にしじまんさんごめんなさい。
こんにちは。Kirkと申します。去年の全国大会ではチームの漬け物枠として出場させて頂いております。
早速ですが本題に入っていきます。
「ヴァイスと組むAって何したらいいの?」
A.人による
いやすみません。
ヴァイスってキャラは割と他のサポーターより尖った要素多めなので、組みにくいと思われる方が多いと思われます。なぜか?
序盤兵士処理が出来ないとか、自分がヴァイスと組みにくいキャラ使ってるだとか、色々な要因はあると思うんですけども、人によって動きが違う所が大きいかと思います。
たとえばかぐややマリアンなんかは、A視点からすると開幕クロスドローを引いて、自分はサポーターが兵士処理に専念できるように牽制気味に立ち回る、なんてのがある程度固まっていると思います。
ところがこのヴァイスというキャラ、人によって出る場所は違うわ、開幕30秒時点で居る場所も全然違うわ、開幕兵士止められて自分の最初のドローショットが無駄になるわ、やっぱつれえわ…敵のドロシィこっちに欲しいなあ…みたいなことを思う人も多いんじゃないでしょうか。
大丈夫!そんなこともあろうかと簡単にヴァイスと組める方法を用意しておきました!
~開幕編~
ここがヴァイスの動きで一番人によるところだと思います。
~開幕ヴァイスがスカーレットのように端に行った~
兵士処理できる分だけ処理して無理ない範囲で経験値を拾って2vs1で中央手前を守るのは諦めましょう。
え?捨てていいの?って言うかもしれませんが、
無理なものは無理です。
処理できる分だけ処理して体力を残す立ち回りを。
なんで手前1分で捨てたんだよ😠😠😠😠など物申されたら知らんがなでいいです。
ただ、
ヴァイスに釣られて敵のAが端に行く場合は敵のSと1vs1なので、そこまで苦しくならないかと思います。気持ちとしては端。
~ヴァイスが中央にいる場合~
レベル1時点で兵士処理できるのはアタッカーなので、なるべく兵士処理できる側に立ちます。
兵士処理できる側、とはを相手のハラスを受けにくく、動ける範囲が広い側です。
例えば自分が美侯、敵の中央がドロシィ深雪だった~とかを考えます。
自分はどちらに立つべきか?ドロシィ側です。
ドロシィSSは射程の問題で撃つのにそこそこのリスクを背負わねばならず、DSの射程が長くはないのでそこまで押し負けないと思います。多分。
え?でも深雪もDS書いてたら負けるじゃん?はい全くその通り。
ヴァイスには深雪にDSを書かせない立ち回りを心がけて貰うのが重要になります。深雪にヴァイスに向かってSS振らせたり、DS書いたらSS差し込まれる位置取りですね。
これができていれば実質的には中央レーンはドロシィvs猿の1vs1なので、そんなめちゃくちゃなことにはならないと思います。
とりあえず
ヴァイスにA視点の面倒くさいと感じる方を押し付けるのがポイントです。その場合端に行かれてもアタッカーがヴァイス側に釣れやすいので
こっちが楽できます。
なので、しっかり相手がどっち側からAS出てくるかを予想してどちらに行くのか意思表示した方がいいと思います。
ヴァイスが勝手に立ちたい方に立たれたら…無理なく誤魔化していきましょう。
無理しないことが肝心です。
自分が帰るような展開になると兵士処理出来る人が中央0人になって途端にチームの経験値が険しくなります。
~なんかよくわかんないけど上手く押せてる場合~
ヴァイスがダウン取ってこっちのDSを敵が見てなくてこっちの兵士がいっぱい残ってる~みたいな時になんか押せてると思います。ノリノリで適当に相討ち上等で押していいと思います。
~レベル2~
大抵のヴァイスは中央いると思います。いる、多分。
ヴァイスにラピッドを貰える!はず。
まあでもやることとしてはそこまで変わらないです。ドロー書いてSS振って兵士処理。
ちなみにロビンはDSで兵士が処理できるようになります。
レベル2で大きく変わることといえばヴァイスがステキャンできることとラピッド貰えるはずということと敵のサポーターのバフが解禁されることだと思います。
敵サポーターがピーターやドロシィ、まあ次点でヴァイス、速度系な場合立ち位置にはしっかり気をつけて。
挟まれるくらいなら逃走。
~ヴァイスが端にバフを掛けに行くタイプ~
アタッカー的には辛い。なんならラピッドがファイターより遅かったりするので辛い。ヴァイスが戻ってくるのが遅かったりすると真の地獄って感じします。
ゲーム内時間的には初の城兵士が来る辺りだと思います。
兵士処理が無理というそんなあなた!
