704

【令和最新版】マリーのビルドと動かし方

by
マイメロ
マイメロ
エリザマリーを勧めてました。マイメロです。
色々環境やアシスト評価が固まった結果エリザマリーそんなに強くなさそうな気がする今日この頃。
「君、エリザマリーを誰でも使えるビルドだと勘違いしてるようだけど、君が思ってるほどみんなマリー上手くないよ」という切実なアドバイスもいただきまして、ちゃんと皆様が使えそうなビルドを動かし方と一緒に紹介したいところです。そしてエリザマリーを使いこなせるレベルにまで成長させたいです。
このキャラはビルドを使い分けることで様々な立ち回りが可能で、そこが1番面白い所なので、使いどころさんも付けて詳しく解説できればと思います。

1.シュアバルツ

・使いどころ
中央サポ2
味方に吉備津がいる時
その他手前が取れたら勝ち確の試合の時
マリー使い始めの時

・動かし方
低レベル帯に寄せた序盤重視のビルドです。
序盤はシュアバルツのDS火力upを用いてDSでひたすら兵士処理を行います。
対面のファイターは序盤は兵士にDSを3回描かねば1列処理できないのに対し、このビルドのマリーは兵士に2回DSを描くだけで1列処理ができます。
即ち対面のファイターより1手余分に動ける訳です。
この1手分の行動の猶予を低レベルの速度アシストとシュアバルツの速度upで拡張するのがこのビルドの強い動かし方です。
兵士列が来る度に有利が広がっていくので、良い立ち位置を取る。裏を取る。経験値を拾う。相手の硬直にSSを刺す(相手は自分より余分にDSを描かなくてはいけないため必ず硬直を晒す)etc…更に有利広げていけるとかなり良いです。
ダウンを取れたりいい立ち位置を取れたらストゥルムに繋げていけると更にgood。
低レベル帯で速度が速いのでテキトーなストゥルムも通りやすいのが強みでもあります。
ストゥルムを育ててレベル3帯で魔力レベル3の爆風で対面の立ち位置を更に悪くして手前を強奪していくのが最終的に目指す所です。
ただし、このビルドはあくまで手前が取れるだけです。
それ以上のことはできません。
ランクが上がってくると手前を取るだけで勝てる試合はそうそうないので、後述のビルドが必要になってきます。

初心者の人は手前を取るor手前残せたらそれでいいのでシュアバルツでいいと思います。
「とにかくDSで兵士をなぞって兵士処理差を作って相手が余計な行動をしてる内に好きに動く」を意識できれば良いです。
後半はテキトーにフェンスター置いとけば手前は無くなりません。

2.アマダ


・使いどころ
背負わないといけない時
雪だるまと冠は敵中央の遊撃役に合わせて使い分け

・動かし方
開幕はシュアバルツとやることは変わりません。
DSで兵士をなぞって兵士処理…なのですが、このビルドは開幕DS火力を盛っていないので、五分かそれ以下になります。苦しい…。
ので!裏へ行きます!こんなゴミみたいな性能のキャラで真正面からレーン戦する奴はアホです。勝てる訳が無いからです。
しかし兵士をそのままにして裏へ行けるほどこのゲームは甘くないです。兵士の数を減らしてから裏へいかないと拠点に兵士が流れて手前が爆散して負けます。どうすればいいのか?DSで兵士をなぞることに帰結します。
裏へ行けなくても兵士処理をDSですれば、兵士が流れないから手前を守れます。これはみんな忘れがち。
裏へ行くにも手前を守るにもとにかく兵士処理です。

兵士処理をDSでしましょう。兵士処理をDSでしましょう。兵士処理をDSでしましょう。

兵士の数を減らして味方の兵士に処理させながら裏へ走るとあとは無限に五分れます。
対面のファイターは兵士処理を行うのに2手必要です(大兵士処理+1列処理)。対してこのキャラはストゥルム一回で一列処理が可能。
そうです。対面より余裕を持って動ける訳ですね。
ここで後ろからSSを硬直に刺しに行って有利を広げるのが黄金ムーブです。
ここでお気づきになった方もいるかもしれませんが、このキャラはどのようなビルドでもSSを能動的に差し込みにいくのではなくて、対面より素早く兵士処理できる状況を作り、そこからSSを硬直に差し込みにいくのが正解です。

そうやってダウンを取って耐えつつレベル4になったらアシストが解放されます。フルパワーです。
同時にアタッカーもスキルやアシストが解放されて本領を発揮し始めます。
ここで相手のアタッカーの横槍を耐えつつ味方のアタッカーに対面を取ってもらいます。
マリーは対アタッカーに特化したビルドを組んでいるため死にませんが、対面のファイターはメタアシストを積んでないので死にます。
レベル4以降は敵味方問わずアタッカーが自分のレーンに絡めば絡むほど無限に有利が広がって行きます。
マリーレーンでキルダメ人数有利ゲージ差を生成しつつ、自分は敵アタッカーを請け負ってゲージを取られないようにする。
このように負け筋を潰して勝ち筋を作りつつ、味方にそれを回収して貰うのがこのビルドの動かし方です。

まとめ
このキャラはどのようなビルドでも
「相手より効率良く兵士処理をできる状況を作り、そこでできる対面の硬直にSSを差し込んで有利を広げる」
ことを意識してレーン戦を行えば形になります。
そしてそれを可能にするのは
「DSを用いた兵士処理」
です。
最近のファイターはDS当てて勝ち!みたいなレーン戦が多く、中々敷居が高いですが、このキャラはそういったDSを当てる高等技術が必要無いかなり基本に忠実なファイターなので割とオススメです。
更新日時:2023/12/27 14:52
(作成日時:2023/12/27 14:52)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア