前回の投稿でも言いましたが、ウェザーニューズがテレビに出ました。
見てない人は
TVerで見れるので今すぐ見よう。そしてウェザーニューズのコーナーが終わったらこの投稿に帰ってきてください。
…皆さん見ましたか?
見た?ならよかったです。えぇ?見てないって???
そんなあなたはこの投稿の最上部に戻ってTVerで見ましょう。はい皆さん見ましたね~?
見た感想はぜひコメント欄へ!
さて、このテレビ効果かアプリ「ウェザーニュース」がGoogle Play ストアの無料アプリランキング第1位になっていました。

皆さん当然インストールしてますよね。えぇ??インストールしてない?????
今すぐインストールしましょう。
ここからインストールできます
ウェザーリポートも送ってますよね。送ってない??
今すぐ送りましょう。あなたの身の回りの空を撮って~。アプリ「ウェザーニュース」を開いてリポートして~。
ウェザーニュースは天気だけでなく災害にも強いですからね。推定または確定震度が3以上の地震が発生した際にはウェザーニュースLiVEで即座に伝えられます。

ちなみにこの地震は投稿を書いてる真っ最中に発生した岩手県沿岸北部の地震です。最大震度2で震源の深さは約60km、地震の規模を示すマグニチュードは4.2と推定されます。
確定最大震度は2ですが、緊急地震速報(予報)の初報における推定最大震度が3だったため番組を中断して伝えられています。
私の大好きなウェザーニュースのお話もしたところでワンダーの話に参ります。
こっそり2連勝していたわけですが、今日は負け試合。「ウェザーニューズがテレビ出るんだから我慢しろ」ってことですか?(謎)
ちなみにこの後ソライロの日リポートもしました。いいソライロでしたよ

まぁリザルトでも見てみましょうか。こちらです。

課題は
いつも話してるやつ。一応レベルアップ経過時間は緩和傾向に入ってますがまだパーフェクトじゃなさそう。
あとSSの暴発は抑え気味になりました。そもそも暴発なのか問題はありますが()
P.S. ただでさえ傷心している私の心をさらに傷つけに行くこのザマ。

ええいもう話すことがない!今日のニッポンドリルを見て「ウェザーリポートを始めたい!」と思った人向けにウェザーリポートの始め方講座やるしかねぇ!
①まずはアプリ「ウェザーニュース」をインストール
Google Play ストア(Android)またはApp Store(iPhone)を開いて「ウェザーニュース」と検索します。
このアプリがヒットしますので、それをタッチしてインストールしてください。

ちなみにアプリ「ウェザーニュース」ではウェザーリポートを含む基本機能は無料で使用できます。
インストールが完了したら「②リポーター情報を登録しよう」に移ります。
②リポーター情報を登録しよう
ウェザーリポートはアプリ「ウェザーニュース」をインストールすれば誰でもできます。しかし初期設定の名前は「-」で、仮にウェザーニュースLiVEで取り上げられても「○○県○○市の空さん」で紹介されてしまいます。
それではよろしくありません。なのでちゃんと名前などを設定してあげましょう。
アプリ「ウェザーニュース」を開いて左下の3本線「メニュー」をタッチします。
下にスクロールして「マイプロフィール」というボタンを押すと自分のプロフィールが表示されますが、この段階ではまだプロフィールが設定されていないのでプロフィールを設定します。
「設定」→「プロフィールの設定」と進んでプロフィール編集の画面に入り、リポーター名、誕生日(誕生日に1年後の自分にメッセージを送る「ソラレター」という企画に参加できます)だけでも設定しておきましょう。
アイコンやヘッダー、自己紹介なども余裕があれば設定しておくと◎
③実際にリポートしてみよう
プロフィールが登録できたらリポートを送る準備は完璧です。実際にやってみましょう。
プロフィール画面の緑の丸い「送る」というボタンを押して、「周辺の空」を選択します。
「写真・動画を追加」→「写真を撮る」と進み、周りの空の様子を撮ってみてください。この時、なるべく空が広く写るように撮るのがコツです。

リポートする場所によってはどうしても何かが写り込んでしまう場合もあるかと思いますが、できるだけ空の様子が広く写るようにしてみてください。
コメントは感じたことを入力します。なるべく具体的な内容にし、撮影場所・時刻を付け加えると◎

場所は基本的には自動で表示されていますが、表示されていない場合や表示されている場所が違う場合は変更も可能です。
天気/気温/体感は表示される選択肢から該当するものを選んでください。
観測データは温度や湿度などです。任意入力なので、わかる場合のみ入力してください。(気圧計搭載iPhoneでは自動的に気圧が入力されます)
必要なことを入力したら、いよいよ「送信」をタッチしてリポートを送信。すると「Thank you! ありがとうございます」という画面が表示されます。
これでリポートの送信は完了。あなたも晴れてウェザーリポーターの仲間入りです。
空を眺めて、どんどんリポートしてみてください。ソラミッションにも参加して、日々空の変化を追いかければ…いつしか空の変化に敏感になれるはずです。
ワンダーの話が増えるために…
使わないのですか?
1位:惑乱の魔女
2位:呪符
3位:自由の星見
4位:小人の靴
6位:リンちゃん専用
❨8月17日現在❩
負けすぎて『きずついたら』
話がどんどん減って行く…
ウェザーニュースのコーナーは観ました