2139

【N○Kに怒られそう】あしたが変わるトリセツショー「アリスのトリセツ」

by
しづきモバイル
文筆
文筆
しづきモバイル
どうも。仮想マシンが多すぎていつもロック画面等々に悩みます。しづきです。
画像
「今夜も張り切って仲間(仮想マシン)を増やすのよ!」おかげでホストPCのストレージ容量が死にかけです。
さて、昨年の冬にも「アリスWSの対処法」の記事をアップし、何度か加筆してきましたが、今回この記事で新たに再解説しようと思います。

トリセツ01.アリスのスキルから逃れるためのいくつかの極意 「ボムバルーン!」編
ボムバルといえばアリスの代表スキル。しかし、「とある簡単な技」を身に付けることで9割回避が可能になります。
それが「歩き避け」。この映像をご覧ください。
この例では…というか私がアリスとマッチしなさ過ぎてるので随所にシャリスの映像が混ざってますが。アリスでもこのように歩き避けができます。
歩き避けの利点はズバリ「隙ができない」ことですね。回避ボタンを用いた通常の回避では隙が生まれやすく、どうしてもそこを狙われがちですが歩き避けであれば隙はほとんどありません
この歩き避け、フィーちゃんのマジックマークに対しても有効。というか結構万能な技なので、覚えておいて損はないと思います。
そして「歩き避け難しいよぉ覚えられないよぉ」って方にワンポイントアドバイス。「ここまで下がれば当たらないな」とか、そういう距離を覚えることから始めてみましょう。最初は難しいかもしれませんが、大丈夫!そのうち体が覚えて、感覚で歩き避けできるようになるはずです!

さて、ここで心理学のコーナー!人間の「心理」に基づいて相手の精神を容赦なく粉々にする、更に効果的な避け方を学びましょう!
ただし私は心理学を学んでいるわけではないので勘です!!!()
では早速。ダー部でお勉強したボムバルの当て方を一部下に示します。(文章を一部訳してたりするので、ちーとばかり不自然かもしれないです)
・自分が味方兵士前で立ち止まった瞬間に、自分に向かって打つ
・拠点に打つ(修飾語どうした)
・森の入口付近に打つ
等があるそうです。1番目のやつ、つまり「隙を狙う」的なことだとは思いますがここでワンポイントアドバイス
スキル発動前にはこのようなモーションが見えます。

このモーションを使ったフェイントもあるそうなんですが、基本的にはこれが見えたらスキルが飛んでくると思って、少し距離を取るのが賢明な判断。
バルーン系は兵士に当たっても爆破するので、兵士を盾にするのもおすすめの方法。
2つ目のやつについても結構同じことが言えるかと。
そして3つ目。バルーン系は即爆破しない限りは爆破する前にこのようなボールのような物が見えます。

これが見えたら要注意。一応障害物に当たったら爆破するんですが、入口に器用に打ってくるケースもあるわけじゃないですか。
そういう時は何にも当たらなかったら自然消滅するので、こちらも器用に避けましょう。

さらにさらに!とあるソウルを使えばたとえ当たってしまったとしてもほぼ無害にしてしまうことができるのです!
その名も「棺の姫 シュアバルツ」!私も持ってます。※これ以外にもポイズン効果に耐性を持つソウルはあるので、気になったら調べてみてください
そのカード効果に「装備しているマスタースキルのタイプがサモンの場合ドロー攻撃力が上がりポイズン状態への耐性を得る」というものがあります。これならボムバルに当たっても安心!皆さんも一家におひとついかがですか?

トリセツ02.アリスのスキルから逃れるためのいくつかの極意 「びっくりさせちゃえ!」編
こちらはアリスの通常スキルの中では最強クラス。そのため、避けるにも技術が必要です。
瞬時にびっくりが飛んでくることを察知し、回避する瞬発力?判断力?が必要。
この映像は悪い例。冒頭部分にご注目。
びっくりが飛んでくるため少し右に移動してはいますが、射程から抜けきれず当たってしまっています。
このシチュエーションでは、恐らく前後方向に回避をしていれば避けられたものと推測されます。このようなことを瞬時に判別し、適切な行動をとる必要があるのです。
ちなみに瞬発力は「スクワット」や「エア縄跳び」などで鍛えられるらしいので、気になったらぜひ調べてみてください。判断力はggrks。

そしてここで再び心理学のコーナー!ダー部でお勉強したんですが、びっくりの当て方は
・DSやスキルの硬直を狙う
・帰城やテレポートの隙を狙う
・回避先を事前に予測して打つ
等があるそうです。硬直についてはまぁ…まぁ……みたいな感じで半ば不可抗力みたいなもんだと思うんですが、2つ目の「帰城やテレポートの隙を狙う」については帰城のボタンではなく通常の移動操作で自城前まで帰城するなどの対応が取れます。まぁボタンで帰城すんのって隙だらけだから今どき使ってる人も少な(殴)
向こうからしたって兵士パラダイスの中に自分から突っ込んでこうなんて思わんでしょ。
また3つ目については、相手の立場になってみて「こう行くと読むだろうから…」的に裏をかく?的な感じで回避するといいのではないでしょうか。

アリスのトリセツ 袋とじ:アリスのスキルから逃れるためのいくつかの極意 「リトルフラワー!」や「かくれんぼ!」など編
先ほど解説していないその他の通常スキルについてです。まずは「リトルフラワー!」から。
これはただのストレート強化なので、いつも通りSSに当たらなければモーマンタイです。ただしショットのサイズがかなーーり大きくなることがあるので、そこはご注意を。

続いて「かくれんぼ!」です。これはほっとんど見えなくなるらしいです。見えないは見えないですがステルス状態のスカレが見える視力をお持ちなら見えます。
ちなみに私も見えますよ。遠用裸眼視力は両目1.5です。自分の視力と照らし合わせる際の参考に。
よって向こうは一応奇襲が可能に。目を凝らせばさなくても見えるらしいので、凝らして頑張ってください()
というのも、私の遭遇例が少なすぎて何とも言えん。

そしてこれを装備する人はほぼ0だと思いますが、念のため。「うそなき!」です。
これも遭遇例が皆無なので何とも言えませんが、範囲見えたら頑張って避けたら何とかなるんじゃね?

トリセツ03.アリスのワンダースキルから逃れるための極意
皆さんもここまで学べばきっと通常スキルは大丈夫です。しかしながら向こうにはまだ真打があります。
そう、ワンダースキルの「おおきくなるよ!」です。
しかし!何も怖がることはありません。こっちだって最高の必殺技をお見舞いして見せましょう。それが、
必殺!逃げるは恥だが役に立つ!!!
という訳で、このWS発動演出が見えたところで、あるいは発動ボイスが聞こえたところで全力で逃げる!!!!!

少々画質荒いけど何とかなるっしょ。

でも、なぜ早期に逃げることで逃げ切れる確率が上がるのでしょうか。
ここで心理学のコーナー、理由はやはり人間の「心理」にあります。例を上げて説明してみます。

あなたは友達4人と鬼ごっこをしていて、あなたはオニです。(場所は学校か公園とかだと思って見てください)
ふと低木のあたりを見てみると、なんと!4人ともそこに隠れているではありませんか!
あなたはすぐにその低木の方へ走り出します1人はそれを察知してすぐに逃げ出しましたが、他の3人は気づくのに時間がかかってしまいました
この4人の足の速さはみんなほとんど同じです。あなたは「すぐに逃げた人」または「気づくのに時間がかかってしまった人」、どちらをターゲットにして追いかけますか?

普通は「気づくのに時間がかかってしまった人」ですよね。人によって思う理由は様々だと思いますが、大体「タッチできる確率が上がるから」とかだと思います。これと全く同じ。向こうのアリスからしてみれば遠くまで逃げてった人をいちいち追いかけようとは思いません
この心理を知れば、こんな逃げ方までできるようになるんです!

ざっとこんな感じ。文字が読みにくいところがありますが、ご了承を。
ちなみにこの避難方法は4/28に私が実際に行い、成功した逃げ方です!しづきモバイルの折り紙付きの避難方法、皆さんもぜひ習得してみては?

