※1/5
大幅に更新しました。先日追加されたアシストがかなり強く引ければ即採用レベルだったので…
勿論過去アシストでもやれるよう候補は載せます
音華です
ルカのビルドを載せていきます
周年記念で新規アシストが増え
書き換えるの面倒になったので新しく作りました
前記事は非公開にしてます
1/5更新
☆新アシスト
ルカに相性が良い画期的な新アシストが追加されました
天と獄への土産物(以下土産)
MP70(?)使用でステータス(最大HP,最大MP,SS,DS,スピード)1成長、最大3回
ルカなら百合より爆速で発動します、カードの重ねが必要ない素晴らしいアシスト
百合に代わる必須レベル、積もう

僧正が谷の隠れ蓑(以下隠れ蓑)
森の外にいる時とSRアシスト併用で発動する効果がそれぞれあるタイプ
森の外にいる時発動するスキル火力が元帥杖(lv6スキル火力ガン盛アシスト)並という馬鹿火力
おまけに足も上がればスキルカットもありほんの少しのキルダメも付いてる
積もう
○中央(スキル型で中央出来ないことはないが割愛)
●SS型
※エンドルフィンは必須スキルの内一つですが、
初期状態では所持してません
なければ修練場か冒険譚で1枚引くことをオススメします
[基本の形]

・星見筆(以下SS筆)は固定、なければ獲得するまではヴェールで代用

・SS筆の特殊効果発動に必要なSRアシストの候補集

↑引けたら即積もう、動かさなくていいレベル

↑発動が遅いがルカと相性がいいアシストなので土産がなければ積む




↑なかったりカスタマイズしたい人用
・スキルを打つ回数増やしたいなら絵筆、足を盛りたいなら魔女筆(以下4筆)
SS火力を更に盛るなら羽を積むことも検討

・Lv6枠は基本専用(キルダメが付く)、火力が気になるようなら兜を積む選択肢もある

ソウルはレダ安定、1枚でも引けたら積む
↑なんとリーフショップで買えます。一枚100リーフ、買おう!




※リーフ無い人向け
・マスタースキル(以下MS)はコラプサースフィア固定
クラフトで作れるので素材を手に入れたら一枚ちゃっちゃと作って入れよう

●スキル型
本来なら足の遅さで中央ではあまりおすすめ出来なかったのですが、新アシストの登場でなんか行けそうだな…てなってるので紹介
隠れ蓑と土産が悪いよ本当に
4筆は2筆と入れ替えて火力盛る択もあり
○端
※少し雑談を挟むので面倒な方はドヤ顔ルカちゃんのかわいい紫色のスキルカードの画像が見えるまでざっと読み飛ばして
スキル型についてかなり書き換えました。環境動いてから書き換えるまでかなり時間経ってぐああああ
以前はどちらかと言えばDS型が主流だったのですが、アッシュミストの消費MPが30→20、更に新ソウルやアシストの登場によりスキル型に軍配上がるようになりました
ただしスキル型で真っ当なレーン戦をしてると、大体はMP管理ミスって兵士処理差に押され奥拠点まで貫通…なんてことは全然あります
ルカの強み的にはスキル型の方が強いのはそうですが、DSも火力はあるのである程度のランクなら兵士をなぞれている限りやれるはずです。
硬直がデカすぎるだけで
以下スキルの使い方はある程度記載しましたが人によっては慣れないと思うので、そうなったらネジ4本位外してスキル連打してたらいいと思います
MSは最適はタイフーン、ただ扱いが難しいのと重ねがMAXでなければ他の兵処理MSと変わりはないので好きな方で


☆スキル型
今、スキル型が熱い!
・エンドルフィンの代わりにこの二枚のスキルを入れるタイプの型

・アッシュミスト(以下ミスト):
固定枠。扇形のクソデカ範囲でスロウ効果が薄め、1hit
スキルをある程度盛ると2hitで兵士が倒せる。これを
兵士とキャスト巻き込んで当てるのが今のレーン戦
このスキルを連打して相手の体力をじわじわ削りつつ兵士も消せるお得なスキル
慣れないうちは斜め(敵キャストと対角線上)を意識して撃つといい感じ。兵士列を意識してMP管理をしよう

