1547

シャドーボックスを作ってみた

by
えーでるわいす
えーでるわいす
最近勝っても負けてもなんか充実感がなくて不完全燃焼な感じだったので入国するのを控えて
シャドーボックスとなるものを作り始めました。

---------------------------------------------------------------------------------
シャドーボックスとは
1枚の絵に対し同じ絵を複数枚使い立体に見せる技法で作られた美術品です。
複数枚使うことで奥行きなどを表現することができます。

 
元の絵 シャドーボックス
かなり荒いですが初めてシャドーボックス第一号のルカのアッシュミストです。
平面で見ると判り辛いですが職人が作ったものになると正面でも本当にわかりやすく立体に見えます。

必要なもの
・デザインナイフ
 カッターナイフよりデザインナイフの方が持ちやすく先端の切れ味も良いのでこちらをお勧めします。
 力の入れ具合で先端が折れやすいので注意。
・ピンセット
 細かい部品をつかむために必要。また階層を合わせる時に貼った小さい両面テープを剥がしたりするのにも使います。
・カッターマット
 言わずもがなデザインナイフを使う時に敷いてないと台が傷だらけになります。できれば厚みが深いのが良い
・両面テープ
 階層を合わせる時や細かな部品を使い立体に見せる時に必要。1ミリ以上の厚みがあると良い
・モデラー
 切った後の断面を整える時に必要。最悪耳かきでもいい。
・水性ペン
 汎用的な黒があれば良い。職人になれば複数色を使う。
・シャドーボックスにしたい絵
 多ければ多いほど厚みのある立体になるがその分労力も比例して増える。

これだけあれば作れます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
作り方
まず初めにワンダーランドウォーズのカードをシャドーボックスにしたいときは573のカードコネクトを使用します。
1枚100円で好きなイラストをカード化することができる優れものです。
他の方はボックス買いで余ったポケモンカードや遊戯王のノーマルや投げ売りされてるレア以上のもので作ったりもしてますがその方のはとても上手なのでそちらも参考に。シャドーボックス 遊戯王 とかで検索するといっぱい出てきますし作り方も載せてる方もたくさんいらっしゃいます。


第2号の作成したサンドリヨンのホワイトウィッシュで説明していきます。
あくまで基本系です。そこらにいる超絶技巧の職人たちとは比べないでください。泣きます。

まずはこの絵をじっくり見てどういう風に重なっているかを確認します。

見にくいと思うので
① 背景の黒の下地
② 背景の中央から出ている光線
③ 背景の光っている十字
④ 鳩の上側にあるカードの模様の一部
⑤ ハト、黄色いクリスタル
⑥ サンドリヨンの手や身体
⑦ ホワイトウィッシュの文字
⑧ レア度の星
数字が上になるほど階層が上になります。

以上に分けられます。が、職人の方はさらに深く掘り下げます。おそらく+10以上は出てきます。
初心者は下地込みで6枚で作るのがオススメだそうです。
職人は各レイヤーごとに切り出したりしますがこちとらド初心者なので1と2と3を一纏めにします。

まず1,2,3を作ります。

ここは切り抜く必要がないので下絵そのままを使用します。


次に段階ごとに絵を切っていきます。
この時のカットは絵に対して5度程イラストの内側に入るように切ってください。
あと力を入れなくても大丈夫ですが無理に曲げようとすると刃が折れますので注意。

垂直で合わせて切っても一応は問題ないのですがカットした断面が水平になってしまい後の作業でカットした後をマドラー(耳かき)で断面を潰していきます。

断面を均した後、カットした後に黒ペンでぬりぬりしていくと白い断面も気にならなくはなります。

 
ぬりぬり前 ぬりぬり後

ここで内側に向けて5度くらい傾けてほしいと言ったのは縁取りする時にナナメだと裏側から塗る事ができてイラスト面を誤って汚す事が無いからです。

この作業を全てのレイヤーに行ったのが以下になります。


ここから下から順に両面テープで厚みをつけながら重ねていきます。
(5枚目の外枠は切らなくてよかったかなと)

下地→第2階層

第2階層→第3階層

第3階層→第4階層

第4階層→第5階層
ここでハトの階層を失敗していることが判明

第5階層→第6階層

第6階層→第7階層
ホワイトウィッシュと星の付け


最後失敗しましたがこれでホワイトウィッシュのシャドーボックスは完成です。
平面で見るとツギハギが見えますが少し距離を取ってみるとしっかりとした立体に見えます。


ちなみにカードコネクトだと裏側も印刷できます。下地をホロ加工するととてもきれいにも見えます(1枚300円)



シャドーボックスを作り始めてからは本当に時間が経つのが早いです(1レイヤー当たり切るのに1時間前後)

目標としては1作品6枚で全キャスト1スキルをシャドーボックスで作ってみようかなと思っています。総勢54キャスト。
ちなみに過去にジュゼのデビルズキッスと鬼断ちを作っている方がいますがそちらは自分のような基本型ではなくしっかりとした立体になっていますので是非とも見てみてください。


腕が上がればアシスト、ソウルも作ってみようかなとも思ってます。
更新日時:2021/08/14 12:18
(作成日時:2021/08/14 12:13)
カテゴリ
雑談
コメント( 3 )
オニギシ
文筆
文筆
オニギシ
2021年8月14日 12時44分

えーでるわいすさん初めまして。
大変素敵ですね!自分もペーパークラフトとか紙工作好きなので思わず反応してしまいました。
スキルカードがタロットカードやトランプを意識しているのか
デザイン的にも優れていたので何かに使えないかなーとは思っていましたが
シャドーボックスというのはいいアイデアです!(本当に真似してやってみようかな・・・)
他キャストも楽しみにしてます。ジョーカーとか楽しそう。
フォント部分が原作再現でちょっと変わってますのでレイヤーの高さを考えるのが面白いんじゃないかと。

えーでるわいす
kijuk
kijuk
2021年8月15日 11時42分

カード画像の良いダウンロード先ってありますか?
カードコネクトで印刷出来るの知らなかったので興味出てきました。

えーでるわいす
えーでるわいす
2021年8月15日 13時15分

>オニギシさん
ジョーカーは原作再現なのでやってみたいですがホールドアップのレイヤー数を数えてみて絶句した(簡易で8、凝るなら14以上)のでやるのであればACTIONの方がレイヤー数が少ないので楽だとは思います。
>kijukさん
一応自分は公式サイトのカードリストから拡大されたイラストをカードコネクトに合わせるサイズまでペイントで拡大しているのでGIMPかイラストレーターだったらまだきれいに拡大できると思います。
カードコネクトの印刷方法はカードコネクトのサイトの方に書いてますよ。

オニギシ
kijuk
コメントするにはログインが必要です
シェア