れれば御の字じゃなかろうか…
まあね、アシストは大体
ガラス靴 + 錫杖 + ハサミとか武器枠 + 6鎌 あたり入れとけばどうとでもなります。
個性が出せるのはおそらくソウル。
>HPあげる


無難に
HP+SP特大上昇するやつ。
何も考えずに使えるので、ポットゥ使うまでもない一幕とか、「耐性装備なんぞ知らん」なプレイの999以下とかに。
ちなみに私は耐性装備とかヴィランのデバフなんて全く覚えてなかったので王貴人使ってました。
ドロテは割ってた。


こっちも
HP+SP上がるやつ。ただSPが特大じゃなく大なんだけど
ガラス靴があれば十分かな~ってところ。
ポットゥはハサミとセットで使うといい感じ。
太子元帥の効果はまあ飾りです。三幕とかじゃないとぶりざーどなんか喰らわないと思うし。
ただ見た目が派手なのでたまにソウル枠に入れてました。
全国ではまず見ない、変わった派手なやつが画面上にいると嬉しくならない? 私は嬉しいです()
>特化枠


ドロー型のお供、一休はまあ言わずもがな。
八尾比丘尼は
ロビンとか
マリアンにつけてWS連発するのがめっちゃ楽しいです。
あと
遮那でスキル型やるのもオススメ。ひたすら逆落と八艘で攻撃し続ける忙しい討伐ができます。
クラマは絶妙に間に合わなかったんだけど、WR+の力を借りればいけるのかもしんない。
>趣味枠


見た目が好きだから時々つけてました()
フレデリックの耐性とスルタンのSS上昇なんて飾りに等しいんで、SPだけでの採用で。
だって画面右下にこんなカードいたら楽しいでしょ!! 全国ではできないんだから!
……いやスルタンは舞踏会に連れて行ったことがあります。
こんな感じで、999~一幕か二幕までなら慣れればどうとでもなるんで、ソウルで遊んでみるといいと思います。
私もこれ以前は即効型でブラコッコ使ったり、リィドアリスやったり、序盤でSP欲しいなと思ってヨルト使ってた頃もありました。
それ以降もシンギングデッドマンジュゼとか、呂布アリスとか、お岩シュネとか色々迷走しました()
(錫杖があれば)レベルが爆速で上がる環境なので、全国ではまず選択肢に入れないソウルを積極採用してもいいと思います。
あんまゲーセンいく暇ないのに買っちゃった/// 新兵側800帯をルカ単騎で箱投げbotでやってましたが、他キャラ単騎で遊んでみたいですわ(推しのマリアン単騎は600未満はできるけどやっぱりそれ以上は自分の腕で上手くいかず…)
肝心なこと書き忘れました 極みパックはアシストは3つしかないからもう1枠何がいいの?動画みるとガラス靴?って感じだったので、こういう記事助かります
ガラス靴だと思いますね。
足とHPと防御と生存性能全振りなので。
趣味枠かもですが、個人的にはホーキンズも割と有能だと思います。
経験値獲得範囲は正義。キャストによっては弾速アップも美味しい。
なんか知らんうちに解決してた(*'ω'*)
装飾(兼防具)はガラス靴一択ってレベルでガラス靴オススメです。
>>ll6Jさん
マリアン単騎はたぶんスキル型になるんじゃないかなあ。
一休も一応発動はできるけど、私は準備完了までの時間が長いのが面倒でレイン連打してましたねえ。
マリアンソロ600層帯だとスキル型の方が楽かな?
ビルドは杖、火トカゲ、ガラス靴、鎌、秘術帖、デバフ対策ソウル
杖、鋏、ガラス靴、鎌、秘術帖、ポットゥのどちらか
両拠点壊してのダブショでデバフ入れつつレインで削る
ヴィランWS後はデバフ入らないからレイン連打
試してないけど白椿SS型や一休DS型も行けるとは思いますが、仕込みが大変なのとWR+ホルンによるキャスト2キルが狙いづらい環境なので総合的にスキル型になるかと(;・ω・)