ギリギリダイヤにいるプレイヤーです。
メモ代わりに書いていこうかなと思います。
あと新しいキーボード買ったのでタイピングしたくて書いてます()
メモが間違ってる可能性があるので、もしみた人は話半分くらいでとどめてください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・キャスト基本編
HP A基準では高め
MP 普通くらい
SPD A最遅 A界のアイアンフック
SS 威力あるほうだがA止まり 硬直は並 射程は下の上くらいで短い
DS そこそこ 硬直は並 射程は短い(兵士列に入らないと一列全部攻撃できない)
回避 優秀 硬直も結構優秀
スキル
チャージが必要なのに正直弱い。範囲は広いので当てやすさは一応あるが。。
チャージ無しAより火力もないし発生潰されるとタイミングによってはチャージしなおし。
MSの無敵移動にはめっぽう弱い。(二の矢がSSDSしかないので)
相手のMSも脅威だが、自分のMSも脅威。チャージ切れるので使い時が絞られる。
アシストで伸ばす部分、削る部分
伸ばす
(SS、スキル火力)=SPD SSかスキルかは型によるがSPDは同等に重要(A最遅のため)
削る
DS(端ならNGか) > HP(0.5~1までは許容レベルそれ以上は厳しい) > MP(1枠なら可、減りすぎるとスキルチャージに影響する)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・スキル選択編
確定
七滝の力水
→チャージスキルの試行回数を増やすために必須
好み
雷斧、雷槌、四股
→スキル型なら雷斧、雷槌。
SS型なら雷斧、四股。(雷槌もいいが個人的理由があり不採用中)
雷槌抜きの理由
「序盤足が遅く横槍に行けないため」
雷斧は火力が厳しいが足が遅い怪童丸の雷槌は避けられやすく横槍でも逃げられがちなので基本は雷斧でいいと思います。
ここは好みなのでSPDバフサポと組む時や雷槌で火力出して回るんだ!って強い意志があれば雷槌でもいいと思います。
中盤以降は四股や雷槌メインで構えて遠くを攻撃する予定なら雷斧チャージでOK。
クビ
突き出し
→直線でダメージが取れるのでキル時のマウントや奇襲には使えるが、基本的に火力がない。(ここ重要)
見られていると硬質化を削除されたこのスキルは止められたり相打ちされる可能性あり。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・アシスト編
「スキル型」と「SS四股型」の2種類に分かれますが、今の主流は「SS四股型」と考えています。
理由としては、個人的には2点あります。
・チャージを必要としているのにも関わらず他のスキルアタッカーとギリギリ互角かそれ以下のダメージしか出ない。
→どのスキルも絶妙に使い勝手が悪く、アシストで強化しまくってもクリティカル出ずに3~4メモリ程度のダメージに大体収まってしまう
※スキル防御アシストがなければ雷槌でクリティカル自体は一応可能
・足が遅い
→こいつが一番問題。
スキルを強化するためにビルドを組むのだがスキル火力を伸ばすのとスピードを伸ばすのは両立が難しく
どちらかを妥協しないとどちらも他アタッカーと比べて火力の弱い遅いアタッカーが完成します。
「スキル型」ビルドについて
1.大袋(13%) 骨董器(27%) スピード枠 怪6専(6%+効果発動で更に50%) アグニ(3%~20%)かスピカ(1%~18%)
私にはこれしか書けないのでこれだけ
骨董器は8回のキャストヒットを要求するため、ちゃんと攻撃を当てられる人なら中盤はじめあたりから火力を出せる。
一応6専用含めた火力の上げ幅をwiki調べで書いていくと()の数字になる。
全部発動していれば兵士も雷槌で倒せるので端でスキル型したいならこれかも。
骨董器かスピード枠にSR豆もありかも。(SS小アップ、スキル攻撃小アップ、リンク2回でスピード上昇6.5分、防御アップが永続)
ただ最近のアシストインフレでみんな早くなったりMSで避ける手段を持っていたりなので大分厳しい。。
「SS四股型」ビルドについて
1.ハープ(SPD7.5) 童話集(SS9 SPD2) 陣太鼓(SPD8) 6枠自由(怪6専用、呪具) オマリー(SS11 SPD7.5)
合計値 怪6(SS20+α SPD25+α) 呪(SS28 SPD28 デメHP-1メモリ) ※A6専用、R代理返しでは四股SSでレベル6Fにスマッシュでません。
最近の流行り型ぽい?
レベル5から本気出すビルドのため序盤の立ち回りはだいぶ気を遣う必要があります。
ただ素の火力もスピードも高いので後半の爆発力を発揮できれば一番いい。
このビルドの強みは陣太鼓の射程UPで、届かなかったSSがだいぶ届くようになります。
2.ハープ(発動時SPD7.5) 童話集(SS9 SPD2) WR髪飾り(最大発動時SPD7.5) 6専用(SS15以上らしい?) エリザ (SS5 SPD11)
合計値(SS14+α SPD28)
エリザ型その1(エリザ主流)
エリザにしたいなら大体これでOK。
レベル4からほぼ全部発動してるため挽回がしやすいが、
素のSS火力が低く、6専用の扱いと髪飾りのヒット回数条件に注意。
3.童話集(SS9 SPD2) SRハサミ(発動時SS9 SPD1~2) WR髪飾り(最大発動時SPD7.5) 6専用(SS15以上らしい?) エリザ(SS5 SPD11)
合計値(SS23+α SPD21.5~22.5ほど)
エリザ型その2(個人的に使用していたビルド)
エリザで火力を出したいならこっち。
私が個人で使用していたのでおすすめはしない。
SS防御がアシストで上げられてしまうため上記のエリザ型では火力が出せず無理やり火力をだすためにハープを捨ててハサミを入れた。
「端型」ビルドについて
これは個人的に使っているのを書きます。
テンプレはだいたいはキャスト別おすすめカードにあるDS強化アシストと組み合わせればいいと思います。
いわゆるシャフリヤール型、使ったことないんですよね。。
1.新兵銃 SR火尖槍 絵筆 怪6専 スピカ
新兵銃とSR火尖槍でDS火力を出しつつ、絵筆で射程強化、スピカでスピードとスキル火力補助、怪6専でスキル火力補助
どんだけDS上げても処理には限度があるので射程も盛りつつスキル火力も最低限保持を目的として組みました。
怪童丸の端は「行けるほう」なのでもし味方Aの端に不安があるとかあればこれで積極的に行くヨロシ。
特にエルルカンがきつい妲己にきついはAキャストごとに個人で考察してみてください。(大体ここら辺が端Aの困る相手なので)
MSについて
基本おすすめでOK。
MS指定のWR髪飾りやWR赤書、陣太鼓の採用時はMS注意!
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・端判断編
1.相手の端に行きそうなキャストの予想
→端>中央みたいなAは最近少ないので判断はしやすいと思います。
実は怪童丸、雷斧のおかげでエルルカン相手でも意外といけます。
そういう意味では端優先度はなかなかあり。
2.味方Aに端適正があるか
→例えばサルや闇スカロビンを端に送るのはだいぶきつい(最上位は知らん)ので自分が行く。
マリク、アナピ、ジュゼ?も中央がいいので端へ
他はビルド次第です。怪童丸の中央は意外と優先度ありますが、端優先度も高め。
判断付かなかったら中央ビルドにしておけば最低限はやれます。(処理力の差でだいぶきついですが)
だいたいDS火力を伸ばすビルドなら端にいくので中央行きましょう。
スキル火力伸ばしはその人の気分なのでわからんです。。(編成画面チャットほしい・・・)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
・立ち回り編
気が向いたら書く。もし読みたい人いたら書くかもしれないがギリダイヤレベルなので参考にはならないかも。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
おわり