1930

初級筆の軌跡8・迫る悪夢、逃げる怪盗

by
真紅
真紅
昇格戦なんていうものがあったんですね!
多分合格したら晴れて銀筆...??



----------

真紅改め、アルセーヌ・ルパンでございます。

なんだか以前ほどアドバイスもいただけなくなってちょっと寂しい感じです(´・ω・`)それでも、めげずに続けていきますよ!

上記にある通り、銅筆に上がれてからもするすると勝利は重なっています。現在は恐らく銀筆の昇格戦の最中だと思います。

要するに勝率50%をキープするっていうのが条件らしいですね。
上がれたらいいな(。・ω・)


ところで、皆様こういう経験ございますよね??

「この人とよくマッチングするな~」

プレイする時間帯が被っているんでしょうね、ほんとによくマッチングする方がいます。

戦っていて「めっちゃうまい~この人!」みたいな独り言がついつい出てしまうんですよ、その方が味方でも敵でも、テンション上がります!

私の帯で言いますと、銀筆マリク使い、某不二家製品の"国母"さんでしょうか。

今日も1セット戦ってきたんですが、2戦ほど敵同士でマッチング致しまして...。

1戦目がマリク、
しかし続けて2戦目、使用キャラクターをアシェンプテルに変えてきたんです。

「これは、ジョーカーに対するカウンターピックなのかな??」とお相手さんが私を意識したかのようなキャラクター選択にびっくりしました。

国母さんはマリクというイメージが非常に強かったため、というのもありますが、格上の方に意識してもらえたのかなっていう状況はなかなか良い気分ですね。

このまま筆のランクでも追い越してやりたいところです!


さて、漫談はともかくとして相談事もひとつ...。

皆様、ナイトメア・キッドに迫られたときってどう戦ってます??

私はナイトメア・キッドの相手をするのがすごく苦手です。
SS射程とスピードの2要素において相手のほうが上だからです。そのうえSSのダメージが痛い...。

さらに、エアーウォークで近づかれると無敵時間が発生しているために追い返せないんですよね。

私は、エアーウォークに重ねてACTiONであらぬ方向に逃げるという荒業を思いついたのですが、多分根本的な解決にはなってない...。

皆様からのご意見をお待ちしています(`・ω・´)ノ!下記に掲載する動画についても、立ち回りのアドバイス等を求めています。
基本的に、私が上手く立ち回れたのではないかと思う動画を掲載しているのですが、恐らく熟練の皆様から見れば欠陥が多いと思います。
そういう視点からの意見が、とってもほしいんです!是非ともよろしくお願い致します!

更新日時:2019/12/08 22:18
(作成日時:2019/12/08 22:17)
コメント( 3 )
あ
2019年12月9日 13時54分

> 基本的に、私が上手く立ち回れたのではないかと思う動画を掲載しているのですが、~~~~
どのような点がうまく立ち回れたから勝てたと思ったのか?
キルをとれたからか?あるいは死ななかったからか?結果的にゲージ差が圧勝で勝てたからか?ミスをしなかったからか?試合に貢献できたからか?貢献できたとするならば、どのようなところが貢献できたからか?
きちんと言語化しましょう。
それとも何となくなのか?
少なくとも何となくであれば”うまく立ち回れていない”という証拠ではある。
ゲーム内時間(左上)4:42
中央に行くことを宣言。その判断は妥当なのか?妥当ならばなぜなのか?なぜ中央に行くと宣言したのか?バフをもらいに行くためなのか?中央を守るためなのか?まだ継戦できるほどの体力が残されているのか?右上のmapを見てどこが弱くて助けに行かなくてはいけないのか?あるいはどこを攻めるべきなのか?
自分で考えましょう。
4:27 マハエイハ
その行動は妥当だったのか?妥当であればどのような理由で妥当なのか?妥当でなければなぜ?兵士処理は必要だったのか?あるいはjkがやらなくてはいけない仕事だったのか?
自分で考えましょう。
マハエイハ後に妲己と交戦。
その判断は妥当なのか?妥当ならなぜか?妥当でなければなぜか。右上のmapを見てどこが弱くて守るべきなのか?あるいはどこに攻撃して攻めこむべきなのか?
自分で考えましょう。
4:15
妲己の攻撃でピンチ
なぜピンチになったのか?交戦すべき体力があったのか?なかったならなぜ回復しなかったのか?なぜ自ら攻撃を仕掛けに行ったのか?あるいは死ぬリスクを冒してまで攻め込む必要がある場面だったのか?刺し合いは甘くなかったのか?
自分で考えましょう。

あ
2019年12月9日 13時54分

3:51
アナピの攻撃で絶体絶命。
そのactionは妥当だったのか?妥当ならなぜ?妥当でないならなぜ?
なぜ絶体絶命になったのか?もともと体力に余裕があったのか?
考えましょう。
2:50
右上を攻め込むことを選択。その判断は妥当なのか?妥当ならなぜ?妥当でなければなぜ?右上のmapをみてどこを攻めるべきなのか?あるいは守るべきなのか?
考えましょう。
2:10 
左に行くことを選択。その判断は妥当なのか?妥当ならなぜ?妥当でなければなぜ?
1:21
ws発動
その選択は妥当だったのか?妥当ならなぜ?妥当でないならなぜ?
何のためのwsなのか?兵士処理か?それとも相手を倒すためなのか?前者ならほかに兵士を倒す手段がなかったのか?後者ならwsを使わなくては倒せなかったのか?それとも相手がwsを打ったから後出しでだしたのか?そうだとしたら本当に後出し有利の状況なのか?
考えましょう。
この試合の根本的な勝因は何なのか?なぜ勝てたのか?試合のターニングポイントは何か?(単純に味方が強かった相手が弱かったとか沢山拠点をとれたからというだけではなくてその結果になった間接的・直接的な要因はなになのか?)
考えましょう。
<おすすめtopics>
他ロールの『してほしい事』から見るお互いのロールの役割
→ https://wonder-club.jp/posts/50144
アタッカーの基礎や考え方などなど(初心者向け):過去の記事の掘り起こし
→ https://wonder-club.jp/posts/46496
アタッカーしてる時の自分の動向
→ https://wonder-club.jp/posts/76851
拠点防衛のコツって?判断となる5つのポイント
→ https://wonder-club.jp/posts/39759
勝敗の7割は"巨人"で決まる ~巨人を制する者は試合を制す~
→ https://wonder-club.jp/posts/71330
捨てたれ、拠点モノ
→ https://wonder-club.jp/posts/35692
全部読んでから再度自分の動画を見なおしてみましょう。
そのうえでどこが良いのか?あるいは悪いのか?言語化してみましょう。

ルイマル NoWar
ルイマル NoWar
2019年12月9日 17時3分

待て待て、質問文が多すぎて訳分からんことになってるぞ。
言語化は大事だし、自分で考えることも大事だが。
ーーー
まあ、一つ言うとすれば…
味方のチャットにはなるべく返事するようにしましょう。
無反応だと連携が取りづらいし、なにより不安に感じます。
それが遊撃手であればとくにそう。遊撃手を迎える側にも準備がありますし、準備ができない状態なら援護を断ってほかに戦力を回させるといった判断をする役目があります。
試合を動かすのも、差し合いをするのも、遊撃手だけの仕事ではないのですよ。

コメントするにはログインが必要です
シェア