前回は兵士の挙動についてでした。
では今回はどうやって進軍させるかです。
まず、兵士を進軍させる目的ですが、
兵士を拠点(城)に突入させる
です。
なぜ兵士を突入させるのでしょう?
チームゲージを削って有利を取る
ためです。
なぜチームゲージを削るかというと
チームゲージ残量で勝敗が決まる
からですね。
ここ迄は理解出来ているものとして進みます。
ではどうやって兵士を進軍させるのでしょうか。
前回お話した、兵士の挙動が関わってきます。
兵士は整列→攻撃→進軍の順に優先的に動くので、
整列・攻撃しない状況なら進軍しかしません。
つまり
兵士の前に敵が居なければ良い
ということになります。
しかし、敵兵士と味方兵士の出現スパンや出現数は基本的に同じです。
(例外有り)
なので、兵士列に何も介入が無い場合、双方の兵士は中央迄歩いて来て、お互いに倒れて進軍は行われない訳です。
(レーンが上がらないと言う)
そこで、敵兵士に攻撃する事で速やかに味方兵士の進路を確保出来れば、味方兵士が進軍して、拠点に攻撃し、結果としてチームゲージを削る事が出来る。というカラクリな訳です。
ただし、敵は兵士だけではなくキャストもいます。
ソコで駆け引きが生まれゲームになっていく訳です。
◆対面するキャストを倒して兵士を処理する。
◆対面するキャストより早く兵士を処理する。
◆対面するキャストが逃げる(帰城する)間に兵士を処理する。
◆味方のキャストが応援に来ている内に兵士を処理する。
等々。
言い換えるならば
兵士の進軍=敵兵士の処理
となります。
また、お互いに兵士を処理した場合は全くの五分なので、
負ける事はない。という理論にもなります。
じゃあどうやって処理するんじゃい!という話になるのですが、
キャストによって例外はあるものの、
基本的にはDSで処理する
事になります。
初心者のうちにマスターするべきDS(自由曲線)は
①動いていない兵士列に添ってDSを描く(片側の端~反対側迄)
兵士同士が交戦している時や、整列中など
出来るだけ一直線に引く
②大兵士にSSを打ったあと小兵士の列に添って描く
大兵士はDSが貫通しません→軸をずらすor先に倒す
③動いている兵士列にタイミングが合う様に描く
進軍中の兵士列に当てた場合その場で整列を行うので攻撃が遅れます
攻撃が遅れた分だけ味方兵士の攻撃回数が増えて有利
の3つです。
記事によっては、殺意マシマシDS(キャストを巻き込むDS)等の話もありますが、まずはしっかりと兵士列に沿ったDSラインを引き、出来るだけ少ない手数で兵士を処理出来る様になりましょう。
ロールがファイターのキャストは、ここがしっかり出来ていないと、相手との技量差に繋がりがちなので、しっかり習得して積み重ねて行きましょう。
では、また。
弱いルビーが減る努力です。