ここまではWSが目の前で出された場合の解説でしたが、目の前で出されてない場合は以下のような対処ができます。この映像をどうぞ。
この映像では最後の最後でキル取られてますが、もう少しうまいこと時間稼ぎできてれば何とかなったことでしょう。またサンドのクリブなど、足を早くできるスキルがあれば事前に使っておくのも一つの手。
さらに森で何とか凌ぐとか、対処法は様々でどれもケースバイケース。皆さんも自身の「最適解」を探してみてください。

トリセツ04.おわりに
ここまで学んできた皆さんならもうきっとアリスは敵ではありません!胸を張ってアリスと対面しましょう。
「こいつの言うこと信用ならんな」と思ったら、他の方の意見なども参考にして、皆さんで「最強の『アリスのトリセツ』」を作っていきましょう!!
そして、このトリセツの作成にあたりいくつかダー部の記事も参考にしています。「やめてくれよぉこれ俺の投稿参考にしてんじゃ~ん」とかあったら言ってください。
では最後に皆さんご一緒に、かかってこい敵アリスーーー!!!!!
ありがとうございました。しづきモバイルでした。ちなみにこれ、「あしたが変わるトリセツショー」のパk間違えたパロディ(???)です。「あしたが変わるトリセツショー」って何ぞやって人はこちら(トリセツショー公式サイト)

トリセツ05.追記等の情報
2022/4/28追記:「トリセツ03.アリスのワンダースキルから逃れるための極意」内の内容を一部改変し、より分かりやすくしました。
2022/5/01追記:「トリセツ01.アリスのスキルから逃れるためのいくつかの極意 「ボムバルーン!」編」、「トリセツ02.アリスのスキルから逃れるためのいくつかの極意 「びっくりさせちゃえ!」編」内に新たに心理学のコーナーを設け、内容を拡張しました。
「トリセツ03.アリスのワンダースキルから逃れるための極意」のテキストの色などを一部変更し、また一部加筆しました。
「トリセツ04.おわりに」の内容に一部加筆しました。
2022/6/25追記:2022/6/23放送分の「あしたが変わるトリセツショー(カビのトリセツ)」において「トリセツ03」がありました!
これは本家がパロディに追いついた…という解釈でOKかな?
2022/7/05追記:このトリセツで紹介している「棺の姫 シュアバルツ」が下方修正されましたのでそれについて。毒りんご実測で毎レベルアップ時に目読み0.25から0.5メモリ(減少量は一定で、目読みなのでばらつきがあるだけ)HPが減るようになりました。(本当は修練でボムバル実測取ったほうがいいんだろうけど)
大きく下方修正されたわけではないので、トリセツのシュアバルツについての記述は残しておきます。
あと詳しく知りたい人はwikiかなんかに載ってると思います。しらんけど
2022/7/17追記:「アリスのトリセツ 袋とじ:アリスのスキルから逃れるためのいくつかの極意 「リトルフラワー!」や「かくれんぼ!」など編」内の内容を改訂しました。訂正線使いすぎ疑惑あるけど
2022/7/18追記:昨日と同じ感じなので略。
更新日時:2022/07/18 13:14
(作成日時:2022/04/25 04:59)
コメント( 8 )
8件のコメントを全て表示する
慎太朗/しんたろう:冒険譚勢
慎太朗/しんたろう:冒険譚勢
2022年5月1日 22時20分

『かくれんぼ!』は
900帯のベルゼブブさんを
イメージすれば良いんですよね♪
 
『かくれんぼ!』の状態の
アリスが各種スキルを発動する時の
モーションが見えないと思いますが…
 
左上の森にすぐに入って
対角線上に隠れれば
❨木の左ナナメ上に❩
入っても森の入口から
見えなくなると思います
 
そこに隠れてから
帰城ボタンを押せば
良いと思います

しづきモバイル
しづきモバイル
文筆
文筆
しづきモバイル
2022年5月1日 22時30分

でもレーンのど真ん中でかくれんぼ出すのそうそうないでしょしらんけど(???)

慎太朗/しんたろう:冒険譚勢
慎太朗/しんたろう:冒険譚勢
2022年5月1日 22時39分

私は多分します
 
『お!居ないじゃんラッキー♪』
 
って敵に思わせて誘いますね♪

しづきモバイル
コメントするにはログインが必要です
シェア