1673

ワダツミの各レベル帯での動き方

by
クウバ
クウバ
皆さんこんにちは。ワダツミで勝率上げるために、自分に対しての備忘も兼ねて書いていこうと思います。
なおEX6程度の戯言なのでご了承を。
​​​​​​
まずはじめに
以下のビルドで立ち回ることを前提としています。
  • 柄杓
  • 白鷲の姫の十二単 
  • 鶴織+
  • 座敷童
なぜこんな事を書いているかというと、ワダツミはアシストによって立ち回りが変わるからです。
MP、HP、スピードの上がり方によって出来る行動が変わってくるキャストだと思いますので、アシスト毎の動きを研究してみて下さい。


レベル1〜2

極力ダメージを受けないように立ち回ります。レベル2後半辺りでHPに余裕がある場合は、前に出てライン上げてもいいです。
ただしデスはその時点で負け確レベルの不利を背負うので気をつけましょう。

レベル3

十二単発動で全回復します。中央レーンの場合は味方アタッカーのHPをチェックして、HP半分程度なら帰らせましょう。
ワダツミは序盤にバフ撒けないので、味方がヤバくなるのは当たり前です。
亀を出して遠くから隙の少ないSSで兵士を転ばせつつ、チェインボーナスで兵士処理を誤魔化します。味方が戻ってくるのを待ちましょう。味方が戻って来なかったら拠点は捨てましょう。

レベル4

二度目の陣発動するので、レベル4〜6ループで全回復します。
ここまで来れば大分楽になりますが、敵アタッカーも本気出してくるので高威力技に注意。常にHP maxにすることを心がけつつ、シリウスブリンクの存在を意識しましょう。
ここでは亀を出す必要性はあまりないです。一確ドローをなるべく多く出してラインを上げ、可能なら陣切れるタイミングで亀を出します。
陣切れそうなタイミングでHP5割近くになっていたら、WSを使ってもいいです。


レベル5

トキツカゼ亀トキガエシで一確ドローします。陣切れるタイミングで亀を出します。まだ陣無しで一確ドロー出来ないので、以外とMP管理は難しめ。レベル5でドロー打つのは無駄なので注意。

レベル6以降

陣無し一確ドローが打てるのでかなり余裕が出ます。
ここからはレベル4〜6ループを意識しつつ中央奥拠点の殴りを意識しましょう。WSの存在を忘れずに。


…とまあ当たり前のことしか書いてませんが、決められた行動をしっかり行うことでワダツミの強みが出ると思います。何かの参考になれば幸いです。
更新日時:2020/09/23 23:48
(作成日時:2020/09/23 23:07)
コメント( 0 )
コメントするにはログインが必要です
シェア