突然ですが問題です!
この画像は、今回の試合のメンツです。
この中で試合開始時に「中央に行く」と宣言したのは、味方チームのどの2人でしょう?

(正解は下~~~↓)
正解:この2人

私の記憶間違いとかじゃないですよ。
うん、
おかしいだろ!!!!!
私はそれを聞いた途端
ビープ音とともにフリーズしました。ピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ビープ音とは…PCが正常起動したかを確認するための音。PCメーカーによって音の意味合いが異なるが、自作パソコンで主に用いられるマザーボード(メイン基板)のBIOS(PCが起動して最初に動く、ハードディスクなどの制御プログラム)であるAMI BIOSでは長音1回が「正常起動」となる。
また、PCの起動後であっても不正操作等が行われた際やフリーズした際などに鳴ることがある。
ちなみにWindows3.1時代からある魔法のショートカットキー[Ctrl+Alt+Delete]でなんとか復旧させました。

9x系OSでは応答しなくなったプログラムを強制終了させるためだけに使われていたこのショートカットキーですが、

NT系OSでは「セキュリティオプション」や「タスクマネージャー」の表示に使われ、

一部のOSではログオンの際にも使用するショートカットキーとなりました。
(Windows10でもグループポリシー設定をいじればCtrl+Alt+Deleteを押してログオンするようにできますが)

そんなショートカットキーでなんとか復旧した私ですが、戦況はCtrl+Alt+Deleteではひっくり返せないんですよね。
リザルトも見ていきましょうか。

はちゃめちゃな試合あるある、兵士処理数が少ない。
ついでに2キルしちゃってるし。ちなみにデス数は1()
P.S. コメ返しコーナーです。 という文言をMS-IMEが学習変換に出してくれるようになりました。
では行きましょう。

確かに-×-=+ですけど()
5/29は飛ばされましたとも。ええ()

遊戯祭人気ない説はさすがにないと思うんだけどなぁ。ただの公式の出し惜しみ説()
駅名のくだりは天和❨てんわ❩駅で合ってんのかい。ちなみに私は麻雀、将棋、マインスイーパなどは非対応です
Windowsに入ってるピンボール(Win2000)とスパイダソリティア(WinVista)は好きだな。好きなゲームには偏りがあります()
Switchで結構昔にやってたのは「オバケイドロ!」ってソフトです。まぁ詳しくはggってほしいんですが、ニンゲンランクは一応カンストしたね。

ちなみに周りにこのゲーム知ってる人は全然いません。悲しきかな()
マニアックな趣味が多い、それがしづきモバイルです。
しづきさんも真ん中に行ったら
どうなっていただろうか…(笑)
❨誰か1人が端に行ってくれるのか?❩
❨ランカーさんに❩
人気が無いから開催が少ないのかも…
遊戯祭も宿曜典も冒険譚イベントも
人気が無いからかも…(泣)
突然のコメント恐れいります。私、「ネオ29」と申します。ランクは金筆でございます。そして大変恐縮ながら、しづきモバイル様と同じく称号「英知記す筆の軌跡」を所持しているものでございます。私もパソコン大好き人間でございます。
Windows98、2000、XP、Vistaが仮装ソフトでも動かせるという貴重な情報は大変、嬉しいものでございます。ちなみに私がパソコンデビューをしましたのは、Windows98、本格的にやりこみをしたのはXPでございます。12年使いました。
◆現在は、Windows10、先週に最新PCのWindows11とサブスクのOffice365も購入しました。◆
今でも印象に残っているのが、小学校の時の国際交流の授業で、Windows95を使用して、当初は珍しかった「オンラインで中国の学校の方とテレビ電話」です。当時はまだ回線事情が難しかったのもあり、映像が乱れてはおりましたが、それでも「インターネットを使えば、テレビ中継も出来るんだな」という事に大変印象に残りました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。