・∀・`)はいどうも、いつも通りネタ切れで投稿感覚が悲惨なアッシュくんです。
(´・ω・`)こいつ永遠にネタ切れしてんな
・∀・`)前にやっていた「外伝-アタッカーについて」の続きでFかSやろうかなーとも考えたんだけど
Fは単純に苦手ロールなのと未使用キャラ(コッペ、マァト、火遠理、マグス等…)が多すぎて下手なことが書けない
Sは多少マシだけどそれでもヴァのステキャンやユクイコロのコアの置き所等分からんところが多いからこちらも下手に書けない
・∀・`)…と、こんな感じで割と詰んでる
(´・ω・`)ふーん、興味ないね(クラウド並感)
で、そんなネタ切れなのに今回何を書くって言うんだい?
・∀・`)ぶっちゃけやりたくないけどワイがエルルカンを使う上で意識していることを書いていこうと思う(金筆の戯言レベルだけどためになるかも?)
ビルドについて
・∀・`)これがワイが今全国で使っているビルドやね
解説
スキル「陶酔への旋律/終焉なきアルペジオ/反響するアプラウズ」
アルペジオとアプラウズは言わずもがな必須スキル(スクリーモ?実装時の爆速高威力に戻ってから出直してもらってどうぞ)
ワイは火力が欲しいから陶酔型を好んで使ってるね
アシスト「猪殺しの狩衣/虹色芸術家の絵筆/創聖模写・自由の星見/天才道化師の衣装/海賊狩りホーキンズ/コラプサースフィア」
・∀・`)ホーキンズいる?って言われたら正直…うん
一応経験値回収要因としての起用だけど変えた方がいいかもね(DS値がたりねぇ)
リザーブ
アシッドハウスの暗幕→2対2、3対3時のスキル、また中央時に対面次第で採用する。
宝杖、苛烈ペン、新兵銃→DSビルド用、普通だったら絵筆の枠銃採用なんだよなぁ~
豆ペン、ヴェール→中央でSSorスピードをさらに盛る場合、基本絵筆との交換
エリザ、グレオマ→エリザは宝杖と絵筆を入れ替えたとき用、グレオマは中央遊撃A時のソウル
戦闘時に気を付けていること(陶酔暗幕問わず)
・∀・`)端レーン戦で陶酔、暗幕でゲージを貯めるのですがその時
対面キャストが兵士を無視してこちらを攻撃できる場合必ず最前列から距離を開ける
これを意識していないと被弾によりゲージ増加バフが解除されてしまい思うようにゲージが貯まらなくなります。例としては
アシェの「クリスタルスラッシュ」「アッシュミスト」「クリスタルレイン」
アリスのSS、特に「リトルフラワー」による爆風
マリク「強欲の大渦」
ジュゼ「デビルズキッス」
怪童丸「雷斧落とし」
妲己「全スキル」(まじで立ち位置考えないと焼かれる)
フィー「入口無きフェンスター」
ルカ「ジャッジメントレイン」
と意外と多いです。特にアシェ、アリス、妲己、横やりのマリク、ジュゼはすぐに剥がしに来れるので射程外に行き貯められるようにしてます。
アプラウズ発動時に反射で敵キャストSSを撃ち込むと思いますがそれだけだとレーンは上がりません。
ならどうしたらいいかというと
「敵がアプラウズを避けるために離れていったらこまめにDSで兵士処理をする」
こうすることで敵に圧をかけながらレーンを上げられます。ただし妲己、てめぇはダメだ(撫で斬りで丸ごと焼かれる)
また相手がアプラウズが飛んでこなくなって「アプラウズ終わったみたいだから近づくか」と寄ってきたらアプラウズ反射を食らわせてやりましょう。
割とやられるとうざいです。(体験談)
戦闘時に気を付けていること(陶酔型)
陶酔型は
高いSS、スキル攻撃力と引き換えにゲージの回転率が落ちています。
そのため1回スキルを使ってしまうと再度溜めるまで時間がかかるのでスキルの使いどころは見極めてます。
・アルペジオ→基本SSDSで兵士処理するが兵士処理が間に合わない、敵兵士列が2列まとまっている。
・アプラウズ→自身がレーン戦優勢、敵Aが横やりに来そうな場合。また敵が逃げる場合にも
ゲージが貯まったからと言ってすぐ使うのではなくゲージを保持しておくことをしましょう。
対面からしたらいつアルペジオ、アプラウズが来るか分からず兵士に重なりづらくなる
→兵士との距離が空きDSの範囲が足りなくなり結果優位に戦えるようになります。
戦闘時に気を付けていること(暗幕型)
暗幕型は
圧倒的なゲージ回転率と
自由に反射用の壁を置けることで予想外の反射で攻撃しやすいのが強みですが
陶酔型と違い
移動不可 これが大きな弱点となります。(正確には移動したらゲージ増加バフが解除されるだけ)
このデメリットにより陶酔型では歩きよけで捌けていた攻撃が暗幕型ではバフを捨てて回避することになります。
結果陶酔型と変わらないくらいでゲージ最大になりました!みたいなこともザラです。
また暗幕は「反射用の壁を置ける」というのは強みですが同時に大きな弱点でもあります。それが
暗幕の外からの遊撃
これに対して弱いです。理由としては明確単純、敵キャストを直接SSで狙おうとしたら暗幕で弾かれて当たらなかった。
正直上の移動不可に並ぶレベルの弱点です。
これに関してはとっさに敵の位置を確認しその位置めがけてSSが飛ぶように反射させる。これが出来れば問題ないでしょうが
あいにくそんな技量はまだ無い!(だから陶酔使ってるというのもある)
あと暗幕設置時でwikiにも書かれていると思いますがステージに対して
□に置くのではなく
◇に置くことによって森に居ながら
両レーンに干渉できるようになるので覚えておきましょう。これ出来るだけで結構変わります。
終わり
・∀・`)てなわけでワイがエルルカンを使う上で意識していることでした。正直見づらさはもう慣れてください。(投げやり)
(´・ω・`)金筆の戯言ではあるけどアプラウズ中に兵士処理を厳かにしている人はいるだろうからそれを意識してみるだけで結構変わるかな。
・∀・`)それでは閲覧ありがとうございました!良きエルルカンライフを!(あとスクリーモ上方修正はよ)