処理できる分だけスルーしてあとは流しましょう。
悪いのはヴァイスのせいにしてください。1列流しても手前は折れません。1列流すことを前提に動くと立ち位置が楽になったりもします。
~ヴァイスが中央でステキャンとかしてタゲを引いてくれるタイプ~
2vs2ですね。兵士列の手前側の自分と裏側のヴァイスとでうまーく挟んで殴れれば~って言ってもそう簡単なら苦労しませんよね。
ヴァイスを狙う方を狙うと取りやすいのかな~と思ってますが、割とヴァイス視点でも目まぐるしいと思うので、合わせとかは結構難しいかなあ~ってヴァイスからしても思ってます。そんな無理しなくても取れる範囲で取って貰えれば……って感じです。近接なら前ステップを活用していくとテンポを握りやすいかもしれないです。
ひとつ言及しておきたいのは相手二人ともダウンが取れればその合間に兵士処理をすることでラインは勝手に上がります。個人的にはなんですけれども、兵士よりキャスト狙いの方が戦果につながりやすいかなーと。ヴァイスはダウン取りやすいキャラなので、片方のダウン取る→もう片方のダウン取る→と回していければ優勢は取りやすいかなと。
とはいえ、ヴァイスがレベル2でちょっとの間端にバフを掛けにいったり序盤で多少押し込まれてたりするとそうもうまく行かないと思います。逆に押し込まれているときは当然相手の立ち位置が前めになるので、ヴァイスが裏とりをしてくれることを期待します。
~レベル3~
なんかめっちゃ書いた気がするんですけど、まだレベル3なんですね。
レベル3、ヴァイスは多分ステルス状態ラピッドSSで1確とれます。なので今までの倍速で兵士処理ができます。
なので、
ヴァイスが裏とりの態勢作れていれば横に動いて大丈夫です。
え?なかなか相方が裏とりしてくれない?
大丈夫!そんなあなたにまちがいない技術があります!
ヴァイスは中央に捨て置け。
多分大丈夫です。中央から動けないな~みたいな感触の時もレベル2までのムーブと特にやることは変わらないですが、兵士に触る回数は減らして大丈夫。
ここでは特筆事項ありませんが、ヴァイスがステキャンできなくなることが多いことから
ヴァイスは気持ち端に行きたくないです。ヴァイスにミリ狩り程度ならやらせてもいいですが、行けそうなら自分で行きましょう。
~レベル4~
ヴァイスは多分デンジャーエッジが解禁されて、アタッカーもアシスト光って大分火力も出るようになる時間帯です。中央はマジで
ヴァイス一人で大丈夫。この時間帯まで手前を残せていれば大分ヴァイス編成の勝ちプランに持ち込めています。
中央だとデンジャーエッジのよろけが割と長いからそこ合わせたり、って感じですね。あまり連携を取らなくてもヴァイスが帰るタイミングだけ中央見てくれればいいかなーと個人的には思ってますが合わせるのは基本的にヴァイスに作って貰ったところを取るのがいいかと。
~レベル5以降~
レベル4と特に変わらないですね。マジで書くことがないです。
ヴァイスWSはヴァイスのレーンあげがかなり爆速なので結構中央押すチャンスではありますが、敵の遊撃役も中央に張り付くはずなので端を押すのも中央を押すのもアリ。
~巨人~
巨人処理~ヴァイス一人じゃ~いや~きついっす~。
中央はレベル4以降基本無視でもいいですが、巨人だけは別。
巨人に無償で手前を献上する展開はかなりしょうもないので、処理方法を考えたいところです。
とはいえ自分のAが巨人処理得意じゃないなら厳しいですよね。そういうときはいっそ割りきってどこかの端と代わるか、端で有利を作って端のレーナーと3人で処理するとか、そういう手段を考えたいです。チャットで意思を共有するとかでうまくやりたいですね。
よくありがちなんですけど、ヴァイスが替わってくれ!っていって端に行く奴。あれの場合ちゃんと
アタッカーはファイター守ってあげた方がいいです。
巨人が出ている状態は人数不利なのをしっかり認識しましょう。
~キャラ別注意事項~
また今度。書くならロビンとか闇とかスカとか、そういう一見きつそうな奴から書きたい。ちなみに俺が一番わからないのはアシェ。
~サポーターとしてどう生かせばいいの~
利点を書きます。
・ラピッドによる火力の増強、ステップの押し付け
・後半の兵士処理が咎められにくい
・WSの爆発力
逆に不利な点として
・巨人処理がほぼできない
・序盤がどうしても人次第
・スキル型Aだとラピッドが生かしにくい
など。
簡単にヴァイスを活かすなら
・後半の兵士処理が咎められにくい
これ。何が言いたいかというとAが行かない限りヴァイスを咎めるのは(多分)無理です。
つまり
ヴァイスが追われているなら戦場に敵Aは存在しません。
存分に厚かましくいきましょう。ヴァイスが死んだらちょっとだけ中央ケアしてあげたほうがいいです。さすがに。
逆に
ヴァイスが追われていない場合中央は無視してていいということになります。
ガンガン端に横槍しましょう。
雑ですがこんな感じです。
長くなりましたが参考になれば幸いです!
> ~ヴァイスが端にバフを掛けに行くタイプ~
> アタッカー的には辛い。
ヴァイスが味方にいるときのファイターって結構序盤のバフを希望してたりすると思うんですけど, やっぱり中央が険しくなるものなんですかね
ちょっと期待して中央寄りに陣取ったりもしてたけどもしかしてよろしくない...?
ヴァイスの動きは人によるので貰えるものは貰う程度の認識でいいと思います。もちろん僕もラピッドかけてすぐレーンに戻れるとかなら全然やります。
ただAからすればラピッドを端にかけるムーブはまあどうしてもしんどくなることがあるよねということを書いています。なので端をやる上ではあんまりそこの項目は気にしなくて大丈夫です。ヴァイスが掛けに来る人ならどこにいても掛けに来ます。僕としては貰いやすい位置に立ってくれるのはありがたいです。