・フレイムショット(以下フレショ):好みでレインと入れ替え、敵か障害物にぶつかるとダメージ床が発生する。4hit
立ち位置に縛られずどこからでも投げやすいという利点がある。このスキルで兵士処理する場合はSSもしっかり打つ
スキル型がこれらが強いので積もう

・獅子捕えの穴空き罠(以降罠)
これ一枚(正確には+SRアシスト一枚発動)で経験値回収範囲が広がってスキルDS消費MPカットが付きます。バグです
・葛の葉
既存のスキル型ソウルには珍しくスピードに補正が全くありません
少なくないスキル火力とスキル消費MPカットがこれ一枚で賄えます。
キルダメ下方しろ
・隠れ蓑
レベル4から文句なしのスキル火力。バグです

つまりこう!!!!
土産の部分は風火輪でもOKです
6枠は更にスキル火力を盛る択として元帥杖もおすすめ
※これさえあれば最低限形にはなります

・罠と葛の葉によるMPカット大体
20%(しかも2枚のカードの重ね不問)
・葛の葉によるスキル火力上昇でLv3でミスト兵士2確がとれる(+0でも恐らく取れる)
・罠で経験値を無理なく拾える
ここから火力盛るなりスピード盛るなり消費を抑えたりで好きなアシストをどうぞ
ただし削る余裕がないのでデメリット付きアシストはなるべく避けたいところ



このビルドで筆系統のアシストで埋める場合、6枠にWRアシストを積んでる場合に限りWR効果はLv6からになるので注意
上記のビルドでは6枠に大太刀(A専用)積んでますがデメリットなけりゃなんでもいいです、6専用でも問題なし
※葛の葉or罠なんてねーよという方に向けて候補で積めるアシストやソウルを紹介
これもねーよという方、安心してください。
ワンダー部にあります

罠の代用。MSが残ってたら経験値回収範囲がデカく、使い切ったらスキルMP消費カットが付く
罠と違いSRアシストがなくとも発動するのでビルドの自由度が若干広がる


スキル火力補助用、どちらも発動条件があるので確認を
葛の葉と違いスピードは上がります
ですがスキル消費MPカットがないのでカット効果がついてるアシストを一緒に積むのを推奨



↑それぞれ発動条件があるので注意!
☆DS型※今の環境あんまりおすすめしません
正直更新することが本当にないです、
なんなら中央のSS型にタイフーン積んだ方が強いんちゃうか?
本人のDS性能にコテ入れ入らない限りはきつそうかなと
ただ何か下方されたわけではないので使えないことはないです
・ソウルはシャフリヤール(以下シャフ)固定、DS盛りつつ足回りが良くなる
6枠は自由枠、デメリットのないやつを積んでればなんでも良い




・元帥杖:森の外だとスキルいっぱい上がる。個人的おすすめ、
スキルでの巨人処理がかなり早くなる
・兜:SSいっぱい上がる。スピードも一定時間あがる。端ビルドでありながら後半SSの火力が凄いことになる
・6専用:火力はないが、ワンチャンキルダメを狙えるのは強い
・A専用:全体的に火力があがる。無難

・普通にDS連打してレーン戦する型、
初めてルカを使うDS型のF使いにおすすめ
エンドルSSが短いので対面によってはあまり切らない方が良い事の方が多い
普通のレーン戦以上のことはし辛いので、慣れてきたら下のビルドに変えるのを考えよう
自由枠はSRアシスト(画像だと風火輪)、シャフとDS筆の発動条件をLv3までに満たすアシストを積もう



耐性アシストも積めるので対面によって変えるのも悪くはない


・ある程度エンドルフィンも使う想定なので絵筆で気持ちss射程を伸ばす
DSmpカットが無いので先程のビルドよりは1回のDSで丁寧に兵処理する必要があるが、後半スキル回しと足回りが良くなる
シャフの効果で足が速くなるのはLv4からなので注意
良いルカライフを
おまけ
☆クラフトするアシストと素材
・筆





・6専用


※専用は装飾だが素材は道具
さすがです。師匠。
さすがです。師匠。